ページ 11

バックミラーの取付け方法?K100RS-2V

Posted: 2009年8月25日(火) 10:28
by hagetats
東北2にて、右側ミラーをうっかり落とし、鏡面を破損しました。 :?
交換用パーツは、以前の共同購入にて入手済みです。備えあれば憂いなし! :lol:
…のハズが、、、
固定が出来ません。
ハウジング内の凹みに、鏡面裏側中央の凸が、しっかり入らないのです。
破損品(旧)と交換用(新)の凸を比較したら、
形状は同一なれど、(新)は先っぽが若干デカイ感じです。

固定方法は、
(旧)は、凸が凹みに単純に嵌っていただけ。(ハウジングとの隙間を抉っただけで外れた)
(新)は、凸先の窪みを長いワイヤークランプで挟み、脱落防止とする様ですが、
前面側のウインカーレンズを外しただけでは、凹み裏側にアプローチできない状態です。
そもそも凹みから凸先が出ません。何でやろ?

交換経験者がいれば、よきアドバイスをお願いする次第です。

2V 4V ミラー

Posted: 2009年8月26日(水) 10:26
by kouta
hagetatsどうも♪  koutaです。
私は4Vですが昨年夏の砦の湯オフの帰路にミラー(鏡)が吹っ飛んでしまいました。  たけちゃんさんその節はお世話になりました。
そのごflatさんのご好意で2v用のミラーを頂戴しました。
残念ながら2V用は4Vに取付はできませんでした。

購入された長?いクランプも同梱しているミラーならひょっとして4V用かもですね。

年の為、A&SでパーツNo.を見ましたら何故か2Vも4Vも同じ 4663 2307 640 となっています・・・・???? 
2Vのミラーもやはり固定は長いクランプを使うのか分かりませんが、比べてみると突起部の形状が違っていましたよ。

お役に立てずにすみません

すみません

Posted: 2009年8月26日(水) 16:44
by kouta
↑ すみません敬称が抜けてました。

hagetatsさん 申し訳ないです。