エキパイのクラック修理!?

 技術に関する情報や質問をどうぞ!
アバター
しょち
記事: 868
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:34
お住まい: 埼玉県さいたま市
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by しょち »

おがた さんが書きました:本日、しょちさんと電話で話しをしまして、4本を固定する治具(添え木)を作成することにしました。

コーナンにて、25mmのL型材料を見つけ、それを使う予定です。
そこで正確な、エキゾーストの穴位置と、スタッドボルトの位置の関係を知りたいのですが、どなたか、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?無ければ現物あわせで測定するだけなのですが・・・ :mrgreen:

 どこかの町工場に頼んで、1枚板で作ってもらおうかとも企んでいます。 8)
ワタシの使ったプレートは長さがエキパイ3本分しかなく、1番、4番にクラックが入った人はやめた方が良いだろうということで剛性の高いLアングルでの作成をお勧めしました。
位置関係ですが、穴ピッチは75mm、スタッドボルトはM8です。穴は、穴の端がLアングルの端から0.5mmくらいになるくらいの位置に開けないとエキパイに干渉してしまいます。一枚物のプレートで作るとなると実際に測定するしかないですね。
作ったら、某店に預けておくとか :lol:
アバター
Dr.4K
記事: 161
登録日時: 2005年6月16日(木) 20:52

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by Dr.4K »

しょちさんのフリに気付くのが遅れました。すいません。

はい、当地の熔接屋にて施行しました。ただし、1回目は数ヶ月しかもたず、2回目に気合いれてやらせて、こいつは長持ちしてます。中にパイプ類を留置したかどうかは残念ながら不明です。多分してない!?
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by おがた »

cafe Doorを欠勤し 8) 、しょちさんにパーツを渡してから、コーナンに行って治具を作製し、マフラーを外してみました。そうしたら、3気筒になっていました。 :(

画像

結果、治具の工作精度も低いのと、エンジン側のエキパイのボルトが75mm均等でないことがわかり、治具は作製しなおしとなりました。現物あわせてで精度高いものを作製するか、治具側を長穴にして、誤差を吸収するかの、どちらかなんですが、どうすればいいのでしょう?

 皆さんのアドバイスを頂ければうれしいのですが・・・。
 あっつ、ダンパーも壊れていました。

画像
アバター
しょち
記事: 868
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:34
お住まい: 埼玉県さいたま市
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by しょち »

うぁ~、3気筒ですか :D

でも、ピッチが75mm均等でないんですか?どうなってんでしょう。
ところで、エキパイが元々はどのように溶接されているか、わかりましたか? :?:
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by おがた »

しょち さんが書きました:でも、ピッチが75mm均等でないんですか?どうなってんでしょう。
ところで、エキパイが元々はどのように溶接されているか、わかりましたか? :?:
図面上は75mmなんでしょう。で、精度 ±0.5%程度ということかな?と思っていますが、ただ、1番と2番だけ、ちょっと幅広かな?という感じを受けました。
 エキパイが元々はどのように溶接されいるか?ですが、よく判りませんでした。パッと見、内側は溶接されていないように見えましたが・・・。
来週、もう1回チャレンジしてみます。
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

フランジに添え木はダメ?

投稿記事 by おがた »

 もしかして、折れたパイプを固定するのにフランジに添え木したんじゃダメじゃないでしょうか?パイプの位置決めは、フランジがエンジンと接して決まるのではなく、パイプ端とエンジン側の口の面が合って固定されるのですよねぇ・・・。
というのも、昨日の作業中、フランジに作った添え木で、3番、4番のパイプを固定したら、全くそっぽを向いてしまいました、。

完全に折れた方はどうやって修理されたのでしょう?
 
今、思いつく方法はこんな感じ・・・。 :cry:
1.とりあえず、取り付けてマフラー屋に持っていく
2.誰かがまたがっている間にセンタースタンドを外す
3.装着して溶接可能な場所を溶接
4.センタースタンドを装着
5.マフラーを外して、しょち式簡易添え木で必要以上に、パイプが溶接で曲がるのを抑える
tamoso
記事: 505
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

決してダメではないかと。

投稿記事 by tamoso »

>完全に折れた方はどうやって修理されたのでしょう?
修理したのは自分ではありませんが、SHOPの人は目見当で作業されてました。
溶接して熱が加わると多少変形してしまうので、その分を見込んで若干位置をずらして
溶接されていたような。

素人考えですが、マフラー外さずにセンタースタンドを外して溶接出来たとしても
溶接後に当該パイプ(4番)にどういう応力がかかっているのか等確認する必要が
あるでしょうし、作業自体はマフラー外してやってもらう方が良いのではないかと
思われます。エキパイ間の寸法が微妙であるなら最終的には現物合わせが確実
だと思うので、車両ごと持ち込んだ方が良いのでしょうかね?
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by yhog »

おがたさん、2枚目の写真のダンパーだけど、壊れてるってことなんだが、もしダンパーが6角形のカバーから外れていることをして「壊れてる」ということなら、これはこういう構造になっているんだけど・・接着剤でダンパーのラバーが固定されているわけでもなく、5角形のカバー(受け側)に単純に入っていて振動を上手に逃がす構造いなっているようだね。
それともダンパーの受け側の6角形のカバーのボルトでも折れていた?
アメリカのK110GのTedさんと直接メールでやり取りしたんだが、ABS1ろ2の違いは、エキパイ部分の溶接方法だけじゃなくて、このダンパーとダンパーカバーの構造の違いがあるようで、どうも振動をうまく逃がせない構造になってしまっているようだよ。
tamoso
記事: 505
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

Re:自己レス

投稿記事 by tamoso »

おがたさんが考えられた方法は、1から5までを順番にやるということで、
車体に装着した状態で仮溶接して、その後マフラーを外して添え木を
装着した上で本溶接するということですね。
↑の小生のレスは、ちと見当違いでした。

それもそうですけど、折角の機会(失礼)だから、出来ることであれば
強度を上げる為に内側にパイプを噛まして溶接する方法っていうのを
トライして頂きたいです。
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by おがた »

YHさんへ
 ↓がMotobinsからかったダンパーです。完全に固定されて、私のLTについていたものとは明らかに違いました。
LTについていたダンパーは、見ての通りバイクの走行方向のゆれ、振動にはなにも効果は無い状態です。一方、購入したダンパーは適切な弾性かどうかは別として、X,Y,Zどの方向の振動も吸収できる構造になっています。もしかして、この違いじゃないでしょうねぇ。
確かにかたい!
確かにかたい!
tamoさんへ
 判りにくい書き込みで申し訳ありません。その通りです。パイプを入れて・・・そうですね、マフラー屋さんに相談してOKだったらやってみます。最近、羽田のコーナンに自分で木工、金工作業が出来るレンタルスペースがあることが判りましたので、コーナンでステン管を買ってその場で切って、お店に持ち込むことになると思います。ボール盤もあったりして先日の添え木もそこで作製しました 8) あっつ、ステン管ならマフラー屋さんにあるか・・・。
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by おがた »

 本日、マフラーを再装着したところ、、、元に戻りません :o

ということで、これまで破断はしてないで、クラックが入っていたところ、外したときに折れてしまったというのが正しい状況のようで、それらしい位置に固定して、エンジンを掛けても
「ボボボボツ----------」と爆音が近所に響き渡りました。
例のお店に電話したところ、やはり本体がないと難しいとのこと。
とりあえず、巻物でも装着して、騒音を抑えて工場に向かいたいと思います。
この週末は、対応不可ということだったので、来週末に工場入りの予定です。

で、巻物って安くてよいものご存知の方いらっしゃいますか?

<tamoさん>
おでけのところ、電話をして申し訳ありませんでした。、お聞きしたいことがありましたので電話をしましたが、
とりあえず、解決しました。
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by おがた »

マフラー屋さんに確認したところ、なるべきなら何も巻かないで着てくださいとのことでした。
仕方が無いので押していくことにします。(ウソ)

で、サービスマニュアルを見て気が付いたのですが・・・ガスケットが入っているのですが、皆さん、交換はされました?
しっかりとトルク管理をするのであれば、ガスケットもその都度交換をすべきなのかと・・・。
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by おがた »

 とりあえず、装着状態で仮止めをし、外して本溶接という手順で作業をしていただきました。
が、外して、いろいろと眺めていたら下記の2点がわかりました。
・1番、2番、3番の溶接が明らかにおかしい。1番より2番、2番より3番が下がっており、1番と3番の差が5mmある。
・1番のガスケットが入っていない

なかなか、言葉で説明をするのが難しい状態だったので、ここでは割愛させて頂きますが、お店の方を悩ませた結果、持っていた新品のガスケットをつかって、なんとかそれらしく装着して作業完了となりました。

画像


画像

 3台目の作業を行ったところで、折れる位置が必ずしも違うということ。また、その位置によって手番が違うこともわかったようで、次回より折れた場所によって(手番)によって値段が変わるかもしれません。といわれました。もっともな話しですが・・・。

<tamoさん>
 すみません、ステンパイプは入れるのを忘れました :(
アバター
しょち
記事: 868
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:34
お住まい: 埼玉県さいたま市
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by しょち »

おがたさん、直りましたか。よかったですね。(とりあえず :lol:
お店のほうも、ノウハウが蓄積されてきたようで、京浜支部としても心強いですね。

でも、おがたさんのエキパイは何かヘンですね。
ワタシのはちゃんとガスケット入っていましたし、外した状態での高さの差は0.5mm以下でしたので。 :roll:
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: エキパイのクラック修理!?

投稿記事 by おがた »

 たしかにおかしいように思えます。
 階段状になっているという表現が正しいかも。
1番のガスケットが入っていなかったのは、もしかしたら、高さをあわせるために入れていなかったのかな?と勝手に解釈しています。
返信する