二輪ETCモニター

 どんな話題でも可能。気楽にどうぞ。
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

二輪ETCモニター

投稿記事 by 杉さん »

今日からモニターになる為の試験が始まりました。へへっ合格だぜ!! :wink:
モニター期間中は[腕章]つけて走行せよとのこと、かっこいい :oops:
試験:3回落ちると失格らしい...サニー頑張れーっ !:lol:
添付ファイル
合格.GIF
アバター
一休
記事: 27
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:33
お住まい: 千葉

Re: 二輪ETCモニター

投稿記事 by 一休 »

>今日からモニターになる為の試験が始まりました。へへっ合格だぜ!! :wink:
モニター期間中は[腕章]つけて走行せよとのこと、かっこいい :oops:
試験:3回落ちると失格らしい...サニー頑張れーっ !:lol:[/quote]

一休です。私も合格しました。 :oops:
アバター
SIROSEN
記事: 431
登録日時: 2005年5月09日(月) 09:01
お住まい: 神奈川県

Re: 二輪ETCモニター

投稿記事 by SIROSEN »

>モニター期間中は[腕章]つけて走行せよとのこと、かっこいい
杉さん私と一緒の時は頼むからそんなの付けないでちょうだい!
どうしても付けたいって言うんなら高校生の時横須賀ドブ板で買ったMPの腕章をあげるから・・・
アバター
サニー
記事: 892
登録日時: 2005年5月10日(火) 18:18
お住まい: 川崎市高津区

あちきも。

投稿記事 by サニー »

29点で合格しました~。

でも私のバイクは改造車?
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

マニュアルを見ながら

投稿記事 by おがた »

PDFファイルをDLして、読みながら解きました。 :lol:
アバター
一休
記事: 27
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:33
お住まい: 千葉

事務局から書類が届きました。

投稿記事 by 一休 »

一休です。
本日、ETCモニター事務局よりこんなのが届きました。
皆さんの所には届きました。?
添付ファイル
SA310078.JPG
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

Re: 事務局から書類が届きました。

投稿記事 by 杉さん »

こっちにも届いたので、早速書類送っておきました。
腕章は... :oops: ですね、やっぱり。ピーちゃんが欲しそうだったので今度会うまで大事にしとかなきゃね :wink:
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

ETCモニター車載機取付け

投稿記事 by 杉さん »

最近、首都高でも2輪ETCモニター実施中の電光掲示があったり、料金所でも2輪ETCはこちらの看板があったりで、いよいよ実施かと感じてましたが、先程事務局から六角橋のディーラーで取り付けるようにとメールが来ました :lol:
早速、車両持込の予約をしましたが、向うも慣れてないためか車両お預かりだそうです :roll:
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

2月かな?

投稿記事 by おがた »

 我が家には年末ぎりぎりに腕章がきました。ということは取り付けは2月かな?
 でもディーラに任せるのは怖いなぁ。
アバター
一休
記事: 27
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:33
お住まい: 千葉

私の所にも

投稿記事 by 一休 »

こんばんは
一休です。
私の所にも、メールが届きました。
Motorrad Keiyo千葉店
で、連絡とって取り付けて下さい。
と、案内が来ました。
もしかして、ここってNOBUさんの「いきつけ」かな?
アバター
NOBU
記事: 391
登録日時: 2005年5月12日(木) 23:52
お住まい: 千葉

Re: 私の所にも

投稿記事 by NOBU »

一休 さんが書きました:Motorrad Keiyo千葉店
で、連絡とって取り付けて下さい。
と、案内が来ました。
もしかして、ここってNOBUさんの「いきつけ」かな?
どもども、
そうです。車検とかはここにお願いしてます。
本店よりも近いし良いですよ。(別の意味でも)
サイドスタンドの件で今月末にもまたお世話になりそうです。 :wink:
シマ
記事: 10
登録日時: 2005年8月13日(土) 23:14
お住まい: 神奈川県川崎市

ETC取り付け中

投稿記事 by シマ »

シマ@大変ご無沙汰しております。
なぜこんなに忙しいんだろう、、、と思っているこの頃です。
第三京浜をよく利用するので、私もモニタに申し込みました。
取り付け中の写真が送られてきましたので、参考になるかと思いアップしますね。
アンテナは右ハンドルカバーを削る形で、車載器はシート下は無理だったそうで、右トランクとなりました。(ヘッドライト上にアンテナ設置することだけは避けられました、ほっ)
車載器って思ったより大きいです。その大きさ故に、キャンセルする方もいる、とディーラーの方から話を伺いました。
今後は、腕章を取って、走れる範囲が広くなることを祈っております。
皆様とまたご一緒ツーいけます時に、またお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
添付ファイル
車載器取り付け
車載器取り付け
アンテナ取り付け
アンテナ取り付け
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

あれ?

投稿記事 by おがた »

 トランクということは、、、もしかしてモニター用のETCはコネクタがついているのでしょうか?
 これまでバイク用のETCにはコネクタ無しとということになっていたはずですが、変わったようですね。それとも、思いっきり切り込みを入れました? :lol:

 アンテナを取り付けたアームの代金はシマさん持ちですか?
シマ
記事: 10
登録日時: 2005年8月13日(土) 23:14
お住まい: 神奈川県川崎市

お金はとらないと思うのですが、、、ちょっと心配。

投稿記事 by シマ »

●コネクタの件は知識不足ですみません、わかりませんが、トランクにつける時に、丁度CDチェンジャのラインがトランク前方の穴から出ていて、これとあわせて引っ張れるな、とおっしゃっておりました。
●アンテナのアームは確かに良さげなのが付いているようですが、お金とられるのかなぁ、特に聞いていません。でも、お金とる場合は、事前に言うと思うので、無料と思っています。いや、信じています。。。
●参考までに2枚、写真を追加しますね。
 1枚目:右ハンドルカバー切り込み必要な図。
 2枚目:スクリーンと干渉しない図。アンテナ部とインジケータ部がくっつくこともできる、という図でもあります。
添付ファイル
ハンドルカバー削らなきゃいけない図
ハンドルカバー削らなきゃいけない図
アンテナ部を横から見た図
アンテナ部を横から見た図
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

ETC取付け完了

投稿記事 by 杉さん »

マル○ミで取付け完了しました。昨日車両引き取って早速府中方面パトロール。工場長お世話になりました、多謝!! :D
アンテナとインジケータは自作のアングルステーにディーラ自作?のステーで取付けられています、本体はリアのボックスに収まりました。車両預けて一週間、すべてお任せでしたので出来上がりが心配でしたが、きれいに付いてました。おがたさん心配のコネクタはありましたね、改良されたようです。
添付ファイル
本体
本体
アンテナとインジケータ
アンテナとインジケータ
返信する