スパークプラグを交換したのですが・・・・
Posted: 2008年4月07日(月) 00:57
今日、馬瀬に備えてスパークプラグを交換しました。すっかり忘れていて17158キロも使ってしまいましたが・・・
で、外したプラグは純正のXR5DCですが、ちょっと使いすぎですかね?中心電極がかなり丸くなっています。前回のXR7LDCは15076キロ使ったのですが、ここまで減っていませんでした。やはり電極が2個だと違うのか?
交換後、かなり調子よくなりました。
プラグは値上がりしたようで、一本1050円でした。
あと、気になるところは、永井電子のプラグコード。外側が削れてきているところがあります。7万キロ近く使ったからそろそろ替え時ですかね?。
で、外したプラグは純正のXR5DCですが、ちょっと使いすぎですかね?中心電極がかなり丸くなっています。前回のXR7LDCは15076キロ使ったのですが、ここまで減っていませんでした。やはり電極が2個だと違うのか?
交換後、かなり調子よくなりました。
プラグは値上がりしたようで、一本1050円でした。
あと、気になるところは、永井電子のプラグコード。外側が削れてきているところがあります。7万キロ近く使ったからそろそろ替え時ですかね?。