長野市在住のアッキーと申します。宜しくお願い致します。i-jayoさんの会には、一昨年の馬瀬、かなちゃんさんのお蕎麦2、そして先月の馬瀬と3回程参加させて頂きまして、その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
先月の馬瀬帰着後、k氏よりこちらのサイトをご紹介頂きました。私は、F650CS:スカーバーに乗っておりまして、@スカパーと呼んで頂いていたかと思いますが、馬瀬の帰り、飯島町の千人塚公園でしたか、桜の花びらが舞う中、皆でカツ丼を食べながら、ようやくHNが決まりました

k愛好家の素敵な方達が集まる中、私も投稿してもいいものかどうか躊躇していたところ、先日、M氏の後押しを頂き、勇気を振り絞って!?書かせて頂いている次第です。ご紹介頂いたKさん、このようなタイミングになってしまい、ごめんなさい。
バイク歴に関しましては、H15年8月に中免を取り、VOLTYという250の単気筒に3年程乗り、H18年5月に大型を取り、H18年10月に現F650?今に至ります。まだとっても浅いライダーです。乗る頻度は、4月?11月(12?3月は、雪深い長野市、完全に冬眠です。

キャンプは、一昨年よりデビュー、昨年は機会があって、宿でのお泊りは、1回のみ、何せ貧乏OL。。


因みに、一昨年の北海道は宿のみでしたが、昨年お盆の東北は、一週間全天候晴天にて、ALLテントでした。

来月の沼キャン デビューも目論見ましたが、福岡出張の為、断念。。お誘い頂いた方、申し訳ありません。来年は、リベンジしたいと思いますので、また宜しくお願いします。
メンテに関しては、お恥ずかしいことに、先日は初めて、自分でテールランプを交換。そんなレベルの為、これから少しずつ、興味を持ちたいと思いますので、ご指導の程、宜しくお願い致します。こんな私ですが、今後共、宜しくお願い致します。
追伸;簡単な自己紹介のはずが、長々と大変失礼致しました。
お邪魔しました。