初めまして、よろしくお願いします。
Posted: 2014年7月27日(日) 12:14
皆様、初めまして
西東京市在住の眉と申します、よろしくお願いします。
5年ほど前に購入した88年のk100rsに乗っています。
これまでトラブルらしいトラブルは無く普通に乗れていたんですが
先月末あたりからセルは回るんですが、エンジンがかからなくなってしまいました。
こちらのことを知ったのはエンジンが掛からなくなってから
ネットでいろいろ調べて先ずは近畿ジャーナルの事を知りました。
「燃料ポンプ回りません」の相談を見て、うちと同じ症状だと思いました。
その後、こちらでpeterさんの「エンジン起動プロジェクト」を見せて頂き
とても参考になりました。
テスターとクライマーの整備本を購入し、友人と素人二人で今までいろいろ原因を探りましたが
タンク内の燃料ポンプに電流が来ていないのが原因なのは判っています。
そこから一つずつ遡って原因を潰して行きましたが
ヒューズは切れていなくプラグからは火花は飛んでいます。
燃料ポンプを取り外し、充電器の12v3Aを流すとちゃんと動きました。
燃料センサーの配線の断線が原因かと疑い、かなり配線が付いている金属板がヘドロが硬化して
へばりついているような酷い見た目だったので、燃料センサー一式を新品に交換しましたが
やはり動きません。
タンク内のホースも硬化していたので取り替えました。
次にサイドカバー内の燃料センサーからの配線とコネクターの接続を疑い
直結にしてみましたがだめでした。
次に燃料ポンプリレーかと思いディーラーに発注しましたが
peterさんと同じ若草色の5ピンのものが届きました。
88モデルは4ピンのリレーで 使えず、今再度発注していますが
BMWjapanに在庫が無く只今入荷待ちです。
ただ、4ピンのリレーに充電器から通電してみますと電磁石はちゃんと動きます。
後、調べるのはイグニッションスイッチでしょうか?
整備本で調べてもスイッチの分解方法が判らず、
また小さな部品が飛び散る様なことが書かれていたので
怖くて未だ手を出しておりません。
peterさんの記事のところで、
「あまたのオーナーを悩ませたイグニッションスイッチ」のようなことが「
書かれていたんですが、よくある症状なのでしょうか?
あとは配線の断線なのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、
ここまで調べるのに素人なのでかなり時間もかかりました。
先輩皆様方のお知恵をお貸しください。
息子より歳上の古いバイクですが、
なんとか復活をさせたいと思っております。
よろしくお願いします。
西東京市在住の眉と申します、よろしくお願いします。
5年ほど前に購入した88年のk100rsに乗っています。
これまでトラブルらしいトラブルは無く普通に乗れていたんですが
先月末あたりからセルは回るんですが、エンジンがかからなくなってしまいました。
こちらのことを知ったのはエンジンが掛からなくなってから
ネットでいろいろ調べて先ずは近畿ジャーナルの事を知りました。
「燃料ポンプ回りません」の相談を見て、うちと同じ症状だと思いました。
その後、こちらでpeterさんの「エンジン起動プロジェクト」を見せて頂き
とても参考になりました。
テスターとクライマーの整備本を購入し、友人と素人二人で今までいろいろ原因を探りましたが
タンク内の燃料ポンプに電流が来ていないのが原因なのは判っています。
そこから一つずつ遡って原因を潰して行きましたが
ヒューズは切れていなくプラグからは火花は飛んでいます。
燃料ポンプを取り外し、充電器の12v3Aを流すとちゃんと動きました。
燃料センサーの配線の断線が原因かと疑い、かなり配線が付いている金属板がヘドロが硬化して
へばりついているような酷い見た目だったので、燃料センサー一式を新品に交換しましたが
やはり動きません。
タンク内のホースも硬化していたので取り替えました。
次にサイドカバー内の燃料センサーからの配線とコネクターの接続を疑い
直結にしてみましたがだめでした。
次に燃料ポンプリレーかと思いディーラーに発注しましたが
peterさんと同じ若草色の5ピンのものが届きました。
88モデルは4ピンのリレーで 使えず、今再度発注していますが
BMWjapanに在庫が無く只今入荷待ちです。
ただ、4ピンのリレーに充電器から通電してみますと電磁石はちゃんと動きます。
後、調べるのはイグニッションスイッチでしょうか?
整備本で調べてもスイッチの分解方法が判らず、
また小さな部品が飛び散る様なことが書かれていたので
怖くて未だ手を出しておりません。
peterさんの記事のところで、
「あまたのオーナーを悩ませたイグニッションスイッチ」のようなことが「
書かれていたんですが、よくある症状なのでしょうか?
あとは配線の断線なのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、
ここまで調べるのに素人なのでかなり時間もかかりました。
先輩皆様方のお知恵をお貸しください。
息子より歳上の古いバイクですが、
なんとか復活をさせたいと思っております。
よろしくお願いします。