ページ 11

ETCの仕込み場所・・・

Posted: 2009年9月15日(火) 21:04
by tosi
無料にはならないと思う高速ネタ?ですが。
皆さん・・・色んな?タイプの :lol: 「車載器」が付いておられる気がしなくもないのですが(気がするだけ)。

LTの右コンソールに「二輪・一体型」を納めておられる方などの・・・風評話など聞いた事はないでしょうか?。
@用一体型をコンソールにはよく知っているところですが、ちゃんとした「 一体型」を仕込んでしっかり役に立つか否か 8) ?よく考えて験すしかないか。。

Re: ETCの仕込み場所・・・

Posted: 2009年9月21日(月) 22:26
by tosi
意味不明なネタを多数表示いただき、すみません・・・・
先週、春にオーダーした「一体型がオフィシャルに取り付けられて、入手。」
で、さっそくに「右コンソールに」マジックテープで半固定・先端の出っ張りがアンテナと解し、逆さに取り付け?閑散とした地元ICへ?結果OK :P

で、日・月と友人と「檜枝岐・奥只見・田之倉湖と周回」?行きに「白河IC」まで堂々と出撃し移し替え完了と思いながら、有意義なミッションを遂行し夕方帰宅しました。

で、衝撃の事実を目の当たりにすることに!?これ振動による破壊ですね、
パッチンと閉めて、何も接触してないし・・・ :|

あらららら

Posted: 2009年9月21日(月) 23:03
by yhog
tosiさん、ご愁傷様 :cry:
でもこれくらいで済んでよかったってとこでしょうかね・・LTのフロント左右のボックスは意外に衝撃拾うんですよね 8)

それにしてもヤフオク見てびっくり :shock:  山形県から1100LTが出品されていたのでまさかtosiさん!?と思ったら色見て一安心 :lol:

Re: あらららら

Posted: 2009年9月22日(火) 08:55
by tosi
YHさんコメントどもっ・・・すぅ。 
箱蓋を強く押さえると「緑」ランプに変わるので、「これくらい」の範囲だと思います :(
次の展開は「修理編」に続くですね、勿論クレームに持ち込むつもりは更々ありませんが・・・余計な事言わないで預かってはほしいデス。

     箱壁に直接固定ではなく、百均のウレタン系ポシェットをセンス良く(ここ重要)貼り付けて納める!?かな :wink: 。  

                 ハズかすいので色を塗り替えて出品・・・ :lol: