ページ 11

ツーリングほどではないのですが・・

Posted: 2012年5月17日(木) 12:23
by ひらめ
6月9日土曜日 伊豆 こあじ亭一泊キンメ煮付付  にいきます

こあじ亭はCafeDoorにもリンクされてます。マスターと同年代だそうです。
偶然私の友人が予約しました。 宿泊といっても小さい部屋提供していただけますので5名が限度だそうです
私の友人厚木K1600GT、名古屋R1200GS(セントラルそごう様クラブ員) と私です。
あと2名枠ありますのでよかったらいきませんか? 雨天決行です。次の日は茅ヶ崎詣付  
宿泊料金4000円 お酒は持ち込みです。 よかったらどうぞ!

Re: ツーリングほどではないのですが・・

Posted: 2012年5月22日(火) 13:16
by すもう
ひらめさん

ご無沙汰しております
小生、5/6こあじ亭訪問しました。こあじ丼おいしかったですよ。Hpに写真のっちゃいました。
5/5富士山一周したあとCDにてライブ堪能後一泊、早朝に海岸線から下田見学後にまいりました。
CDマスターかっこよかったです。ECを髣髴させる熟練のテクニックでした。
下田も幕末フリークのひらめさんですので、ぜひ。竜馬も松蔭先生もゆかりの地です。
こあじ亭HPで紹介されている河鹿の湯は最高でした。浄連の滝のそばです。ついでに天城トンネルも通過しました。
ここのマスターはCDのマスターと同年齢だそうです。とても気さくにいろいろ相談にのってくれました。
今回は同行できませんが、またの機会に。。。

Re: ツーリングほどではないのですが・・

Posted: 2012年5月22日(火) 15:12
by ひらめ
あらまぁ~  すもう様連休にいってたのですね! 密かに西からは私が一番乗りやと微笑んでたのですが・・  
こあじ亭のHPに載ってましたね。ちなみに今回一緒に行く人も4/22に載ってましたK1600!彼が予約してくれたお店がこあじ亭でした!
今回宿泊(寝袋持参)させていただいて、海鮮&キンメ煮付けコースです!   
下田=黒舟&吉田松陰坂本龍馬ですね! これは必ず消化しないといけません。 日曜日は茅ヶ崎でご挨拶して帰宅します。