ページ 11

これって・・・なんだろう?

Posted: 2007年8月13日(月) 09:29
by NOBU
NOBUです。
東北ラリーに参加できない腹いせに昨日OIL交換をしました。
そのときなんですが、
バイクカバーをはぐったところ
右サイドについている水温計のところに
薄茶色の液体が溜まってました。
触ってみてもOILのような粘性はなく水よりも若干べたつく程度。
センスタ停車でハンドルロック状態なので
上にはブレーキマスターシリンダーがありますが
伝わってたれるとちょっと違う位置になりそうだし
シリンダーに漏れた形跡なし。
蓋の緩みもないようです。
ふき取ってOIL交換後小一時間ぐるっと走って様子を見ましたが
噴出す感じも無くブレーキの効きもおかしくない。
これってなんでしょう?
水温計が液封になってるのかな?
どなたかピンと来る方いましたらお教えください。

それって・・・

Posted: 2007年8月13日(月) 09:57
by yhog
NOBUちゃん、東北2は残念だにゃー・・。
さて、水温系の液体・・ブレーキオイルにしては色が少し違うんじゃないかな。
スロットル内部にCRCでも吹いたのがポタポタ・・ではないの?もしくはサビを含んだ油脂・・・
はたまた、鳥の糞・・なんてこたーねーよなー。

ずばり・・・

Posted: 2007年8月13日(月) 12:03
by しょち
ネコのおしっこ 8)

もし・・

Posted: 2007年8月13日(月) 12:39
by yhog
:D ネコのおしっこは良かったねー :lol:
もし、ネコのおしっこだとすると、そのネコは腎臓が悪いね・・

なるほど!

Posted: 2007年8月13日(月) 15:07
by NOBU
うーん猫ですかあ。
わかんないでさわっちゃった・・・・
匂いは嗅いだけど、嘗めはしなかったはず :lol:
しかし、この糞暑い時期にバイクカバーの中に入るのはどういう気持ちなのかなー
うちの犬は毎日はあはあぜーぜーして可愛そうなのでエアコンの効いた部屋に入れておいたら下痢しちゃいましたけどね。
さておき原因は不明のままなので
一応洗車して猫いらずでもつけて様子見ますか! :D

猫以外に小動物居ませんか?

Posted: 2007年8月13日(月) 17:34
by sb-lt
以前うちのLTの車体カバー内で飼っていた、三毛の愛野良猫は、砂か土で隠せる所でしか、トイレしませんでしたけど… :roll: