ページ 1 / 2
フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年8月05日(木) 14:22
by toroi
今年の馬瀬後、シール交換をして、3,000kmも走らないうちにまた、漏れはじめました。
たしか、YHさんに、『純正はもれる』と、聞いていたような・・・。
近所のバイク屋さん曰く、『一年もたたないのに3度目の交換なので、今度はインナーも交換しましょ』とのこと・・・。
①インナー点錆もないのに漏れるのか
②ゲージで計ったわけでわないが、交換作業時、それほどの曲がりに対する違和感はなかったが微妙な曲がりでも漏れるのか
③他に要因があるのか
○○のHPに詳しく載っているよ、でもかまいませんので、ご教授頂きたく宜しくお願いします。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年8月05日(木) 18:19
by yhog
toroiさん、純正でも当たり外れがあるようですよ。1年間に3回交換してお漏らしするなら、Arieteのフォークシールを一度試してみる価値はあるかもしれないね。すでに私を含めて4人Arieteのシールを使っていますが、無問題、お漏らしなしで長期間航続してますから。以下のサイトのエクセルのリストの中に、toroiさんのK1100用のフォークシールの寸法が掲載されているので、その寸法とあうArieteの型版をWebike(
http://www.webike.net/cg/11853/)で探せば通販で購入可能ですから。
http://www.birdman.net.au/images/motoba ... arts09.xls
ちなみにBMWのK10016VとK1100の純正フォークのシールはグッチのミッレやデイトナの後期型とも同じサイズです。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年8月05日(木) 20:45
by toroi
YHさん、
早々の返信有難うございます。
が、海外から購入したことがいちどもありませんので、まずそこから・・・と、いうことになります。(´Д`;)
尚、今日バイク屋さんで、インナーチューブの価格を聞いた所48,000円とのことで、キャンセルしました。
で、漏れの要因を聞いた所、めっきが薄くなり外形が小さくなって漏れる可能性ありとのことで、再めっき15,000円の試しは?と、聞かれました。
左側と比べても、曇り、きずもないが・・・
とりあえず、はずして、曲がりの点検→再めっきの予定です。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年8月10日(火) 21:01
by しょち
しょちです。
私のは純正で終了後、まだ大丈夫です。距離はかなり稼いでいますが。
ところで、漏れというのはどの程度なのでしょうか?
油の輪ができるくらいじわじわ?
垂れてくるくらい?
いきなりきました?それとも徐々に?
すみません、参考に教えてください。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年8月11日(水) 07:49
by toroi
しょちさん、
いつもお世話になっております。
フォークのオイル漏れの状態ですが、バイク屋さんで、メーター内のABSが点灯しなくなった原因調査のため預けていた所、道路にオイル染みがあったので『なんやなんや?』
と、よくよく見ると、インナーから漏れそれがアウターを伝いポタポタと道路に漏れていたという状態です。
で、いつからか、なんですが、雨の東北ツーに行って来ての帰りだったので初期症状はよくわかっていません。
出発前には、漏れていなかったのは確かです。
前回の交換後、3,000kmぐらいの走行距離だと思います。
決まって右側なので、
グッチ乗りの人が言うには、『フロントブレーキが片効きしていませんか?』とのアドバイスがありました。
その人も同じような現象があり、色々調べた所、片効きのため負荷がかかり漏れたそうで、ブレーキのオーバーホールで治ったそうです。
来月、蝦夷ツーの予定ですのでそれまでにはなんとか治したいと考えています。
なにか、思いあたることがあれば是非ご教授頂きたいと思いますので宜しくお願いします。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年8月25日(水) 23:55
by しょち
toroi さんが書きました:なにか、思いあたることがあれば是非ご教授頂きたいと思いますので宜しくお願いします。
そうですね~、無責任発言すると・・・・右のフォークスライダかインナーチューブのブッシュがへたっていて、ガタがあるとか?
それで、フォークシールを押し広げる方向に力がかかってしまうとか。
そんなことがあるのかどうか

Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年8月26日(木) 17:10
by toroi
原因不明のため、バイク屋さんの指示通りインナーチューブの再めっきになりました。
福岡での作業になります。
私は知らなかったのですが、業界では、有名らしいです。
治ることをいのるばかりです。
続報は、後日また書き込みしますね。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年11月18日(木) 14:18
by ありんこ
toroiさん
その後、インナーチューブの再メッキはどうなったのでしょうか?
福岡の有名なTで2008年8月に再メッキしたK75のインナーチューブは、
メッキ内部から錆が発生してメッキが剥離したため再作業となりました。
責任者は「当時は忙しくて点錆の処置が十分でなかったかもしれない」と、
わけのわからない言い訳をしてましたが、再メッキしてもらっても不安なので
中古品をつけることにしました。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2010年11月18日(木) 20:09
by toroi
ありんこさん、
お世話になります。
さて、めっきその後ですが、4,000km以上走って漏れはありません。
が、反対側が漏れはじめたので、こちらも再めっきに出しました。
めっき出す前にチューブを観察しましたが、曲がり、点錆、傷は、まったくありませんでした。
強いて言えば、よく使う部分が光っているぐらいでした。
左右の外形差は、ノギスではやはり測りきれませんでした。
中古品も、出所がはっきりしていればまったく問題はないですよね。
今の所は、こんな感じです。
尚、オイルシールは、在庫が2セット残っていたので、純正品です。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2012年5月08日(火) 08:36
by toroi
また漏れはじめた~
インナチューブを再めっきして20,000kmほど
ここで、前回YHさんお勧めのArieteのシールを試すことに
が、調べると41.7×55×7.5/10ですが規定のサイズのシールが無い
やむなく41.7×55×10/10.5を購入外径、内径のサイズが合えば何とかなるかと思いきや
だめ~
結局手持ちしていた純正を付けることに
何kmもつことやら
ちなみに再めっき前の最短は3,000kmでした。
同じネタで恐縮ですが、どなたかご教授いただければ宜しくお願いします。
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2012年5月09日(水) 01:22
by Aniv.K.なべ
toroiさん こんばんはです。
お気持ち分かります。漏れているオイルがアウターチューブを伝ってローターに・・・って精神衛生上、宜しくありませんものね。
さて、アリート使用中の坊主、現在も良好です。
純正シール+スプリングカットでも漏れるので試してみましたが正解!でした。仰る通り、厚みが純正よりあるのでCリング「なし」仕様ですが。
アリートのシールは純正のシールよりもインナーに当たるリップ部が肉厚、ただスプリングはロアー側のみで、組んでから1~2週目は多少滲みましたが「今」は止まっています。
toroiさんも一度試してみてはいかがでしょう?
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2012年5月09日(水) 08:20
by toroi
なべさん、早々のお返事有難うございます。
1組分在庫になりましたので、次回試してみます。
有難うございました。
(今回は、左側だけでしたので近いうちに右にも来ると思いますので)
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2012年5月11日(金) 01:54
by Aniv.K.なべ
れんすぽーつさん はじめまして。
>全く問題ないんですかね???
抜け止めのCリングなしですから問題はありますよ。正直、一回抜けましたし(笑
二回目の現在も様子見状態です(約2,000k問題なし)
組む時はアウターチューブ内シールレース周辺とシール本体側面の脱脂を入念にして下さいね!
Re: フロントフォークのオイル漏れ
Posted: 2012年5月13日(日) 00:50
by ありんこ
去年の夏にディーラーでシール交換して以来、じわじわ漏れてます。
対症療法として、フォークブーツを履かせました。
おがたさん→しょちさん→ありんこ・・・ネタが継承されています^^
カラフルなのは御愛嬌で
