毎度おなじみの複数毎のETCカードを駆使したETC割引ですが、
1枚のクレジットカードで発行可能なETCカード枚数ちょっと調べてみました。
SAISON:5枚
JCB:1枚
三井住友:1枚
DC:1枚
OMC:1枚
って感じで持っていたSAISONだけが特別だったようです。
もしかして、クレジットカード会社に対策依頼があったのかもしれませんね。。。
ETCカード
カードのポイント
自分も複数ETCを持っていますがカード会社は別です、複数枚持てる会社があったのですね。
ちなみに複数カードによる通勤割引ですが、長距離割引(?)が受けられなかったり、2nd・3rdカードはETCマイレージ(最大16%)が最低額に達しないため受けられなかったりします。
ところで航空会社やいろいろなカードがありますがどこのカードがいったい”お得”?なのでしょうか?
こないだちょっと惹かれたのが、シェル石油のカード。半年で40万以上使用するとハイオクが10円/1L安くなるそうです。でも今使っているカードは5円(ポイントは別途加算)ですが月にするとたった2・300円にしかならないのですよね。
ちなみに複数カードによる通勤割引ですが、長距離割引(?)が受けられなかったり、2nd・3rdカードはETCマイレージ(最大16%)が最低額に達しないため受けられなかったりします。
ところで航空会社やいろいろなカードがありますがどこのカードがいったい”お得”?なのでしょうか?
こないだちょっと惹かれたのが、シェル石油のカード。半年で40万以上使用するとハイオクが10円/1L安くなるそうです。でも今使っているカードは5円(ポイントは別途加算)ですが月にするとたった2・300円にしかならないのですよね。