ページ 1 / 1
南海部品オープン
Posted: 2005年7月06日(水) 22:29
by おがた
近所だし
Posted: 2005年7月07日(木) 07:00
by hagetats
車体カバーを見に行ってみましょうかねぇ。
川向こうのデコボコ道には、手ごろなのが無かったもんで。
けど、スンゴイ人出でしょうね

Posted: 2005年7月08日(金) 06:34
by monta
montaです。
>千鳥町の島忠横に南海部品南東京店が7/16にオープンします。
今週は 搬入で 毎日千鳥町 です(笑)
消耗品などは 外車も揃える様で 我が社が代理店のSBSの
ブレーキパットも並んでいます@宣伝・・(笑)
オープンの日には 大阪の南海本社から 目を疑うプライスの
特価商材が送られて来る様で 凄い混雑になる予想です。
車は こそっと 隣の駐車場に止めるのが良いでしょうね。
今日は 天気が良ければ バイクで行ってこようかな・・!?
ではでは!
そんな貴重な情報を・・・・
Posted: 2005年7月09日(土) 08:33
by おがた
そんな貴重な情報をこんなところに流したら、さらに混雑が。
キット朝から並ぶ人もいるんだろうなぁ?。
駐車場の場所は殆んど無いですよね。すくなくとも車分は無しですよね。バイク分も怪しかったような。横の島忠の混雑をあわせるとセール期間中はR1の渋滞も考えられますね。自転車もままならない状態かも。歩いて行くに限るかな?
montaさんは今日も現場かな?あとでちょっと覗いて見よう。

Re: そんな貴重な情報を・・・・
Posted: 2005年7月09日(土) 09:02
by ゲスト
おはようございます。
>そんな貴重な情報をこんなところに流したら、さらに混雑が。
>キット朝から並ぶ人もいるんだろうなぁ?。
どうなんでしょうね。。(笑)
>駐車場の場所は殆んど無いですよね。すくなくとも車分は無しですよね。
>バイク分も怪しかったような。横の島忠の混雑をあわせるとセール期間中は
>R1の渋滞も考えられますね。自転車もままならない状態かも。歩いて行くに
>限るかな?
間違い無く 隣に停めて 徒歩で行くのが 良いでしょうね。
バイクも 2階のエレベーター横に駐車できる様でした。
昨日 BMW&HDパットは たっぷりオーダーを頂きました(爆)
某世田谷店では BMWパットは 定番では無いので 是非
見に行って下さい。
>montaさんは今日も現場かな?あとでちょっと覗いて見よう。
残念。。今日は 家内のトゥインゴを杉並のサンクにオイル交換に
持ち込み 吉祥寺で お散歩です(笑)
ではでは!
大阪梅田が本店?
Posted: 2005年7月09日(土) 10:57
by ゲスト
ひらめです
関西ではなじみのあるお店です。
私らのバイク仲間では「見切りの南海」と呼んでます。
確かにセール・見切り品は良いものありますよ!
タイヤ交換も工賃半額セールを狙って交換します
ちなみにデグリなら2本で工賃込みで13800円でした。
Kと大違いです 笑
いよいよ明日
Posted: 2005年7月15日(金) 23:16
by おがた
朝一、開店と同時に飛び込んでみます。というか930ころ家でて並んでみますね。
早速行ってみましたが・・・・
Posted: 2005年7月16日(土) 11:04
by おがた
ウエアを探しに行ったのですが、サイズがMサイズがなく断念。スペースが狭いので仕方が無いが、商品アイテムも少なく、ちょっとガッカリ。
そういえば、ハンドルにカーナビを取り付けているK75が停車していました。
Posted: 2005年7月16日(土) 14:54
by hagetats
ええっ、期待薄ですか?
ちょっくら覗きに行って見ましょうかね。車体カバー探しに

うーん
Posted: 2005年7月16日(土) 17:21
by おがた
車体カバーはありますよ。南海ブランドだけだったような気がしますが・・。
車体カバーを買いに来た大佐と遭遇しました。あと、モトラットさんもいらしていました。
岐阜の南海部品では大特価市がスタート!
Posted: 2005年7月16日(土) 19:42
by PON_AIR
岐阜では今日から大特価市

が始まりました。
昼前に子供と行ったのですが、一部商品は既になくなっていました。
私も、メッシュジャケットを探したのですが、特価品は既にサイズ違いのMしかありませんでした。
また、レインウェアが半額、ヘルメットAraiのSZ Ram3が30%OFF。
Ram3が欲しいけど、うーん。家に帰ってヤフオク見ましたが、送料分は安そうです。
夏のボーナスで買ったら怒られるかな?!

ラム3
Posted: 2005年7月16日(土) 22:00
by サニー
一緒ですね!
Posted: 2005年7月16日(土) 22:11
by PON_AIR
サニーさん、どうもです!
情報ありがとうございます。
お値段は一緒でした。定価の30%OFF。
AraiのOWはまだ十分いけるんだけど、気になるなぁ。