
午前中はジッとガマンの大五郎(この言葉も通じなくなって来たネェ

でもとうとうガマンの緒が切れて目指すはネットでは有名な「魚啓」、i-jayoならば一度は行ったでしょう沼津港「丸天」の御殿場版!
海端の「丸天」から北に25km入った山の中にある海鮮物が売りの食堂は何度かのテレビ取材で知れ渡り時間によっては小一時間待たされるらしい

今日は13時を少し過ぎた時間が良かったのか直ぐに座れた。オカミサンらしき人が「運が良かったですねえ」のお愛想に少しイラッ・・・店のもんが言うな!
海老の尾頭が丼からはみ出ている海鮮丼に後ろ髪引かれつつももう少し小振りのおまかせ丼に決定。
待つ事20分3人組の内最初の海鮮丼登場!それから5分毎の時間差攻撃でおまかせ丼はトリで登場・・・
この微妙な時間差は「一緒に終わろうネモード」の3人に奇妙な緊張感を与え続けフィッシュの味よりフィニッシュが気になる。
でも場所柄としては馬刺し、ステーキ、BBQだろうこの場所に敢えて海物で勝負している「魚啓」に2エールを送りたいと思います。