FirefoxのSpeedUp

 どんな話題でも可能。気楽にどうぞ。
返信する
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

FirefoxのSpeedUp

投稿記事 by yhog »

今回の1件でFirefox派がかなり増殖していることに改めて感心・・
私もかなり以前からFFファンですが、最近アドオンをほとんど一掃したついでに、以前から気になっていた高速快適ブラウジング設定をやってみましたが、「先読み設定・・」とは知ってはいてもかなりのサクサク高速化に驚いた :shock:
オウンリスクカテゴリーにしては安全設定ができるので1度お試しあれ :lol: ちなみに3xにも対応してますが、2xに比べ3xはただでさえ快適なので体感は碓井峠かもしれナイチンゲール。高速化設定の前に今の体感スピードを記憶しておくことを忘れずに

アドレスバーにabout:configと入力。
1.フィルタ欄に、network.http.pipeliningと入力し、表示されたnetwork.http.pipelining部分をダブルクリックして値をtrueに変更。
2.次にフィルタ欄にnetwork.http.proxy.pipeliningと入力しダブルクリックして値をtrueに変更
3.次にフィルタ欄にnetwork.http.pipelining.maxrequestsと入力し、設定名をダブルクリックすると数値が入力できる窓が開くのでここに半角英数で「8」を入力しOKをクリック。
4.最後に余白空欄部分で右クリックし、新規作成→整数値をクリック。
新しい整数値の設定名ボックスにnglayout.initialpaint.delayと入力し、OKをクリックすると「整数値を入力してください」ボックスがでるので空欄に0を入力し、OKをクリック。
これでFFを再起動すれば体感速度はぬわkm!
添付ファイル
4
firefox_speed_up_05.jpg (8.87 KiB) 閲覧された回数 3218 回
2
firefox_speed_up_07.jpg (11.07 KiB) 閲覧された回数 3218 回
1
firefox_speed_up_02.jpg (10.36 KiB) 閲覧された回数 3218 回
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

凄いぞ!

投稿記事 by 杉さん »

速い!速い!

普段、「Sleipnir」使ってましたが、FF(ファイナルファンタジーじゃないよ)に戻して教えてもらった設定して見ました。

最初、「ほんとにやるんかい」って警告が出て「ムッ、大丈夫かい!?」って思いましたが、yh博士を信じて設定を進めると、あーら不思議教え通りに最後まで進んでしまいました :wink:

FF再起動後、速度up実感!こりゃ「Sleipnir」に暫く戻れません、yh博士有難う:D
アバター
SIROSEN
記事: 431
登録日時: 2005年5月09日(月) 09:01
お住まい: 神奈川県

確かに・・・!

投稿記事 by SIROSEN »

速い!
翁も設定してみました。IEからFFにしただけで速さは感じられたけど、この設定で更に速くなったようじゃ!
先読みは「出来た物からお出しします」と伊那のソースカツ丼屋みたいで合理的!

ただ一つ心配なのは、ご本業以外は充分な臨床無しに人柱る博士の提案なので、
ある日突然ブラックスクリーン!てな事になりゃせんかと・・・
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

リスクは・・

投稿記事 by yhog »

白千さん、このブースト方法のリスクは99.99%ないから大丈夫 :)
もちろん正しく設定できたらの話ね。
もっとも老眼鏡の度数が進んでいるのに我慢して使っていてだね、「.」を打つところを「,」を打ったり「.pipelining」を「.pipecuting」なんて打ってPCにトラブル起きてもそれはオウンリスクよ
8)
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

そんなにうまい話しは無い

投稿記事 by おがた »

というわけではありませんが、やはり、IEでないとうまく動作しないサイトも存在します。
 そんなときは、指定したドメインはIEのエンジンで動作するアドオン(追加ソフト)があります。
見かけ上はFireFoxで動くけど、指定したサイトは内部でIEで動作する。
つまり皮のかぶった狐となって動作します。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1419
返信する