ページ 11

ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年9月09日(日) 15:53
by おがた
先週の木曜日から、野暮用でアメリカに出かけています。 8)

日本の携帯を持ってきていますので、いつものようjに私に電話をすると、そのままつながってしまいますが、掛けた方は多額の通信量を払うことになってしまいます。
 確か、つながる前に、アナウンスが流れるハズなんですが、続けておふたかとも電話をかけてこられたところをみると、アナウンスがされないようですね。b-mobileにはそのようなサービスは無いのだろうか?(ちょっとこれから調べます)。
DSC_0650.jpg

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年9月09日(日) 18:39
by Aniv.K.なべ
呼び出し音がいつもと違うなと・・・(笑

同じ持病持ち同士ですので、なべ号の場合の原因判明のご連絡でした。
マイナーすぎる所ではあります。
・・・ってゆうかコレであって欲しい :lol:

新品高いんですよね~ どうしよっかなぁ(汗

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年9月09日(日) 21:20
by おがた
ここで、何が行ったのでしょうか?
ウ~ン知りたいφ(゜゜)ノ゜

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年9月11日(火) 02:12
by Aniv.K.なべ
通常時や発症時、どちらの場合もリレー後の4極には12v来てますので上流はOKと判断。
因みに今まではバッテリーが弱っている時(vメーター表示11以下)でも弱々しくもポンプは作動。
念の為、燃ポン12v直掛けするもやっぱり作動。
以前お話した通り、あとは下流であるポンプ本体までのハーネスしか考えられませんでした。

一昨日、「おへそ」をドライバーの柄でコンコンしてみると・・・ :lol:
今度壊して中の状態を見てみますね。

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年9月11日(火) 21:18
by tosi
・・・全く無関係なんですが、先週末「ナベさん」お店の場所を聞こうと、「おがたさん」に電話するとこだった :shock: ふぅぅ。。

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年9月12日(水) 06:59
by すもう
おがたさん
ご無沙汰しています。いまからTLVからVien経由Dusselへ移動です
サンタモニカいいですねー
昨年のリフレ休暇で家族で行きました
海岸通りの Oceanave.Seafoodrestaurant 最高でした。ぜひオマール海老を

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年9月12日(水) 09:52
by おがた
ロスは寄り道で、現在、明日のThe Waveの抽選会に向けてトレーニングをしています 8)
アーチーズ国立公園のデリケートアーチ
アーチーズ国立公園のデリケートアーチ
モニュメントバレーの朝日
モニュメントバレーの朝日
eBayで燃料タンクのセンサを検索しましたが無いですね。新品は
幾らかしら。

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年10月08日(月) 18:19
by おがた
ここに書くのもなんですが・・・。

今日、燃料センサーアッシーを交換しました。で古い燃料センサーをドライヤーで熱すると、
それまで導通があったポンプへのラインが急に導通がなくなることを確認しました。

白い樹脂部を外していないのでその理由は判りませんが、とにかく、
燃料センサーが熱せられると、燃料ポンプに電圧が供給されなくなるということの確認が取れました。

これでやっと修理完了かな?

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年10月09日(火) 18:00
by じろべぇ
Kシリーズ(Rは不明)のトラブルポイントみたいですね。

http://www.geocities.jp/marujyu819/cn05/pg05-1.html

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年10月09日(火) 18:16
by おがた
おっつ、ホントだ。

これで、N=3となって安心度がさらに増しました。

じろべえさんありがとうございます。

Re: ちょっと野暮用で・・・

Posted: 2012年10月10日(水) 01:00
by Aniv.K.なべ
おがたさん お疲れ様でした。

なべ号@交換後は発症していませんのでおがたさんのもこれでOK!ですね。
しっかし通常では考えられない所であります。
コッチは振動でオンオフしてましたし・・・(笑

>白い樹脂部を外していないので
コレを外す(壊す)にはかなりの根気が必要かと思われます。
ここまでするのに1h :lol: