ページ 1 / 2
どうぞ、宜しく お願い致します
Posted: 2009年5月27日(水) 22:48
by アッキー
この度、初めて投稿させて頂くことになり、緊張しております。
長野市在住のアッキーと申します。宜しくお願い致します。i-jayoさんの会には、一昨年の馬瀬、かなちゃんさんのお蕎麦2、そして先月の馬瀬と3回程参加させて頂きまして、その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
先月の馬瀬帰着後、k氏よりこちらのサイトをご紹介頂きました。私は、F650CS:スカーバーに乗っておりまして、@スカパーと呼んで頂いていたかと思いますが、馬瀬の帰り、飯島町の千人塚公園でしたか、桜の花びらが舞う中、皆でカツ丼を食べながら、ようやくHNが決まりました
k愛好家の素敵な方達が集まる中、私も投稿してもいいものかどうか躊躇していたところ、先日、M氏の後押しを頂き、勇気を振り絞って!?書かせて頂いている次第です。ご紹介頂いたKさん、このようなタイミングになってしまい、ごめんなさい。
バイク歴に関しましては、H15年8月に中免を取り、VOLTYという250の単気筒に3年程乗り、H18年5月に大型を取り、H18年10月に現F650?今に至ります。まだとっても浅いライダーです。乗る頻度は、4月?11月(12?3月は、雪深い長野市、完全に冬眠です。

)の主に土日の空いている時のみ、毎週ではありません。
キャンプは、一昨年よりデビュー、昨年は機会があって、宿でのお泊りは、1回のみ、何せ貧乏OL。。

趣味欄にもれましたが、温泉さえあれば、アウトローな旅も楽しめます
因みに、一昨年の北海道は宿のみでしたが、昨年お盆の東北は、一週間全天候晴天にて、ALLテントでした。

ここまで書くと、キャンパーのようですが、まだまだ駆け出しですので、色々ご指導下さいませ。
来月の沼キャン デビューも目論見ましたが、福岡出張の為、断念。。お誘い頂いた方、申し訳ありません。来年は、リベンジしたいと思いますので、また宜しくお願いします。
メンテに関しては、お恥ずかしいことに、先日は初めて、自分でテールランプを交換。そんなレベルの為、これから少しずつ、興味を持ちたいと思いますので、ご指導の程、宜しくお願い致します。こんな私ですが、今後共、宜しくお願い致します。
追伸;簡単な自己紹介のはずが、長々と大変失礼致しました。
お邪魔しました。
いらっしゃい!
Posted: 2009年5月28日(木) 01:52
by サニー
アッキーさん、お久しぶりです。
サニーです。スキンヘッドで黄色いバイクの・・・。覚えてますか?
スカパーと聞いてピンと来てしまいました。
一昨年の馬瀬でDrに拉致されて友人のスピードスターとご一緒でしたよね。
これからも、飲み会&2リングに是非是非参加して下さいね?。
また何時かお会い出来るのを楽しみにしてます。
Posted: 2009年5月28日(木) 07:45
by ありんこ
アッキーさん、ようこそいらっしゃいました。
voltyに乗っていたとは嬉しいですね!かくいう私も11年前からvoltyに乗っており
まもなく50,000kmになります。
バイクは距離を走るほど楽しく乗れる乗り物だと思っています。
来月の「沼キャン」にもぜひいらしてください。とっても楽しいですよ!
やっときましたな?
Posted: 2009年5月28日(木) 23:28
by Kてつ
アッキーさん、ようこそ!
やっときましたね。京浜へ
ここのお集まりの方は10万キロ(オモテ)よりもやや品が落ちますが
みな承知の上でお付き合いくれますから安心してお越しください(って管理人さんごめんなさい

)
まずは沼キャンと、思いましたが残念ですが次回ですね。
信州はいつ行ってもよいところ、こちらからもどんどんいきますので
その節は宜しくであります。デハデハ
いやっしゃいませ!
Posted: 2009年5月29日(金) 00:54
by じんぱち
アッキーさん
お久しぶりです。K1100RS白のメタボなじんぱちです。
馬瀬ではお世話になりました。私は昨年からのリターンライダーですので、
アッキーさんについて行くのに必死でした。(途中であきらめましたが笑)
スカーバーを右へ左へとヒラリヒラリと返し、
Kてつさんと伴にTamosoさんの後ろを突付いている姿が印象に残っています。
今後とも2リング、キャンプなどでご一緒できればと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
あれあれ?
Posted: 2009年5月29日(金) 00:56
by NOBU
アッキーさんどーもー!
NOBU@K1100LT(赤)です。
やっとですね!HNはMHorHHでくるのかと思ってました。:lol:
外見と違って中身の優しい面子ばかりですから
安心してこれからも遊びましょう!

Re: いらっしゃい!
Posted: 2009年5月29日(金) 07:34
by アッキー
サニーさん、早速のお返事 ありがとうございます。覚えていて下さって、ありがとうございます。ご無沙汰しております。お元気でパパ業!? されていますか?

遅ればせながら、おめでとうございます。いさはいでの、祝杯の事を知ったのが、当日でした。。。駆けつけられなくて、ごめんなさい。
一昨年の馬瀬、883スポーツスターの友人と参加させて頂きました。彼女は、翌年(08年)1月1日にめでたく、入籍されました!!

え?と、私もいい加減に、婚カツ しなくては?

ん?k活(動)!?

両方頑張りまーす。
飲み会&2リング、またお会い出来るのを、楽しみにしております。
今後共、宜しくお願い致します。
MH…じゃなくて、HNはアッキーです
Posted: 2009年5月29日(金) 22:31
by hagetats
馬瀬の道中の出来事;
往路、峠道にて呷られました。
復路、峠道で譲ったのに、中央高速で(ビッタリ)追走されました。
やっと出てきましたね、いらっしゃ~い!(by桂三枝)
また、一緒に走りましょう!
また、一緒に飲みましょうね。
HNがMHだとすると、
ドカ乗りと間違えられるかな???

ようこそおいでませ
Posted: 2009年5月30日(土) 19:52
by カーツ大佐
アッキーさん、定番のオフミ & Special版と賑やかな掲示板へおこしやす。
hagetats氏同様、馬瀬の帰路?飯田へ抜ける県道8号クネクネの下り
ツンツン煽られましたカーツです
ここにいらっしゃる方々とのツーリングは速度レンジが若干ズレてますが、
脱日常が心地良いんだなー。
オフミ色々ありますのでワイワイやりましょうゼ!
よろしく

ありがとうございます。
Posted: 2009年6月02日(火) 07:14
by アッキー
すみません、遅くなって申し訳ありません。
ありんこさん、早速のレスありがとうございました。馬瀬では同室で、御世話になり、ありがとうございました。お元気ですか?
一昨年の馬瀬のときに、voltyにも乗っていると、お話して頂いて、勝手に親近感をもっていました。

voltyも、50,000kmとは素晴らしいですね。
本当に、距離を走るほど愛着が沸きますよね?諸事情で、手放す際に私も随分惜しい思いで、何枚も写真を撮ったのが、懐かしいです。
現Fも、ようやく慣れてきたところですので、大事にしたいと思います。
「沼キャン」ですが、書きました通り、福岡出張でして・・・とっても残念ですが、行けないんですよ?

私の分まで、楽しんできて下さい。お土産話、お待ちしております。
またお逢い出来るのを、楽しみにしております。宜しくお願いします。
Re: やっときましたな?
Posted: 2009年6月02日(火) 07:27
by アッキー
Kてつさん、お元気ですか?長らくお待たせしまして、すみません。
こう見えて、(どう見えているか?ですが・・・

小心者でして・・・
信州へお越しの際には、是非ご一緒しましょう!名ナビゲーターならぬ、迷ナビゲーターですが・・・
今後共、ビシバシ!?いえ、お手柔らかに、ご指導下さいませ。こちらこそ、宜しくお願いします。
Re: いやっしゃいませ!
Posted: 2009年6月02日(火) 07:41
by アッキー
じんぱちさん、ご無沙汰しております。こちらこそ、馬瀬ではお世話になりまして、ありがとうございました。
すみません、突くつもりは全くなかったのですが、私の中で、K=かっ飛びバイクの頭がありまして、わたしもついて行かねば?!との思いが、強すぎたのか気持ちが、先走ってしまったようですね。

今後、気をつけますね。
また、よろしくお願いします。
Re: あれあれ?
Posted: 2009年6月03日(水) 00:57
by アッキー
NOBUさん
遅くなってすみません。早速ありがとうございました。はい、ようやく侵入させて頂きました。(笑) HNですが、危うくMH(マンホール)になるところでしたので、汗)

慌てて、馬瀬の帰りカツ丼食べながら、kてつさんに名付け親になっていただきました。

仕事を忘れる為に、バイクに乗っているので:lol: それだけは、ご勘弁を・・・(笑)と言っても、バイクに乗っているときこそ、車道部のMH鉄蓋がよ?く見えるので、やはり見てしまいますね。
雨などで、濡れたMH鉄蓋は、バイク乗りにとって大敵かと思います。そこで開発されたのが、ASD(Anti-Slipping Design)という、ノンスリップの蓋があります。以前98年6月号でしたか、雑誌モーターサイクリストに紹介されたことがあって、自治体によって、車道部はこのノンスリップの蓋が指定になっていますので、興味がありましたら、地面も見てやって下さいませ。表面が三層構造で突起のようにボツボツとしています。あれ?いきなり宣伝!?のようになってしまって・・・ご興味があればですが、梅雨シーズンにでも、また雑談にコーナー乱入!?しますね???
i-jayoさんの会は、皆様本当に内も外も両方、gentlyな素敵な方々で、とっても尊敬しており、この出逢いに感謝しています。
こんな私ですが、今後共宜しくお願い致します。

Re: MH…じゃなくて、HNはアッキーです
Posted: 2009年6月03日(水) 01:14
by アッキー
hagetatsさん
お返事ありがとうございました。遅くなって、すみません。また、この度は大変失礼な事をやらかしてしまったようで、ごめんなさい。
上でも書きましたが、煽るつもりは全く無かったのですが、k=かっ飛びバイクのイメージがあり、足手まといにならぬよう私もついて行かねば?と、気持ちが先走ってしまい、結果的にそうなってしまったみたいで、すみません。ご迷惑おかけしました?。
今後共、ご指導ご指摘ビシバシ

!?お願い致しま?す。
こんな私ですが、走り&飲みに宜しくお願いします。
ドカ乗りだなんて、素敵ですけど、私には百万年早いですよ?ん

Re: ようこそおいでませ
Posted: 2009年6月03日(水) 01:53
by アッキー
カーツ大佐殿
お返事、ありがとうございます。ええと、おおきに2。

とうとう侵入させて頂いております。変なウイルスまき散らさないよう気をつけますね。

アッキー!?インフルエンザとか・・・

その際は、新薬でも投与願いますねん
やはり、ここでも煽られキャラになってますね?
日常の缶詰から解き放たれた、この開放感は、ほ?んとに心地良くて、新たなエネルギーをたくさんもらえるような気がします。
大佐のように、バビューン出来るのには、百万年早いですが

いつの日にか美しく、キレのある走りが出来たらいいな?と思っています。未熟者な私ですが、今後共ご指導ご指摘、宜しくお願い致しま?す。ええと、よろしゅうお頼みやす!?あれ???関西弁もご指導下さーい