ページ 11

散々な一日

Posted: 2006年6月20日(火) 01:01
by 白いけー
今日、数日振りに単車に乗ろうとカバーを外していてなんか違和感が...

「あれ?なんかカバーを留めている紐が自分で締めたよりもきついな...」
単車の下側で縛るタイプなので、その辺をいじっていると、「ごろん」となんか白い物体が...


「うぉ?!なんじゃこりゃw?」
...単車の下から出てきたのは、左右のミラー。
しかも片方は割れている。

どうやら、単車を盗もうとしたか、はたまた悪戯・過失でぶつけた、等で一旦倒してしまい、ご丁寧にも起こしていつも停めている場所のすぐ横にあるフェンスに寄り掛けて、取れてしまったミラーをその下にそっと置いて逃げたらしい。
(センタースタンドは、単車の重量が270キロ近いので掛けられなかった模様)

カバーを外してみると、カウルも傷だらけ。 勿論カバーも破けてしまっている。
あぁ、こりゃ、10万以上かかるのかな...。

仕方が無いので、無意味と知りつつ一応被害届けを出して、可能性のありそうなヤツを片っ端から呼び出して尋問。

勿論、みんな口をそろえて「やってません・知りません」なので、犯人は見付からず仕舞。

今日はディーラーが休みなので、交換部品の発注が出来ませんでした。
明日また対処に追われる予定。

とりあえず、防犯カメラでも買うかなw。

Re: 散々な一日

Posted: 2006年6月20日(火) 07:46
by flat
白いKさん ご無沙汰です。
そりゃ 散々でしたね・心中お察しします。
それにしても 人様のモノを 悪戯したり盗もうとする行為
を どう思っているのでしょうかね、
まあ、犯人には ツケがまわってくるでしょう。
ところで

>可能性のありそうなヤツを片っ端から呼び出して尋問。

・・状況は解りませんけど まあまあ 冷静にいきましょう。

そりゃ散々だ!

Posted: 2006年6月20日(火) 08:06
by yhog
白いけーさん、どうも。
そりゃ散々でしたね。コカせたということはどちらか一方に倒すことになるから、左右のミラーが落ちてたということは?????きっと右か左にコカして、起こすときに勢い余って反対側のフェンスにガチャンで両方のミラーを落としたんだろうか?盗もうとしてスタンドたたんだら意外にも重かったんで倒したんだろうかね。
いずれにしても以前のケルトさんの件もあるからショックやタイヤなどのネジの緩みや欠損は確認したようがいいでしょう。

そりゃ散々だ2

Posted: 2006年6月20日(火) 16:33
by 赤いK
白いけーさん お久しぶりです。
リアの具合どうかな??なんて思ってましたらひどい事件ですね :evil:
カウルにヒビは入ってますか?
入ってなければ塗装ですむと思いますが・・・・
しかしKが狙われるとは・・・やった人はプロではないでしょう。
プロならウインチ付の車で乗り込んでさっさと持ってゆくでしょうから。
いたずら小僧の仕業なら、天罰が下ります。
気を取り直してまた2行きましょう。

世知辛い

Posted: 2006年6月20日(火) 19:13
by hagetats
白けーさん、この度はご愁傷様です。
さて、
毎度申し上げている事ですが、
(人様のモノを危めて知らんフリとは)ほんと世知辛い世の中になったものです。 :evil:
小生も(以前の住家で)盗難未遂を経験した際、数日間寝ずの番をした事があります。←のどもと過ぎれば…でしたが
そこで、
乱暴な言い方を承知の上で、、、
「Bikeが(白けーさんの)身代わりになって傷ついた」と、考えては如何でしょうか。
目の前の事象が変わるわけでなく、財布から諭吉が旅立つ事も変わりませんが、、、
白けーさんの御身が無事である。今日も無事でいられた。っとね :P
小生、決して某宗教団体の回し者ではありませんが、そうでも思わんとやってられん :wink:

〉可能性のありそうなヤツを片っ端から呼び出して尋問。
心中お察しします。小生も出来る事なら、そうしたかったですもの。

激励・アドバイス有難うございます

Posted: 2006年6月20日(火) 21:09
by 白いけー
皆様、真摯なご意見・アドバイス有難うございます。

車体は、主に外装(カウルの傷・軽度のひび割れ等)関係と、保安部品(左ミラー破損・右ミラー取り付け部金属ベースの破損・左リヤウインカーレンズ破損)が痛んだのみで、キーシリンダーはハンドルロックが若干掛け辛くなったような気がしましたが、機能はするので思い過ごしだと考えています。

不幸中の幸いだったのは、タンクやヘッドカバー、ペダル類が破損して自走出来ない状態にならなかった事でしょうか。(厚手のボディーカバーが身代わりになったようです)

家は真向かいが駐在所(でも一応東京都なんですよ)なのですが、その当日の深夜2時くらいまでは巡回をしていたが不審者は見かけなかったそうで、明け方近くの出来事だったようです。

尋問(すみません、言葉がきつかったようですね)した相手からの情報では、原付に2人乗りでうろついている少年を早朝見かけたという話を聞きました。

自宅は、袋小路で通り抜け出来ない私道に面しているので、我が家もしくはお隣に用事のある方以外は道に迷った散歩している家族連れ(すぐそばが大きな森林公園なのです)くらいしか入ってこないので、恐らくは犯人もほとぼりが冷めるまでは近づかないと思います。

お騒がせしてしまい、大変恐縮です。

ほんとうにご愁傷さまです。

Posted: 2006年6月23日(金) 01:52
by junkers
白いけーさん

それはそれは・・・・・
本当にご愁傷さまです。

私も1月ほどまえに、Kにいたずらされてトホホになりました。
(自分でできる精一杯のセキュリティを実施しました)

治せる状態であったのを吉として
また直して気持ちよ疾しりましょ!

皆様有難うございます

Posted: 2006年6月23日(金) 07:58
by 白いけー
励ましのお言葉有難うございます。

とりあえず、ディーラーに交換が必要な箇所の在庫確認を依頼し、その足で普段付き合いのある自動車修理工場のつてで板金屋さんへ相談しに行ってきました。

外装は、FRPパーツを板金補修で考えているので、車体に入っている細いラインがステッカーなのかをディーラーに確認してもらっています。

不幸中の幸いだったのは、被せていた車体カバーが、厚手の物だったので、致命的な損傷を免れた事位でしょうか。

それでも、完全に戻すとなると10万弱程度は覚悟する必要があるようです。

:cry:

ミラーレンズ

Posted: 2006年6月23日(金) 09:31
by 赤いK
先日右のミラーガラス が走っていたらなくなっていました :lol:
交差点の信号待ちでチラッと見たら、もぬけの殻・・・食べ終わったサザエのように(笑)
早速ディーラーに行ったら、1枚3.3Kでしたよ。
確か、以前ミラーの止め具についてカキコありましたが、やはり白千百さんの言うクリップのような留め具がついていて、ウインカーレンズの隙間から口にライトをくわえ、何度も突きまくってやっと取り付けました。でもミラーの裏側の突起が太くメス穴に入らないので、多少穴を広げる手術は必要でした・・・
私のは83年Kですから、まだウブだったのかもしれませんね 8)
ディーラーに聞くとミラーは4V2V共通だそうですが・・・

多少でもカバーに救われて良かったですね。復帰2楽しみです。

ミラーの取付の三角

Posted: 2006年6月23日(金) 09:38
by ひらめ
始めまして。自分でこけたなら納得できますが、悔しいですね。
私も1つ取れて交換したことがあります。
値段は約1.6kでした。この機会に脱落防止装置(釣り糸でしてます)を
なさると良いと思います。

Re: ミラーの取付の三角

Posted: 2006年6月23日(金) 10:31
by hagetats
ひらめ さんが書きました:この機会に脱落防止装置(釣り糸でしてます)をなさると良いと思います。
拙車も施しています。次回2の際にでも実物をご覧下さい。
すり抜けに失敗してミラー落とした時も、これで助かりました 8)
ちなみに、
おがた氏のHPに落下防止取付の写真があります。
http://k1100lt.chips.jp/bike/k100rs2v/k100rs2vtop.htm

おがたさん、広告料ちょうだい。 :lol: