予定がたたない?
予定がたたない?
前略 お久しぶりです。ツーリングには最高の季節になりましたが、週末は雨、雨でKに乗れなくてストレス溜まり気味です。秋の農作業(新米の収穫)も一段落し、これから11月末まではKのメーターを千km単位で繰り上げていきたいと思っていますが・・・予定がたたない。富士裾野のお告げはいつか?、温泉紅葉ツーは、仙台牛タンツーはあるのか?、はたまた川湯ツーにも初参加してみたい。この他にも日程が合えば。さて、地元の蕎麦の実も今月末には新粉になります。11月中には、第3回i-jayo蕎麦ツーも計画しなければ。・・・予定がたたない。
こちらもね
もうこの季節になるとかなちゃんの蕎麦賞味が擦り込みされているんで、なんとか無理のない範囲で予定たててくださいね。
宿泊組
宿泊組は下記はどうでしょうか?
前回は廃墟で宿泊したので、少しはマシだと思います?5500円(二食付)だそうです。
http://www.shinmachi.gr.jp/jingisu%20ka ... jyoho.html
前回は廃墟で宿泊したので、少しはマシだと思います?5500円(二食付)だそうです。
http://www.shinmachi.gr.jp/jingisu%20ka ... jyoho.html
ドライブイン湖畔ですね。
お昼は手打ちの三種そば、夜はジンギスカンで大宴会じゃ。
ところでFlatさんケチつけるわけじゃ無いけどここのお肉は地元のお肉かな??
以前信州新町の役場で地元産サフォークを売っている精肉店を問合せましたが、お肉やさんには卸していないそうです。
また、街道のジンギスカン屋さんによっては南半球輸入ラムもあるようでしたよ。
ここは間違いなく地元産サフォークです。
今年、西湖キャンプでジンギスカンをした際調達したお店です。
http://www.town.shinshushinmachi.nagano ... i_sou.html
少し高いけど、温泉もあるしここにしませんか?
後は日程だけね。
お昼は手打ちの三種そば、夜はジンギスカンで大宴会じゃ。
ところでFlatさんケチつけるわけじゃ無いけどここのお肉は地元のお肉かな??
以前信州新町の役場で地元産サフォークを売っている精肉店を問合せましたが、お肉やさんには卸していないそうです。
また、街道のジンギスカン屋さんによっては南半球輸入ラムもあるようでしたよ。
ここは間違いなく地元産サフォークです。
今年、西湖キャンプでジンギスカンをした際調達したお店です。
http://www.town.shinshushinmachi.nagano ... i_sou.html
少し高いけど、温泉もあるしここにしませんか?
後は日程だけね。