検索結果 113 件

by 大和の国の住人
2016年7月10日(日) 00:46
フォーラム: Tech
トピック: 突然の異音のち走行不能
返信数: 25
閲覧数: 23564

Re: 突然の異音のち走行不能

で、結局、ギア=ニュートラルでも、クラッチ、つなぐつながないで、異音は、出たということでしょうか。もし、そうなら、トランスミッション・インプットシャフトの対面のクラッチ側スプラインが、坊主なので、重症で高額。

ギア=ニュートラルでは、クラッチのつなぐつながないで、異音は、出ないなら、ほとんど、Dシャフトのスプラインの問題。
そこが、肝腎のところですけど。
by 大和の国の住人
2016年7月09日(土) 01:37
フォーラム: Tech
トピック: 突然の異音のち走行不能
返信数: 25
閲覧数: 23564

Re: 突然の異音のち走行不能

たしか、この問題の判定チャートは、 1 ギア=Nで、クラッチつなぐつながないで、異音がでる、出ない、なら、トランスミッション・インプットシャフトの対面のスプラインが坊主 2 ギヤ=N以外で、クラッチつなぐ、つながないで、異音でる、出ない、なら、Dシャフトのファイナル側のスプラインが坊主  だった、と思います。1の場合は、すでに、回答があるように重症で、費用がかかります。  もし、2なら、私は、Dシャフトの交換やりましたので、 http://heridesbeemer.blog.jp/ のサイトで、カテゴリK75Sで、記事引いてください。Dシャフトの交換は、部品が入手できれば、比較的容易で、ひと...
by 大和の国の住人
2016年6月15日(水) 16:16
フォーラム: Tech
トピック: 「お約束」のメータートラブル
返信数: 15
閲覧数: 17580

Re: 「お約束」のメータートラブル

一応、私の失敗談も含めて、ひとつだけ、アドバイスしたいです。 オドメーターのギアは、モーターシャフトにハマっているドライブギアを除いて、5枚ほどの樹脂製のギアで、メーターを回していますが、 大抵、ダメになるのは、ドライブギアに駆動されている1番目のギアの内周側が歯抜けになります。  これは、ギアの材質が変化して、フニャフニャになるため。  で、5年前だかに、わたしは、これを交換したのですが、いまでは、一つしくじったと思ってます。というのは、そのギアだけしか交換しなかったから。  しかし、残りの4つのギアも、樹脂の材質は同じです。ですから、ギアの歯が欠けないとは言えないです。  それ故、ギアを変...
by 大和の国の住人
2016年6月14日(火) 22:32
フォーラム: Tech
トピック: 「お約束」のメータートラブル
返信数: 15
閲覧数: 17580

Re: 「お約束」のメータートラブル

メーター外周のラバーのパッキンの事なら、大抵の場合、ちぎれるでしょう。ちぎれなくても、再利用しないほうが、いいような。
ホームセンターの素材コーナーで、薄いラバーシート買ってきて、カッティングすれば、いいんじゃないでしょうか。
by 大和の国の住人
2016年5月21日(土) 08:24
フォーラム: Tech
トピック: クラッチプッシュロッド・マニュピレータ・アームのクリップの外し方
返信数: 1
閲覧数: 8109

Re: クラッチプッシュロッド・マニュピレータ・アームのクリップの外し方

一日、調査した結果、自己解決しましたので、報告しておきます。  これは、 サークリップ・プライヤー circlip plier ロッキング・リング・プライヤー Locking Ring Plier という専用ツールを、使います。検索すれば、売ってる所は、いくらも出てきます。問題のところは、アクセスが、悪いので、プライヤ使用時に、シャフトに対して、90度の位置になるようなものの方が、いいでしょう。 また、サークリップ自体も、汎用品で、amazonやebayで入手可能で、多分、単価あたりでは、配送料無料のebay中国・香港出品者で、買うのが安いでしょう。  問題のシャフトは、外径8mmで、クリップ...
by 大和の国の住人
2016年5月20日(金) 11:15
フォーラム: Tech
トピック: クラッチプッシュロッド・マニュピレータ・アームのクリップの外し方
返信数: 1
閲覧数: 8109

クラッチプッシュロッド・マニュピレータ・アームのクリップの外し方

 お知恵拝借の大和の国の住人です。

 プッシュロッドを動かすアームは、シャフトで、トランスミッションにとまってます。このシャフトが外れてしまわないように、左右に、Ω状の
クリップがついています。このクリップは、板状で、下の口が、狭いので、シャフトの伸びてる方向に引っ張り出す必要があります。
 従って、はめるのは、簡単ですが、外すのは、非破壊的な手段をとる場合、なかなか難しいと思いますが、どうやって、外してますか?

 以上、経験者のコメントを頂きたいです。よろしく。
by 大和の国の住人
2016年4月08日(金) 21:19
フォーラム: Tech
トピック: K100/K75のスタートボタンの補修
返信数: 3
閲覧数: 8141

Re: K100/K75のスタートボタンの補修

本日、4Vのスイッチと2Vのスイッチ、それぞれの右を、部品の共食い方式で、補修しました。 わかったこと。 2Vと4Vでは、基本的に違うのは、ケーブルとコネクタ。および、レバーの色だけである。 中身の部品、機構は、まったく、同一。 スターターボタンの取り換えだけなら、スイッチをばらす必要はない。スターターボタンは、Cクリップでとまっているだけで、Cクリップは、右スイッチをまるごと、ハンドルからはがして、裏がみえればアクセスできる。 よって、スターターボタンの交換だけなら、右SWモジュール全体を、車体から抜く必要はない。  ということで、私は、必要のない、全モジュールを、車体から外すために、タンク...
by 大和の国の住人
2016年4月08日(金) 09:11
フォーラム: Tech
トピック: K100/K75のスタートボタンの補修
返信数: 3
閲覧数: 8141

Re: K100/K75のスタートボタンの補修

いや、幸いなことに、回りっぱなしには、なりませんでした。しかし、スイッチとしての機能は、ダメになりかかっているので、このまま、使うというのは、危険だと思ってます。

 ところで、デルタKさんが、東亜合成のライバル会社の関係者でもないかぎり、あまり意味のあるとはいえない伏字は、やめたほうが、いいんじゃないでしょうか。打倒、アロンアルファで、これを上回る瞬間接着剤の開発に心血をそしでいるが、いまだできず、やむをえず、アロンアルファを使った、というなら、一文字、伏字にしたい信条は、理解出来なくも無いですが。。。
by 大和の国の住人
2016年4月07日(木) 11:01
フォーラム: Tech
トピック: K100/K75のスタートボタンの補修
返信数: 3
閲覧数: 8141

K100/K75のスタートボタンの補修

 緑色のスタートボタンですが、長い間に、上のボタン部がとれることが、よく起きるようです。  うちのも、取れたのですが、それでも、使えていたので、そのまま、半年くらいおいておきました。しかし、先日、キーをオンするとともに、自動でスタートが、かかったので、これは、まずい、ということで、補修を検討しています。  補修案としては 4Vのスイッチは、あるので、部品の共食い 2Vの中古スイッチを入手 いまあるSW部の空き地にモーメンタリーのpush SWを追加して配線する  があります。a案は、push swのみの移植(a1)あるいは、コネクタの変換(a2). b案は、確実ですが、新規にヤフオクなどで落と...
by 大和の国の住人
2016年2月14日(日) 09:03
フォーラム: Tech
トピック: Chevron 5W-30 使ってます?
返信数: 2
閲覧数: 7978

Re: Chevron 5W-30 使ってます?

やっぱり、フォローがないところをみると、使っている人は、いないようです。5W-30が使えると、クルマと同一のものをつかえるので、セール時4280円のシュプリームは、まだ、魅力が残ってますが。ということで、人柱になるのは、ちょっとできないので、別の10W-40の入手を、考えようかと思います。

 いつの日か、誰か、やって、Mein Fuhrer, mein K75/100 can run with 5W-30!!

と言えたら、フォローくださいね!
by 大和の国の住人
2016年1月30日(土) 13:24
フォーラム: Tech
トピック: Chevron 5W-30 使ってます?
返信数: 2
閲覧数: 7978

Chevron 5W-30 使ってます?

コスコのシェブロンですが、最近は、10W-40も、みなくて、10W-30をすっとばして、5W-30がメインになったようですが、誰か、5W-30のシェブロン・シュプリームをクラシックKに、入れてる人います?

 BMWのライダース・マニュアルとかでは、20W-50,20W-40クラスが指定なのは、存じてますが。。。。。
 昔のコスコが、高粘度を日本に入れてたのは、意外に、クルマ・バイクに詳しい人が、ニッチ・マーケットを狙ったインポートのように思いますが、担当が変わったのか、5W-30メインの販売は、あいがたくないですが。。。
by 大和の国の住人
2015年9月30日(水) 15:14
フォーラム: Tech
トピック: 兄弟できました!
返信数: 28
閲覧数: 37637

Re: 兄弟できました!

どっちかというと、Techのセクションの方がいいような。

 タンクはですね。両側のエラのところで、滲み漏れとか、前オーナーによるパテ盛りとかがある場合は、一度、水でも、灯油でもいいですから入れてみて、一晩放置してみたほうがいいと思います。漏れ漏れだと、そのタンクを補修するより、Yオクで、タンクをハントするほうがましなケースがあります。
by 大和の国の住人
2015年6月16日(火) 20:34
フォーラム: 雑談
トピック: Honda RC-213V-sは、国内仕様70PSで、2160万円
返信数: 1
閲覧数: 2588

Honda RC-213V-sは、国内仕様70PSで、2160万円

だそうである。  この発表でわからないのは、なぜ、70PSなのか。家父長的権威主義のお役所でも、今では、それ以上の馬力の国内仕様車の販売をみとめているのに。海外公道仕様は、もっと上だし。  で、当然、サーキット用のキットは発売になるのだが、そのとき、何を求められるんだろう。ナンバーの返納(抹消登録)? あるいは、誓約書?誓約をやぶったら、車両の返還?  そもそも、素が200PS以上出ているモンを、どうやって、70PSにデチューンするんだろう。  というわけで、なんだか、Kawasaki H2/H2Rの販売の仕方のほうが、crystal clearに見えるんだが。  最後に、これで、車両保険に入...
by 大和の国の住人
2015年2月06日(金) 09:22
フォーラム: Tech
トピック: ユーザー車検の記録(サニー号の場合)
返信数: 7
閲覧数: 5840

Re: ユーザー車検の記録(サニー号の場合)

私は、K75Sですが、http://heridesbeemer.blog.jp/archives/2747403.htmlのような感じで、調整ネジがふたつあります。カウル固定のライトなら同じようなものでしょう。
K75Sの場合、カウルを外すのは、不要です。

 私も、光軸検査で落っこちることはありますが、テスターで、どうずれてるのかは、はっきり、わかるので、いつも、車検場で調整しています。
by 大和の国の住人
2015年1月29日(木) 14:11
フォーラム: Tech
トピック: アイドリング時にオルタネータ付近から異音
返信数: 17
閲覧数: 11509

Re: アイドリング時にオルタネータ付近から異音

エンジン側のドッグドライブの筋は、もとからあったなら、いまもあるだけなので、気にすることもないでしょう。ちなみに、私は、メンテの手抜きがたたって、先の9月に、両側のカップリングの歯を折って、それぞれこうかんしましたが、その時、抜いたエンジン側のカップリングには、28年の使用にかかわらず、筋パターンは、まったくありませんでした。(機種は、86 K75S)  50Aオルタネータも調達しましたが、あれのスピンドルは、錆びるような材質には見えませんが、ここの写真では、よごれてますね。  あのへんである部品は、スピンドル、ナット、スプリングワッシャーくらいですが。ナットは、あまり錆びているようには、見え...