しんきちさん おはようございます。
私のようにガス漏れがなければ大丈夫ですよ。
仕事柄、ガスケット・パッキンを取り扱うので神経質になっているのでしょう。
ご紹介いただいたK示板・・・・コアですねぇ。
ちょくちょくノゾかせて頂きますね。
検索結果 14 件
- 2011年6月22日(水) 08:11
- フォーラム: Tech
- トピック: 2Vのエキパイ補修+メッキ 自己満足です
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4554
- 2011年6月19日(日) 22:57
- フォーラム: Tech
- トピック: 2Vのエキパイ補修+メッキ 自己満足です
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4554
Re: 2Vのエキパイ補修+メッキ 自己満足です
しんきちさん こんばんは。 お褒め頂き悦に入ります! ステンレスのエキパイにメッキと、ただ単に自己満足なんですが・・・・。 ガスケットありませんか?? ルフトマイスターのマフラーには無いのでしょうか。 ボルト2本のルーズフランジ(添付画像の黒く塗装したフランジ)をはずして スポっとエキパイを抜いたら、エンジン側のポート(?)にはまっていると思います。 マイナスドライバーやホース抜きフックなどでほじれば外れて出てくるはずです。 真っ黒にすすけてポートと一体化しているように見えるのでわかりづらいです。 私の場合は、一か所ガスケットがウニっと内側に座屈していたので気付いたのですが。 中古で購入したの...
- 2011年6月06日(月) 16:17
- フォーラム: Tech
- トピック: 2Vのエキパイ補修+メッキ 自己満足です
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4554
2Vのエキパイ補修+メッキ 自己満足です
みなさんこんにちは。 最近どうもうるさい・くさいと思い、エキパイを取り外してみたところ エギゾーストポートにはまる部分?とエキパイの継ぎ目(段付きの部分)に 腐食があり、排気ガスが漏れていました。1番と3番です。 ガスケットは座屈していたのでディーラーに注文したところ、銅のような金属の メタルガスケットでした。現在付いていたのは、よくある石綿っぽい渦巻きタイプです。 締め付けトルクが増やせそうです。 腐食部を削って、TIG溶接で肉盛り・研磨して、どうせならピカピカに!と思い立って クロムメッキをメッキ屋さんにお願いしました。 そして取り付けてエンジンをかけると、うん!やっぱり音がおとなしくてく...
- 2010年11月15日(月) 17:28
- フォーラム: Tech
- トピック: 教えてください zumo660の音声案内 聞き方
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4218
Re: 教えてください zumo660の音声案内 聞き方
月光さん
ありがとうございます!
はっはぁ~ 無理なんですね~。
というか、bluetoothのしくみ自体がわからないので
文面を読み返すことで多少なりとも勉強できました。
ナビの音声案内だけ聞こえればよいので、有線接続を考えます。
音楽は-10Sにつけたipodからですので(でもメット内のスピーカは1つしかない)。
居眠り防止ですね・・・・。
重ね重ね感謝致します。
助けて頂いたおかげで先に進めます。
ありがとうございます!
はっはぁ~ 無理なんですね~。
というか、bluetoothのしくみ自体がわからないので
文面を読み返すことで多少なりとも勉強できました。
ナビの音声案内だけ聞こえればよいので、有線接続を考えます。
音楽は-10Sにつけたipodからですので(でもメット内のスピーカは1つしかない)。
居眠り防止ですね・・・・。
重ね重ね感謝致します。
助けて頂いたおかげで先に進めます。
- 2010年11月12日(金) 13:19
- フォーラム: Tech
- トピック: 教えてください zumo660の音声案内 聞き方
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4218
Re: 教えてください zumo660の音声案内 聞き方
yhogさん いつもお世話様になります。
月光さんからのアドバイスがあることを期待しておきます。
ありがとうございます。
ブルートゥース接続が可能な機器が2台あって、1個のヘッドセットを
その2台ともに接続登録できるのか?できるのならその聞き分けは?
というのが最大の疑問点です。
どうぞお教えくださいますよう宜しくお願い致します。
月光さんからのアドバイスがあることを期待しておきます。
ありがとうございます。
ブルートゥース接続が可能な機器が2台あって、1個のヘッドセットを
その2台ともに接続登録できるのか?できるのならその聞き分けは?
というのが最大の疑問点です。
どうぞお教えくださいますよう宜しくお願い致します。
- 2010年11月10日(水) 16:32
- フォーラム: Tech
- トピック: 教えてください zumo660の音声案内 聞き方
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4218
教えてください zumo660の音声案内 聞き方
他の板でも書いたのですが、特にリアクションがなかったのでこちらでお教え願いたいと・・・・。 先日、念願のZUMO660を入手し、つい先ほど取り付け終わったのですが・・。 無線機のFTM-10Sとセルラーインターフォンはブルートゥース接続して、ヨメとの会話、無線での会話、ラジオ i-podと快適に音源を聞き分けております。 そこで、zumo660の音声案内なんですが、どうやって聞くのがベストなのでしょう? zumo660もブルートゥース接続可能というところでつまずいています。 -10Sとzumo660の両方ともにセルラーのヘッドセットを登録してしまってもOKなんですか? 何をいまさら、とおっしゃ...
- 2010年10月12日(火) 21:53
- フォーラム: Tech
- トピック: お教え乞う!灯火類のLED化
- 返信数: 17
- 閲覧数: 12367
感動!無事換装完了
皆様のおかげをもちまして、本日ウィンカーその他をLED化できました。
Kisan signalminder のスゴさに感心です。
ウィンカーキャンセルがボタン2度押しでできるのが楽ですね。
ついでにHIDを本車とカー側に付けました。
スペシウム光線とはこのことですね。
重ね重ね御礼申し上げます!
Kisan signalminder のスゴさに感心です。
ウィンカーキャンセルがボタン2度押しでできるのが楽ですね。
ついでにHIDを本車とカー側に付けました。
スペシウム光線とはこのことですね。
重ね重ね御礼申し上げます!
- 2010年10月05日(火) 01:28
- フォーラム: Tech
- トピック: お教え乞う!灯火類のLED化
- 返信数: 17
- 閲覧数: 12367
Re: お教え乞う!灯火類のLED化
>yhogさん あわわわ・・・・バンザイさんから確認依頼のメールがぁ! 「メーカーのデータベースで確認したところ、K100RS 2V に適合するリレーのタイプが確認 できませんでした。」とのことですが、タンクはずしてリレーを確認すべきでしょうか? SM-6は15ピンで、SM-5は12ピンだそうです。 何卒ご回答のほどを! >ひらめさん こちらこそ宜しくお願い致します。 K100RS2VのサイドカーとR1200RTに乗っています。 こっそりと生息していますので見つけづらいと思いますが お逢いできればうれしいです! 近いうちにうどんツーにお邪魔しようと目論んでおります。 オススメがありましたらお教...
- 2010年10月05日(火) 00:21
- フォーラム: Tech
- トピック: お教え乞う!灯火類のLED化
- 返信数: 17
- 閲覧数: 12367
Re: お教え乞う!灯火類のLED化
>しんきちさん
お心遣い誠にありがとうございます!
もう少し早く皆さんに問いかけていればと悔やまれます・・・・。
次回からは、まずはじめにこちらで質問してから行動します。
大阪にいらっしゃるのですか。
つい先週、摂津のNKオートさんに依頼していたサイドカーの改造完了を受け
引き取りに行ったばかりです。
学生時代+数年ほど大阪市内に住んでおり、現在でも5~6回/年、出張などで
大阪に行っております。
今後とも宜しくお願い致します。
お心遣い誠にありがとうございます!
もう少し早く皆さんに問いかけていればと悔やまれます・・・・。
次回からは、まずはじめにこちらで質問してから行動します。
大阪にいらっしゃるのですか。
つい先週、摂津のNKオートさんに依頼していたサイドカーの改造完了を受け
引き取りに行ったばかりです。
学生時代+数年ほど大阪市内に住んでおり、現在でも5~6回/年、出張などで
大阪に行っております。
今後とも宜しくお願い致します。
- 2010年10月04日(月) 18:32
- フォーラム: Tech
- トピック: お教え乞う!灯火類のLED化
- 返信数: 17
- 閲覧数: 12367
Re: お教え乞う!灯火類のLED化
>yhogさん
ご回答ありがとうございます。
やはりダメですか・・・・。
ハンドルバー自体は交換したのですが
スロットル部が違うのでとバイク屋さんに
断られていたのです。
で、先ほどですがディーラーに問い合わせたところ(ダメもとで)
BMWJはハンドル周りすべてでないと推奨しないとのことだった
のですが、グリップ・バーエンド・ウェイトを購入すればできますよ
とのこと・・・・!
早速発注したので頑張ってみます!!
しかし、yhogさんは博識ですね。今後とも宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
やはりダメですか・・・・。
ハンドルバー自体は交換したのですが
スロットル部が違うのでとバイク屋さんに
断られていたのです。
で、先ほどですがディーラーに問い合わせたところ(ダメもとで)
BMWJはハンドル周りすべてでないと推奨しないとのことだった
のですが、グリップ・バーエンド・ウェイトを購入すればできますよ
とのこと・・・・!
早速発注したので頑張ってみます!!
しかし、yhogさんは博識ですね。今後とも宜しくお願い致します。
- 2010年10月04日(月) 00:47
- フォーラム: Tech
- トピック: お教え乞う!灯火類のLED化
- 返信数: 17
- 閲覧数: 12367
ありがとうございました!それと、あとですね・・・・
ご回答いただきました皆様方ありがとうございます!!
ビビリの私はバンザイに問い合わせてみました。
しかしこちらのサイトは知識の宝庫ですね。
重ね重ね御礼申し上げます。
ちなみに
当方K100RSの2バルブなんですが、4バルブのグリップに交換できるのでしょうか
と、勢いで問いかけさせていただきます。
グリップヒーター付きですが、どうしても2バルブ用のグリップになじめなくて・・・・。
手間を惜しんで申し訳ありませんが、よろしければご教授ください。
ビビリの私はバンザイに問い合わせてみました。
しかしこちらのサイトは知識の宝庫ですね。
重ね重ね御礼申し上げます。
ちなみに
当方K100RSの2バルブなんですが、4バルブのグリップに交換できるのでしょうか
と、勢いで問いかけさせていただきます。
グリップヒーター付きですが、どうしても2バルブ用のグリップになじめなくて・・・・。
手間を惜しんで申し訳ありませんが、よろしければご教授ください。
- 2010年9月21日(火) 04:40
- フォーラム: Tech
- トピック: お教え乞う!灯火類のLED化
- 返信数: 17
- 閲覧数: 12367
お教え乞う!灯火類のLED化
ROMってばかりの、まりもとK100RS改と言います。
どなたかテールランプ・ウィンカーをLED化された方がいらっしゃいましたら
お教え願います。
悩んでいるのは、ウィンカーをLEDにした場合のリレーです。
おそらくハイフラ状態になるであろうと思われますので
改造もしくは流用などで対処する方法をご教授いただだけたらと。
宜しくお願い致します。

どなたかテールランプ・ウィンカーをLED化された方がいらっしゃいましたら
お教え願います。
悩んでいるのは、ウィンカーをLEDにした場合のリレーです。
おそらくハイフラ状態になるであろうと思われますので
改造もしくは流用などで対処する方法をご教授いただだけたらと。
宜しくお願い致します。
- 2010年1月01日(金) 11:33
- フォーラム: 雑談
- トピック: あけましておめでとうございますの2010年
- 返信数: 27
- 閲覧数: 17033
Re: あけましておめでとうございますの2010年
あけましておめでとうございます。
今年も無事故無検挙で参りたいと思います。
宜しくお願い致します。
今年も無事故無検挙で参りたいと思います。
宜しくお願い致します。
Re: はじめまして
おがたさん、hagetatsさん こちらこそ宜しくお願い致します。
※登録時にミスして-改改になっていますが「まりもとK100RS改」が本名?です。
アバターをUPしましたが・・・・
Fサスはテレスコ→ハブステアリング
に改造依頼中です。
大阪のNKオートさんに今年の5月に預けて、納車は半年と言われて
現在待っている状況です。
BMWサイドカークラブというところに所属していまして
いろいろなサイドカーを持つ仲間がいます。
かなりのレア物も多くいらっしゃいますよ。
完成しましたら画像をUPします。
重複しますが皆様どうぞ宜しくお願い致します。
※登録時にミスして-改改になっていますが「まりもとK100RS改」が本名?です。
アバターをUPしましたが・・・・
Fサスはテレスコ→ハブステアリング
に改造依頼中です。
大阪のNKオートさんに今年の5月に預けて、納車は半年と言われて
現在待っている状況です。
BMWサイドカークラブというところに所属していまして
いろいろなサイドカーを持つ仲間がいます。
かなりのレア物も多くいらっしゃいますよ。
完成しましたら画像をUPします。
重複しますが皆様どうぞ宜しくお願い致します。