ページ 1 / 1
レムスマフラーって?
Posted: 2005年12月16日(金) 10:37
by PON_AIR
今、とある知り合いからREMUSのチタンサイレンサー&エキパイを譲って頂く話があるのです。(動研の)
そこで、教えてほしいのですが、キャタライザー付のK11LTにキャタライザーなしのマフラーを着けても問題は生じないのでしょうか?
5,000km走行もので、ステッカーが剥がれているようですが、純正と同じダウンタイプで、パニアも装着可能。
高い確率でGETする予定なのですが、相性などはどうなんでしょうね?
ども。ARCADIAです。
Posted: 2005年12月16日(金) 21:57
by ARCADIA
ぽんさん、お久しぶりです。マフラーの件ですが問題無しです。自分のはLT1100ABS2キャタ着きですがキャタ無しレムス付けてます。キゃタ無しでもラムダセンサー取り付け用の穴が空いていましたので問題無しです。ポンさんがつけるレムスにはセンサーをつける穴は空いてますか?
まだ見ていませんが
Posted: 2005年12月17日(土) 01:01
by PON_AIR
>ARCADIAさん、ご無沙汰です。
ARCADIAさんもレムスなんですね。前オーナーも93年のK11LT乗りで、私のと同じだと思うのですが。
音はどうですか?
前オーナーはROMの交換もやっていたらしく、結構スポーティーに乗っていたようです。
写真を送ってもらって確認をしますね!
写真が届きました!
Posted: 2005年12月17日(土) 21:34
by PON_AIR
今日、マフラーのオーナーさんから写真が送られてきました。
なかなかの美品

のようです。
ところで、マフラーの中古で特に注意するところってあるのでしょうか?
先方には明日、お返事を差し上げようと思います。
さて、現在バッテリー上がりのために不動のK11LTですが、本日ディーラーにバッテリーを注文、先ほど納品しました。
ARCADIAさんに譲ってもらったバッテリーは、残念ながら使用できず。
純正は18,500円+TAXですが、大切にしていこうと思います。
それにしても、諭吉さんはどこから我が家にやってくるのでしょうか?!
CATなし!
Posted: 2006年1月18日(水) 19:29
by PON_AIR
先日、ディーラーでガスケットを入手しました。
これで、マフラーの装着準備完了なんですが、なかなか取り付ける時間がない。困った!
そういえば、ディーラーで取り付けの相談をしたところ、私のK11LTにはキャタライザーがついていないことが判明。どうりで排気ガスが臭い

と思っていたら、、、。
部屋の片隅にごろんと転がっているマフラー、装着はいつになるのかなぁ!