ページ 11

USTREAM 噂にゃ聞いていたが・・すごい!

Posted: 2009年7月06日(月) 23:43
by yhog
3か月ほど前にアメリカの友達から聞いてはいて気にはなっていたけど、週末に初めてのぞいてみたが、USTREAM(http://www.ustream.tv/)、こいつはすごい!一昔っていうかついこの間まではストリーミングで画像を流すことはコストも数十万円の世界だったのに :roll: それがこのUSTREAMはタダで登録できてタダでストリーミング画像が流せちゃう :shock: サイトは英語だけどメンバー登録はそんなに難しくない。さっそく登録して試しに自宅PCのWEBカメラでブロードキャストしてみると、これがほとんどタイムラグなくいつまでもストリーミングができちゃうじゃない!
Symbian用のソフトなんかもあってNOKIA端末やiPOD,ブラックベリーなんかからもライブストリーミングができちゃうらしい。これ使い方によっては怖いことになるけど、ツーリングのライブ放送もOKになるね。

ならば

Posted: 2009年7月07日(火) 23:18
by おがた
 YHさんはオフィスに例のWebカメラを設置して、YHさんの仕事ぶりを公開しなきゃ。

 それはそうと、STAPLE Centerの映像はもしかして生?

YES!

Posted: 2009年7月08日(水) 08:20
by yhog
おがたさんも見た?
そう、あれはLIVE放送だったようだよ!
今仕事でこのUSTREAMを使ってうちの顧客のドクター向けに週1回ライブセミナーをやろうと思ってる :lol:

Try?

Posted: 2009年7月08日(水) 23:24
by おがた
 白馬からLiveを映像を流してみようかな?

 でも、やっぱり基本に戻って、某Cafeがオープンしたらコーヒーサイフォンを映し続けて欲しいなぁ :lol:

Re: Try?

Posted: 2009年7月10日(金) 08:23
by 杉さん
おがた さんが書きました: 白馬からLiveを映像を流してみようかな?

 でも、やっぱり基本に戻って、某Cafeがオープンしたらコーヒーサイフォンを映し続けて欲しいなぁ :lol:
8/2から米国出張で準備もあるし、白馬行けないんだよねぇ。 :cry:
8/1の夜、宴会Liveお願いしますよ、自宅で参加した気分味合せて頂戴 :lol:

某Cafeには、ちゃんと亭主が働いているかの中継が必要だね :wink:

Re: Try?

Posted: 2009年7月10日(金) 13:22
by SIROSEN
杉さん さんが書きました:某Cafeには、ちゃんと亭主が働いているかの中継が必要だね :wink:
危ない!危ない!なんか民間Nシステムが構築されつつあるようで、監視社会化に異を唱える者としては
店内に10万ボルトクラスの電磁波発信器を設置しようかしら?あ?又イニシャルコストが高くなる!