クランクケースカバー交換

 技術に関する情報や質問をどうぞ!
返信する
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

クランクケースカバー交換

投稿記事 by hagetats »

馬瀬2から帰還時に、自宅車庫にて センタースタンド掛けに失敗し自爆。 :evil:
被害状況;クランクケースカバー穴あき破損。写真参照下さい
以下は、交換作業の概要です。
(用意した物)
・交換用カバー*1 ←おがた氏より惜譲頂き感謝。他にも申し出頂きmackbeemer&CX-tanno両氏にも多謝。
・同カバー用(ゴム)パッキン  ¥1,600?(金額は全て概算)
・同固定ボルト用(ゴム)O-RING  ¥600?@60*10
・耐熱塗料スプレー缶(ステンカラー色)  ¥1,300?
・シリコンオフ(脱脂用スプレー式)  ¥900?
・耐水ペーパー(#150#320#600#1000)  ¥300?@50*6
・パーツクリーナー(スプレー缶、速乾&遅乾) ¥700?@350
・ワイヤーブラシ(銅ブラシ&スチールブラシ)
・ゴム手袋(キッチン用薄手)
添付ファイル
内部側;破片も回収(たぶん)
内部側;破片も回収(たぶん)
外部側;「その穴にoil-level窓追加したら?」との意見もありました
外部側;「その穴にoil-level窓追加したら?」との意見もありました
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

交換用カバーのお化粧

投稿記事 by hagetats »

油脂汚れ&錆(アルマイトの粉吹き状態)を落とし、耐熱塗料にて塗装仕上げ。
・汚れ除去;大き目の桶&灯油がなかったので、ひたすらパーツクリーナーで拭いた
・錆除去;ワイヤーブラシ→サンドペーパー(荒め)→同(細め)
・脱脂;シリコンオフ吹付け
・塗装;天気の良い乾燥した日を選び、下地が見えるくらい薄く吹き、乾燥後2回目吹付け。都合6回塗装。めんどくさいので途中の"水磨き"は省略。
添付ファイル
上は「塗装完了後」
<br />下は「破損品」、、、言わんでも判っとるワイ!
上は「塗装完了後」
下は「破損品」、、、言わんでも判っとるワイ!
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

臓物

投稿記事 by hagetats »

滅多に開けないトコなので、ちょっと撮影しました。
なお、
oil-level窓下部のシミは、前回の窓交換以前のシミです。←面倒くさいので掃除を適当で切り上げた
添付ファイル
中はなかなかキレイじゃないの。
中はなかなかキレイじゃないの。
最後に編集したユーザー hagetats [ 2006年5月05日(金) 09:07 ], 累計 1 回
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

やっと終わったゼイ

投稿記事 by hagetats »

組み付け完了時です。Eng-oilは投入済み。
この後、coolantを入れ、外装品を組み付ければ終了。
これで"Y-H氏のBBQ@軽井沢"に間に合いました。 :D
ちなみに、
ラジエターロアホース(サーモスタット?o/w-pump間)のケースから取外し&挿入に難儀しましたが、何とか再使用に成功。このparts高いんだよね。
ちなみに(その2)、
排出したcoolantも上澄みのみ再使用しました。←だって、前回交換後、半年も経過してないです。

心配下さった皆さん、お蔭様で無事終了しました。ありがとうございます。
拙い報告ですが、参考になれば、、、、って、自爆してここを壊す"馬鹿タレ"はいないか :lol:
添付ファイル
色合いも遜色なく…っと自画自賛
色合いも遜色なく…っと自画自賛
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

お疲れ様でした

投稿記事 by おがた »

 見事に生まれ変わったクランクケース。あのステンカラーはなかなかいいですね。Kに非常にマッチする色かと。是非、ヘッド側も塗装してみてください。
 
KY
記事: 390
登録日時: 2005年5月13日(金) 00:29
お住まい: Tokyo Chofu

修理完了おめでとうございます

投稿記事 by KY »

治って良かったです。塗装もキレイですねー。今度は奥会津で見せて下さい。
Kはある程度傾くと、ホント回復不能となることもありますね。
アバター
サニー
記事: 892
登録日時: 2005年5月10日(火) 18:18
お住まい: 川崎市高津区

御疲れ様っス!

投稿記事 by サニー »

復活おめでとう御座います。
綺麗に仕上がりましたね。
ステンカラー色ってアルミ色とは異なるんですよね?
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

投稿記事 by hagetats »

〉ステンカラー色ってアルミ色とは異なるんですよね?
当初、"耐熱クリヤー"若しくは、"耐熱塗料のアルミ・アルマイト色"を探しましたが、見つからず。
仕方なく、"耐熱塗料のステンカラー"を購入した次第ですが、結果オーライの様でした。 :wink:
耐用性等について、暫く観察の上で他部の塗装を検討します。←たぶんやらないと思うけど…
アバター
赤いK
記事: 82
登録日時: 2006年4月11日(火) 19:34
お住まい: 所沢,Saitama

須天カラー仕様車

投稿記事 by 赤いK »

ステンカラー本当にきれいでした。
ぜひぜひオールステンカラー仕様を目指してください。
もしかしたら、ホイールとかも綺麗に洗ったあとこの色にしたら結構落ち着くんではないですか? :)
返信する