仮設cafeDoor!

 どんな話題でも可能。気楽にどうぞ。
返信する
アバター
SIROSEN
記事: 431
登録日時: 2005年5月09日(月) 09:01
お住まい: 神奈川県

仮設cafeDoor!

投稿記事 by SIROSEN »

店舗予定の1Fガレージが余りに寒いので垂木とベニヤで仕切りを作りました。
やってみると日曜大工の木工作業もモーターのメンテと同様、なかなか奥が深く楽しい作業でした。
費用は1万円以内で本設cafeDoorのイメージを出来るだけ表現しながら立て込みましたが
内側は映画の大道具にも似た雰囲気、ガラスに当る部分は以前「冬場はこれに限る」と山下町のホームレスに教わったプチプチシート!
なるほど結構しっかり断熱しています。

設備はプロを頼まなければなりませんが、内装は何とかDIYでかわせそうな気がして来ました。
塗装や壁工事の際は皆様のお力の一端をお借りしたく、ここに改めて御願い申し上げます。
添付ファイル
仮設cafeDoorフロント!
仮設cafeDoorフロント!
舞台裏!
舞台裏!
開店前でも歓迎よ!
開店前でも歓迎よ!
tamoso
記事: 505
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

おっ!

投稿記事 by tamoso »

白千さん、どうもです。

なにやら雰囲気出てきましたね?。
>塗装や壁工事の際は皆様のお力の一端をお借りしたく・・・
その際には、猫の手を持参の上駆けつけますので宜しくです。
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

せめて・・

投稿記事 by yhog »

おおーすごい変化!なるほどこのごろ妙に静かだなと思ったらここに傾注していたわけだ・・
せっかくここまで仕上げたんだから、HL御用達のプチシートもいいけど、せめてもう少し肉厚の透明ブチルシートぐらいがお似合いかと・・・・
わが社の作業部屋で使った食品加工場所の仕切り用のシートが残っていますぜ。
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 396
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

なはは・・・・

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

やっと改装開始ですね。
おめでとうございます。

3月は時間がありますので 配線工事でもお手伝いしまっせ。
msota
記事: 56
登録日時: 2007年9月24日(月) 21:17
お住まい: 神奈川県
連絡する:

何と

投稿記事 by msota »

前を通るたびに「やっと工事が始まったか」と思ってましたが、まさか
ご自分でやってたとは :shock:
でもこの調子だと開店はまだまだ先ですね :lol:

力仕事が必要な場合は呼んでください。馳せ参じます。
junkers
記事: 104
登録日時: 2006年5月28日(日) 22:52
お住まい: 大阪吹田市

今年はなんとか!

投稿記事 by junkers »

ご無沙汰ぶりでございます
junkersです。

今年は、なんとかタイミングを見計らって
かねがねからの野望、CafeDoor襲撃をしたいと考えております。

その節は、よろしくおねがいいたしますです<(_ _)>

しかし、出来るところまでは
ご自分でやってみる。
これは、とっても共感できます?

junkers@伺う際は、ワルサーP38持参で(w
ちにーる
記事: 273
登録日時: 2005年5月21日(土) 11:09
お住まい: 東京

おおっ

投稿記事 by ちにーる »

こんなに出来ていたんですねー :shock:
手伝い、行きまーす!(わかるかな?)
返信する