ページ 11

ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月17日(土) 00:44
by tako
ご無沙汰しております。
takoと申します。
数年前事情がありK100RS2Vを手放し、この掲示板からも離れておりましたが、
諸事情も一段落し路上へ戻ることにしました。

路上復帰するのにあたり少し軽めの車両を探しておりましたが、
縦Kで経験した質感、乗り味が忘れられず、
結局K1100RSを購入してしまいました。

イベント等にドタ参することもあると思いますがよろしくお願いします。

追伸:生息地が東京板橋に変わりました。

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月17日(土) 01:54
by サニー
takoさん、ご無沙汰です。

少し遠くなってしまいましたが、
また何処かでお会い出来るのを楽しみにしてます。

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月17日(土) 06:58
by おがた
takoさん、ご無沙汰しています。

やっぱり、takoさんだったのですね。参加表明掲示板には東京と書いてあったので、「あれ?」と思っていました。

これからも、よろしくお願いいたします。

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月17日(土) 10:01
by Kてつ
takoさん、おかえりなさい
ご無沙汰しております。Kてつ@K1100RS’93です
K1100RSでカムバックとは素晴らしい!
正丸で初めてお会いして、早6年以上たちますね
またご一緒できますことを楽しみにしております

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月17日(土) 10:07
by tako
サニーさん、ogataさんご無沙汰してます。

サニーさん:
Kには遠い所はありませんヨ。
2か月に1回武蔵溝の口のクリニック、カワサキサイエンスパークの床屋と
生活の一部としてご近所を徘徊しております。

ogataさん:
毎日湘南新宿ラインに乗って池袋から横浜方面に通勤してます。
たまに西大井~武蔵小杉間でogataさんの家はどの辺かなとか
思ったりしてます。
かさあげ君のお願いメールが届いたか心配です。届きましたか?

今後とも宜しくお願いします。

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月17日(土) 10:34
by tako
Kテツさん、ご無沙汰しております。

あの遭遇から6年です、車両ともにお元気でしょうか。

KテツさんのRSは綺麗な青でしたね。
当方は黒で復帰となりました。
もう一度Kに乗ろうと思った時、K100RS2V青白を探したのですが
程度の良いものが無く、ディーラー系の販売店で1100RSを
見つけ納車に至りました。
R26も所有しているためガレージの単車は黒ばかりです。

今後とも宜しくお願いします。

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月17日(土) 20:47
by おがた
tako さんが書きました:たまに西大井~武蔵小杉間でogataさんの家はどの辺かなとか
思ったりしてます。
ピンポン!そのヘンです。Hagetatsさん宅もそヘンです 8)

カサアゲ君は本体はOKとなりました。ナイロック付きはボルトはダメかも。その場合は、ホームセンターに売っている
ボルトにネジ留めを塗布してください。手持ちの在庫があれば、それをお譲りすることは可能ですが、まだ見つかっていません。

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月19日(月) 14:52
by yhog
takoさん、お帰り! スレッドに[tako]の文字があったので、まさかとは思ったけどやっぱり俺の知っているアノtakoさんだったね :D
今年でもう11年だよね。あの西湖での1回目のオフミからさ。 久々にリアルに顔みたいね。takoさんと初めて遭遇した時にはまだK100RS-2Vで、その後K1100LTに乗り換え、2年前には今のK1100RSの白に乗り換えてます。昨年311以降、めっきりツーリングの企画も少なくなり、自分も含め寄年波の域に入ったオヤジも多いので、走りにもなかなか出なくなったけど、takoさんがカムバックしたんなら話は別だよね。4月14-15日が今年で10回目の馬瀬のi-jayoオフミ会があるので、もし間に合えば是非参加してくださいよ。参加が無理でも、高齢の待ち合わせポイントとなる中央高速「談合坂SA」に顔を見せてくれるとtamoさんはじめ見知りのオヤジたちも喜ぶとおもうので。
近いうちにどこかで一緒に走りましょ :)

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月19日(月) 23:54
by tako
yellowhogさん

ご無沙汰しております。
11年前西湖で遭遇したメンバーがこうして今でも話が出来るということは素晴らしいことだと思います。
何回かご一緒させていただきましたが、未だ本名はおろか、ハンドルネームと顔が一致しない人が
大分います。それでも1回でも一緒に走り、雑談を交わすと昔からの知り合いのように思えてきてしまいます。
Kに乗っている人がそうなのか、この掲示板に集まる人がそうなのか定かではありませんが不思議なものです。

最後にお会いした時、yhogさんは1100LTでしたね。
当方の所有していたK100RS2Vは
yokoseさん→yokoseさん息子→千葉の何方かが部品取りとして引き取って行かれたそうです。

当方久々の大型車復帰で体も慣れていませんが、だからこそ無性に走りに行きたい。
機会があればご一緒させていただきます。
ドタ参の場合もありますのでその辺はご容赦ください。

今後とも宜しくお願いします。

Re: ご無沙汰してます。

Posted: 2012年3月20日(火) 00:57
by じろべぇ
takoさん、はじめまして。
千葉の じろべぇ と申します。

K100RS-2V(青/白) 我が家に有ります。
YOKOSEファクトリーでのメンテナンス時に話が有り、予備機としてありがたく活用させていただきました。
おかげさまで、現在97,000Km大きなトラブルも無く過ごしました。

来月より、K1100LTに乗り換えるため、駐車スペースの関係上現在解体途中ですが
時期を見てFlea Market にて部品活用していただける方を募る予定です。
(現行のK100RSも先行き不透明です。車検はまだ半年以上あるし100,000Kmまで乗りたいけれど・・・)

仕事が不規則なので県外2はなかなか参加できませんが、何時かお会いできると期待してます。
その時は、よろしくお願いします。 :D

初めまして

Posted: 2012年3月21日(水) 21:26
by tako
じろべぇさん

初めまして、tokoと申します。
流用できる部品があって幸いでした。100,000㎞達成してほしいですね。

3月24日のシーリングに出没しようかと画策しておりましたが、墓回りとブッキングしてしまい、
行けそうもありません。(ドタ参の香りがしますが・・・)
次回タイミングが合えば出没しいたしますので宜しくお願いします。