8月は東北2、tami両親の旅行送迎、砦の湯M、友人ベーシストのライブ等イベントが続きなかなかプロジェクトが進行出来なかったので
9月はせっせと励まなければ・・・!
コンセプトでも書いたようにCafeDoorのキーワードはオートバイと音楽、自宅1階は元電設工事業者の倉庫に使っていた所なので
サイディング外壁の内側はベニヤ張りで構造鉄骨はむき出し状態!
遊びに来てくれる友人は「このままでいいじゃん!」と言ってくれるけど少なくともお金を頂戴する以上一応の見場は整えておかないとね!
都会の“おしゃれな”カフェは高級な材をふんだんに使い上質な空間を作っているけど、もしcafeDoorで同じ空間作ってもコーヒー1杯\800じゃ誰が来る?
第一それには先立つ物が・・・・・
業者からもらった見積書の合計を見てtamiと二人で溜息、苦労して借りたお金も焼け石に水じゃん。
CafeDoorの強みは自宅営業、開業した飲食店が2年で7割が閉店すると言う大きな要因は家賃と保証金。
家賃が発生しないのが何と言ってもより所だがお客様が来なければこちらもお手上げ状態になるのは目に見えている。
そこで初期投資の大部分占める厨房水回り、空調設備、トイレ、電気、ガス工事等どうしても手が付けられない工事以外を自作にして費用を抑える事に!
とは言えKの整備と違ってほとんどが木工で工具も丸ノコ、サンダー、ジグソー、ドライバードリルと素人工具しか持ち合わせていないが
見積り200万を70万で上げる為には素人工具達にも何とかがんばってもらわなければ。
材料は近くにあるホームセンターで買い付け、寸法を出来るだけ正確に測ってリカットして貰い無料配送サービスを利用する事にした。