お詫び:モトロニック診断ツール

 技術に関する情報や質問をどうぞ!
返信する
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

お詫び:モトロニック診断ツール

投稿記事 by おがた »

最近ではタケちゃんにお貸したモトロニック診断ツール。

一緒にお渡ししたマニュアルに記載してあった接続コードの色が間違っていることが判りました。
おそらく、同じマニュアルでツールを使われた方もいらっしゃた可能性もあり、同じく苦労されたのではないかと思います。

大変申し訳ありませんでした。

先日、TakaさんのK1100RSのチェックをするときに、久しぶりに自分でマニュアルを読みながら使ってみて思ったように動作しないことが判り、
調べたところ上記間違いが発覚した次第です。

ついでに明るいところでは判別しにくかった赤のLEDを高輝度LEDに変更しました。

IMG_20170319_134747.jpg
IMG_20170319_134750.jpg
アバター
taka
記事: 45
登録日時: 2017年3月09日(木) 16:46
お住まい: 東京大田区

Re: お詫び:モトロニック診断ツール

投稿記事 by taka »

おがたさん

Takaです。
先日はありがとうございました!

昨日、花粉我慢しながら、
ライト周りを調整してみました。
夜間走行はまだですが、どれだけ明るくなったか、
ちょっと楽しみです。

診断機が復活したみたいで何よりです。
機械や電気に弱い私には、おがたさんが近所にいてくれた事は、本当にありがたいです。
次回、お邪魔した時に、ABS診断を受けれたら、
幸いです!

どうぞよろしくお願いします!
アバター
taka
記事: 45
登録日時: 2017年3月09日(木) 16:46
お住まい: 東京大田区

Re: お詫び:モトロニック診断ツール

投稿記事 by taka »

おがたさん

先週土曜日は、急なご連絡にも関わらず、ご対応下さりありがとうございました。
また、私のバイクにも乗って頂き、ありがとうございました。
私の周りでKに乗っている方がいなかったので、なんとなく自分のKが、どんなものかチェックしてもらいたく、
申し訳ありませんでした。そこそこ大丈夫そうで、安心しました(笑)

ABS診断もして下さり、お手数おかけしました。
フロントではなくリアが原因では?との診断に、安心したわけではありませんが、
解決の糸口をつかめました。またお時間あるときにお邪魔しますので、今後も相談に乗って頂けたら幸いです。

あの時、お付き合い頂いた南海部品で購入したZETAのハンドルライザーも、私にはちょうど良かったです!
今朝、早速、GSに乗る同僚に取付の事などを話したら、「良くBMWに合うハンドルライザーをその場で買えたね!
なかなかの品揃えの南海部品だね!」と笑っていました。確かに取り寄せもせずにラッキーでした。
あの時、20ミリUPだけのものにしようかと思いましたが、今回購入した20ミリUP&26ミリ手前のもので正解でした。
ずっとハンドルポジションに悩んでいたので、気になる点が一つ解決したので、良い週末になりました :D
ツーリング時の疲労軽減につながるかを早く試したいものです。

それから、問題のヘッドライトですが、取り付け後に夜間を走る機会がなくて、効果の程を実感出来ずにいましたが、
福田モータースからの帰り道にようやく、LEDヘッドライトの効果を確認出来ました。今までが暗すぎたのか、
おおっーと感激しました!
実際にはテスターなどにかけてみないといけませんが、光量や光軸など、やっと現代的なバイクの明るさとなり、一安心です。

福田では、おがたさんに教えて頂いたタンクを止めるクリップやハンドルエンドも国内在庫あり、
来週には入荷しますとの事でした。20年以上のバイクなのに、こうしたちょっとした部品も手に入るのは、
本当に良いですね!
こうして少しずつ、K1100を仕上げていきたいと思いますので、今後とも色々教えて下さい。

おがたさんのご都合次第ですが、今度はヘッドライトの具合見て頂きたいので、夕暮れ時にでも、お邪魔しようかなと
考えております!今後ともよろしくお願い致します!
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

引き続き、要調査ですね

投稿記事 by おがた »

 いやー、あのRSは軽くてよいですね。LTと比較してしまってのイメージかもしれませんが、RSとくらべてもカウル分(10Kg?)は軽いわけですから、そう感じてもOKかな?もしグロムのヘッドライトで車検が取れるなら、夏はLTのカウル外してグロムにしてもよいと思ったりします。

 さて、今回の診断ツールでは、エラーコード"4"が出ていてました。まず、そのエラーコードで疑うのがリアのセンサーやケーブル、コネクタでした。

 エンジンをかけ、ギアを1速にしてタイヤ回してセンサの電圧の発生具合をみたところ、停止しているとき交流発生していましたので、おそらくセンサーとコネクタ(オス)までのコードは生きているのではないかと思います。私のLTと比較すれば確実でしたね。次回はオシロで確認すれば確実ですね。手持ちのボロボロオシロでもこれくらいなら測定出来ると思います。

 コネクタは見た感じOKですが、修理したような(熱収縮チューブを使っていたり、私のLT(ABS-I)では使われていないコネクタを使われていた)あとがあったので何とも言えません。

 その後、リセットしてみましたが状況変わらず。上記センサー間のケーブルがNGなのか、他の場所がNGなのかは、次回にでも確認しましょう。

 あと、ブレーキが心配ですね。フロントは効きますが握った感じがズブズブ状態でお世辞にもタッチが良いとは言えません。リアもあの踏み代はちょっとおかしいような気がします。ご存じの通りブレーキ関係は大変重要ですので、早めの確認と必要な対応を取るのがよいでしょう。
返信する