ページ 1 / 1
モニターETC付バイクの名義変更
Posted: 2009年11月18日(水) 13:00
by ひらめ
最近買ったF650CSにモニターでもらったETCが付いてるのですが、この度名義変更してるのですが、世間では名義変えたら使えないとか、前の持ち主に請求がいくとか風評がありますが、実際の所どうなんでしょうか?請求はカード名義人に来るし、通過しても名義違うことなんかわかるのでしょうか?どなたかご存知でしょうか?
問題ないでしょ
Posted: 2009年11月18日(水) 20:50
by cosmic
ひらめさんこんばんわ
ETC本体には車両情報(軽とか普通とか大型とかナンバー)入ってますが支払いはあくでも差し込んだカード情報です
レンタカーだってETCついてますよ?
・・・・・・・・・・・・・・・・以下不適切な内容により削除訂正いたします
マイレージとのリンクのためには
Posted: 2009年11月18日(水) 21:25
by おがた
中古で購入したETCでマイレージサービスを利用するためには、改めて車載器管理番号とETCカードをヒモ付け(関連付け)する必要があります。
しかし、前のオーナーのETCカードが登録されている可能性があるので、ひらめさんが登録しようとすると、エラーか何かではじかれると思います。
この場合、事務局に連絡して、一度クリアしてもらい、あらためてWeb上で登録という作業になります。Kangoo購入時、このようなステップで登録しました。
【参考】
http://www.smile-etc.jp/guide/qa/03.html#11
ありがとうございました
Posted: 2009年11月19日(木) 11:21
by ひらめ
皆様の情報ありがとうございました。
自己責任にて様子みて見ようと思います。
年内遠出は難しく、近場で釜揚げうどん食べにいくくらいですね・・
(茅ヶ崎開店は別枠)