vrt.r1200©様 初めまして。
ありがとうございます。 本日 持ち込みのディーラ 決まりました。
お心使い 感謝してます。
tamoちゃん。 fukudaで受けて頂きました。 お忙しいところ☎ありがとうございます。
経過報告です。
まず 近場でmotorrad suginamiに行きました。敷居が高い。渋々依頼は受け付けてもらいましたが
最後に 「持ち込まれるのは 予約とヤードスペースの問題がありますので 三月以降となります。予約の車両がありますので・・・・・」
「え!!. KのOFF-Meがあるので 四月までは直したいんですが・・・・明日明後日はだめですか? 来月から島流し(出張)なんで 何とか」
「無理ですね。」(うちは忙しいし 年代物なんか 暇なときだよって顔) 「どうすますか

」《上から見下ろされた)
二軒目
DATZ所沢
修理依頼は聞いてくれましが・・・・・「保険会社との金額交渉は依頼者でお願いします。」
おやじ 「お店と直接交渉が私を通すより早いし 適格と思いますが・・・・」
DATZ 「いや 出来ません」
おやじ 「修理費の入金はDAZTさんに入るんだから 直接やって頂いたほうがいい・・・・・のでは」
DAZT 「いえ 請求は依頼坪井さんに。保険屋との直接折衝はツボイさんで。」
おやじ 「ありがとうございます。」と帰る。
三軒目
リトモセーノ
おやじ 「修理をお願いしたいんですが・・・・・・」
リトモ 「いいですよ。」
おやじ 「かくかく しかしか K1100RSです。」
モトモ 「うちはOHVオンリーですんで Kは・・・・・・お断りします。」 玉砕
てな経過で 本日fukuda までKトラを走らせました。
状況報告と 保険物件の話しをしたら 即刻ピックアップの工程も組んでくれました。
この違い なに。
なんにしろ 読んでいただき コメント ありがとうございます。また 経過報告入れます。