とうとう切れました。

 技術に関する情報や質問をどうぞ!
返信する
でんや
記事: 113
登録日時: 2010年10月22日(金) 10:54
お住まい: 福島県いわき市

とうとう切れました。

投稿記事 by でんや »

ソロで乗っているにもかかわらず、なぜかタンデム並みの荷重がかかっているタイヤ(パイロットロード2)も、走行距離15,000km近くまで持ちこたえました。さすがにそろそろマズイ状態になってきたので、馬瀬オフミを控えて本日タイヤ交換をしにバイク屋へ行きました。
パイロットロード3に履き替え、予備パーツとして、ミラー取付の爪とかクラッチケーブルなどを注文して、バイク屋を出発し、15kmほど走ったところで、突然何の前触れもなくクラッチケーブルがブツッと切れました。(@_@)
太鼓まわりはまめにグリスアップしていたので、そこは無事で、タンクの下あたりの部分できれいにちょん切れていました。ワイヤーにサビも全くなく、どこかに当たったり摩耗したりしているところもありませんでした。
21年間無交換、走行距離たったの35,000kmでした。う~ん、経年劣化でしょうか?
馬瀬オフミの前でよかった!(^_^;)
アバター
カズ
記事: 19
登録日時: 2013年9月16日(月) 18:39
お住まい: 平日:大田区大森、週末:栃木

Re: とうとう切れました。

投稿記事 by カズ »

でんやさん。

おはようございます。
>バイク屋を出発し、15kmほど走ったところで、突然何の前触れもなくクラッチケーブルがブツッと切れました。
予兆なく、いきなり切れるのも困りますね。自分は人里離れた峠の途中で異変に気づき、最寄ディーラーに急いだ事がありました。

>太鼓まわりはまめにグリスアップしていたので、そこは無事で、タンクの下あたりの部分できれいにちょん切れていました。ワイヤーにサビも全くなく、どこかに当たったり摩耗したりしているところもありませんでした。
普段『重い』とか『ゴリゴリ感』とか無かったですか? 錆びてもいないし、経年劣化かな・・・。 :roll: 原因が解らないと再発防止も難しいですが、予防的措置としてはワイヤー内へのオイルアップだと思います。
出先での突発は困るので自分は念の為に予備を忍ばせています。 :mrgreen:
アバター
しょち
記事: 868
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:34
お住まい: 埼玉県さいたま市
連絡する:

Re: とうとう切れました。

投稿記事 by しょち »

でんやさん、災難でしたね。(無事帰還できたのでしょうか?)

一気に切れたとは考えづらいので、気がつかない程度に素線切れを起こしていたのでしょうか。もし21年間給油されていなかったら、条件は悪かったと思います。

私は、中古で買ってしばらくしてから予防交換しました。
元々ついていたものは新品より一回り太かったです。パーツナンバーも違っていたと思います。改良か何かされたのでしょうか?
でんや
記事: 113
登録日時: 2010年10月22日(金) 10:54
お住まい: 福島県いわき市

Re: とうとう切れました。

投稿記事 by でんや »

カズさん、こんにちは。
>普段『重い』とか『ゴリゴリ感』とか無かったですか? 錆びてもいないし、経年劣化かな・・・。
重さも普段と変わりなく、ゴリゴリ感もありませんでした。交差点からスタートし、2速に変速したときに、小さなカチッという音が聞こえ、レバーの遊びの部分の戻りが悪い感じがして、3速に入れようとした瞬間にブチッと切れました。前触れを感じた次の瞬間に切れてしまった感じです。

しょちさん、ご無沙汰してます。
>一気に切れたとは考えづらいので、気がつかない程度に素線切れを起こしていたのでしょうか。もし21年間給油されていなかったら、条件は悪かったと思います。
車検のタイミングで給油していました。バイク屋のレスキューを待っている間、切れたワイヤーを引っこ抜いてみましたが、ワイヤーにはまんべんなく油が回っていて、結構きれいでした。切れた部分も、引きちぎれた感じでした。バイク屋にも見せましたが、頭をひねっていました。
代車で借りられたのがR1150GSで、停車する度に心臓をバクバクさせながら帰ってきました。

クラッチケーブルの予備を注文したその帰り道で、それのトラブルに遭ってしまうという、笑い話になってしまいました。
やっぱり、予備は常に持っていないとだめですね。
tamoso
記事: 505
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

Re: とうとう切れました。

投稿記事 by tamoso »

でんやさん、ご愁傷様でした。
馬瀬ツーとかの道中でなかったことが不幸中の幸いでしょうか。

ちょいと気になったので小生のK11RSの整備記録を見てみると、過去に3回予防交換しています。

・初回  2004年  58,000㎞ 納車後10年を超えたので、念のため予防交換。
・2回目 2007年  93,000㎞ 自宅ガレージでKてつ氏にクラッチの動作の不自然さを指摘されたので予防交換。
                   でんやさんと同様タンクの下あたりでワイヤーが数本解れてました。指摘してくれたKてつ氏に感謝。
・3回目 2013年  124,000㎞ 走行距離が30,000㎞を超えたので予防交換。

初回交換から2回目までの走行距離はでんやさん同様35,000㎞です、経年劣化もあるでしょうが、クラッチを握った回数によって徐々にワイヤーが疲労して
その内切れてしまう、ということなのかと。自分では変化に気がつきにくく、他のKオーナーに操作してもらうと、即判明したりします。
あと、クラッチを握るとレバー部のタイコが上下に動くようになってきた為、昨年クラッチレバー、同取り付けボルト、同タイコを交換。問題解決しました。
小生はレバーを交換しましたが、タイコの動きが渋い、おかしいと思われる方は、レバー中心のソケットだけでもパーツとして設定されているので
取り付けボルトと併せて交換されると良いと思います。レバーのガタつきが解消され、クラッチを握った感触が新車同様になります。(笑) 

先日の伊豆ツーに九州から参加された某K11RSも、ワイヤーの解れ疑惑あり(?)でした。
アバター
Falcon
記事: 215
登録日時: 2007年7月10日(火) 12:49
お住まい: Beppu-shi, Oita. Call sign: JA1RJD

Re: とうとう切れました。

投稿記事 by Falcon »

でんやさん、ご無沙汰しております。
私も先日の伊豆ツーでtamoちゃんのクラッチを握ってみて我がKのクラッチが若干重くゴリゴリ感があるのを思い知らされ、tamoちゃんのアドバイスもあり早速別府に帰ってから予防措置として交換しました。取り外したケーブルは緊急時の為にパニアに入れてあります。私はマスツーで過去2回クラッチケーブル切れを経験していますが、皆さんのアシストのお陰で現場で交換でき、幸いにもレッカーのお世話にならずに済んでいます :P
93 K11RS Lucifer Red
でんや
記事: 113
登録日時: 2010年10月22日(金) 10:54
お住まい: 福島県いわき市

Re: とうとう切れました。

投稿記事 by でんや »

tamosoさん、こんばんは。
やはり縦Kのクラッチワイヤーの寿命の目安は、40,000km前後くらいと思った方がいいようですね。クラッチレバー周辺もリフレッシュしておこうと思います。

falconさん、ご無沙汰してます。
福島2でのfalcon号の、クラッチケーブル切れの青空修理が思い出されますね。やはり、常にスペアを持っているべきですね。

切れた部分の写真を撮ってきました。
150323.jpg
あと、バイク屋のマイスターの話では、今出ているBMW純正のクラッチケーブルは、給油NGだそうです。
tamoso
記事: 505
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

Re: とうとう切れました。

投稿記事 by tamoso »

でんやさん、どうもです。
でんや号の走行距離(35,000㎞)なら、まだクラッチレバーのソケットや取り付けボルトの交換の必要性は
ないかもしれませんが、予備のタイコをお持ちでなければ、タイコだけ新品に交換して、クラッチケーブルと
共に現在のタイコを常備しておくと、多少の安心感(だけ)は得られます。(笑)
返信する