FTM-10の仕様防備録

 技術に関する情報や質問をどうぞ!
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

FTM-10の仕様防備録

投稿記事 by おがた »

 ちょっとニッチな情報なので、防備録としてここに記載しておきます。

■FTM-10のBluetoothの搭載プロファイルjは下記の2つ(Bluetoothは同じプロファイルを持った機器でないと通信が確立しません)。

-HSP (HeadSet Profile)
-A2DP (Advanced Audio Distribution Profile)

ちなみに、私の携帯(モトローラ、m702iS)はHSP、A2DP共に実装されていますので、電話の場合は、HSPを使い、携帯で音楽を聞く場合はA2DPを使う事になります(多分・・・)。
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Cellular Line: INTERPHONE の場合

投稿記事 by おがた »

Yahooオークションで出品されているINTERPHONE(
http://www.pdamax.de/?art_nr=cz-410&sid=)の場合は・・・

によると・・・

Unterstützte Bluetooth Profile:
- Bluetooth Headset (HSP)
- Handsfree Profil (HFP)

だそうです。HSPでつないでいるようですね。
ちょろげ
記事: 60
登録日時: 2006年9月17日(日) 20:23
お住まい: 静岡県熱海市
連絡する:

FTM-10s よりもインターフォンについて

投稿記事 by ちょろげ »

FTM-10sはわたくしも考慮中です。

実はイタリアのセルラーラインのインターフォンを使っています。
音質も良く、マイクも小さいのですが雑音も無く、バカ話をしても聞かれることは無く、とても重宝しています。
これがFTM-10に青歯ユニットを組むと使えるようなのですね。

しかし、その前にこのインターフォンを同時に複数台(3台以上)使いたいのですが、難しそうです。

同時に使う方法って無いものでしょうか?
コーディングを誤魔化すとか何か方法がありそうに思うのですが、
全く詳しくないので、、、
ご存知でしたらどなたかお教えください。

電話のように同時に話せるのでインターフォンは便利です。
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

残念ながら・・・

投稿記事 by おがた »

 残念ながら現在のBluetoothの仕様上、1対2とか、1対3といった1対多数の通信は出来ません。

 一般的なデジタル通信の場合、相手との通信を確立する。→情報の受け渡しをする。→情報の取りこぼしをしたら再送する。
といった取り決めが必要で、それを行おうとすると1対多数といった通信は複雑になってしまいます。

 ただ、私もBluetoothが専門ではありませんので、もしかしたら、新しい技術を使うことで可能になるのかもしれません。

<追加>
 実装するチャンネルを増やせば、増やした分だけ同時通話は出来そうな気がしますねぇ。でも、消費電流も増えるので、現実的ではないかも。
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

やってきましたFTM-10S・・

投稿記事 by yhog »

杉さんが価格が魅力でFTM-10Hをゲットしたということで迷ったけど、年末の講師料でオーダーしたFTM-10Sが我が家にやってきました。
想像していたよりも小ぶりなんでビックリ(@@) 「また重たくなるのか???・・・」と言う声が海のほうから聞こえてきそうなので、FTM-10Sの機能を考え、今のMDプレーヤー+MDチェンジャーははずして、MDプレーヤーのコンパートメントに入れてやろうと・・・。温度のことを考えて通風口とPC用の12Vファンもおごりましょう。
添付ファイル
小さいね・・
小さいね・・
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

Re: やってきましたFTM-10S・・

投稿記事 by 杉さん »

yhog さんが書きました:杉さんが価格が魅力でFTM-10Hをゲットしたということで迷ったけど、年末の講師料でオーダーしたFTM-10Sが我が家にやってきました。
1/3から頑張ってお仕事している(コキ使われてる)報復に、FTM-10買っちゃいました。
最近の無線機って賢いのね、仲間が交信出来る位置に居るのか確認して教えてくれるんだってよ。
ARTS機能ONでDCSコードを412でいかがでしょ!松風さん(笑

FTM-10は、50W機と同じ堅牢な筐体でごっつぅ重たいです。分厚い金属ケースで完全ガード、こりゃ熱にも振動にも強そうです :wink:
添付ファイル
FTM-10は、頑丈そうです
FTM-10は、頑丈そうです
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

いいですね

投稿記事 by おがた »

 新しいリグ。いいですね。

 KTEL、ライドコムの接続コードで8本程度作れば、購入できるお金を
ゲットできるかな?
ちょろげ
記事: 60
登録日時: 2006年9月17日(日) 20:23
お住まい: 静岡県熱海市
連絡する:

歯ーラル青歯

投稿記事 by ちょろげ »

>おがたさん
ありがとうございました。
青歯では難しそうですね、、、。
青歯対応はデイトナ、サインハウス、年内にタナックスから出ます。

FTM-10S欲しいですね?。
久しぶりに開局予定です

昔々のJH3VEK / JA3YCT /JH3ZOHでございます。
松風
記事: 51
登録日時: 2006年9月24日(日) 08:41
お住まい: 広島市

投稿記事 by 松風 »

自宅にもどってひさしぶりにこちらにお邪魔しました。
登録名が昔のものなのがご愛嬌ということでして :oops:
あまり深く考えずに選んだ10Sが皆さん、興味をお持ちの機種だったみたいでちょっと安堵しております :P
杉さん、お久しぶりです。

>最近の無線機って賢いのね、仲間が交信出来る位置に居るのか確認して教>えてくれるんだってよ。
>ARTS機能ONでDCSコードを412でいかがでしょ!

教えてくんなのですが(すみません、まだ無免許の身でして2月に取得予定です)先日のうどん?では433.72Hzを使って皆さん交信されてました。
これってARTS機能のバンドとは別の意味なんでしょうか?
うまく使えば楽しい遭遇ができそうですね、免許とって馬瀬で東西で会話できるのを期待しております。

しかしあらためてハードの京浜、ソフトの西悠騎の感を強くしました :!:
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

FTM-10

投稿記事 by 杉さん »

松風西 さんが書きました:自宅にもどってひさしぶりにこちらにお邪魔しました。
登録名が昔のものなのがご愛嬌ということでして :oops:
松風さん、いらっしゃーい!もしかしてココお初でしょ :lol:
松風さん紹介の無線機、大評判ですね。これにちょろげさん紹介のInterphone使えば快適そう(Cellularlineってライコ○ンドで扱ってるん?)
ARTS機能は取説のp31ですよ(FTM-10用だけどね)同じDCSコードを設定した無線機が交信可能範囲に入っているか教えてくれるようです(誰か、早く試そうぜ)DCS:412の意味は判るよね?.... :wink:

おがたさん、昔の名前変更してあげて下さい : :roll:
松風
記事: 51
登録日時: 2006年9月24日(日) 08:41
お住まい: 広島市

投稿記事 by 松風 »

杉さん、クイックレスポンスありがとうございます :lol:
無線の本読んで勉強していました。
それでDCS:412がわからないんですよ :cry:
単純にあわせておけばよいのでしょうが、一応知りたかったものでご教授お願いできますか?
説明書はたぶん同じものかと、ページ数は一緒のようですね。
松風
記事: 51
登録日時: 2006年9月24日(日) 08:41
お住まい: 広島市

投稿記事 by 松風 »

すみません、ちょっと外出していて取説読み直してDCSコードのことが書いてありました。
それでまだピンときてないのですが、i-jayoはDCSコード:412で交信するのでしょうか?するとうどん?で使った433.72Hzというのは暫定的なものだったのでしょうか?
なんかとんでもない勘違いをしているのかもしれないのですが、よろしかったら教えてやってください :roll:
ちょろげ
記事: 60
登録日時: 2006年9月17日(日) 20:23
お住まい: 静岡県熱海市
連絡する:

セルラーラインのインターフォン

投稿記事 by ちょろげ »

>杉さん
販売してますが、、、、、蒲田は昨年店ごと売却しました、、、小生も現在は千葉の本社に居ります。
飲む機会がめっきり減ってしまいました。
セルラーラインのインターフォンは機構調査のために4台も購入してしまいました。
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

ごめんなさいね

投稿記事 by 杉さん »

松風西 さんが書きました:それでまだピンときてないのですが、i-jayoはDCSコード:412で交信するのでしょうか?するとうどん?で使った433.72Hzというのは暫定的なものだったのでしょうか?
なんかとんでもない勘違いをしているのかもしれないのですが、よろしかったら教えてやってください :roll:
松風さんを、悩ましてしまったようでごめんなさい。DCCと使用する周波数は別の物で、うどん2で使用した433.72MHzはそれでいいのです。アマチュア無線で使用できる周波数で、空いている所を使って交信するってことです。DCSは無線機自身が相手を区別する物のようです(未経験 :roll: )。

そこで、412はねぇ。アタイによる福音書に「聖地に向かう人々は、412番目の呪文を唱えた」と...ナイナイ :lol: 。今年の馬瀬が4月12日で、ちょうどDCSコードに"412"もあったんでね。馬瀬への途上、仲間との遭遇の予感が判ってちょうどいいかなぁナンテ思った次第... :wink:

ちょろげさん、蒲田から逃げてもNOBUさん一休さんが居るんだからねぇ... :lol: 。また、遭遇楽しみにしています。
松風
記事: 51
登録日時: 2006年9月24日(日) 08:41
お住まい: 広島市

投稿記事 by 松風 »

杉さん、スッキリしました、ありがとうございます :D
西方のほうでも馬瀬詣での話題があがるでしょうから、そのときに皆さんに無線の打ち合わせ、相談しますね。
しかし、412の根拠がそういうところだったとは、杉さんて詩人だったんだ。
私の近況報告としまして、Kは現在車検でドック入りしております。
ところがウォーターポンプのシャフトが磨耗していたらしく、それが原因でオイル漏れを引き起こしていたとのこと。
ところが部品がなくて本国に注文で1ヶ月以上お預けの予定でしたが、国内で見つかってなんとか来週にはUPできるとの連絡が入りました。
部品の写真が撮れれば本家の掲示板にて報告するつもりです。
そういえば去年は馬瀬の直前にオルタネーターでお騒がせしたことを思い出してしまいました :oops:
またお邪魔すると思いますので、あたたかく迎えてやってくださいませ。
ありがとうございました。
返信する