ページ 11

パソコンの電源を入れたらバチッ!

Posted: 2010年8月10日(火) 05:02
by ちにーる
という音が電源あたりからして突然死、うへぇ、とうとうきちまったか :o
こいつはxpがでた当初に購入、毎日ちにーる夫婦に酷使(音楽もテレビもDVDとかもこれひとつ)されること6年以上、故障もなく初期化もせず頼れる相棒でした。
win7に食指を動かされつつも相棒に絶大の信頼を置いていた(け)ちにーるは『ここまできたらサポート終了までGoだぜぃ!』とアップグレード連続攻撃(メモリ・グラボ・サウンドカード・光学ドライブ・テレビチューナ等々、モニタも17→19→26型と年々大型化、入力機器も3回替えたか…)してきたのですが死んじまったのではしょうがない。
電源交換で復活しそうな気もするのですが、調べてみたら今のPCでもpciスロットがあるんですね(チューナーやらサウンドカードが再利用可 :lol: )。
山の神もサクッとOK出したことだしとっとと買おう。
今回は本体しか要らないので秋葉のBTO、ところで皆さん延長保証はつけてますか?

Re: パソコンの電源を入れたらバチッ!

Posted: 2010年8月10日(火) 19:41
by おがた
>パソコンの電源を入れたらバチッ!

きっとコンデンサの爆発ですね。
ここは、きっぱり過去の遺産は切り捨てて、丸ごと買うベシ。 :)

>今回は本体しか要らないので秋葉のBTO、ところで皆さん延長保証はつけてますか?
PCのパーツにも延長保証があるなんて知りませんでした :o

Re: パソコンの電源を入れたらバチッ!

Posted: 2010年8月11日(水) 21:52
by ちにーる
本日オーダーしました、がお盆をはさむため出来上がりはほぼ月末ということ :shock:
それまではノートパソコンのみかぁ、大丈夫なのか(パソコン依存症)ちにーる夫婦!?