ページ 24

参加表明!

Posted: 2008年10月17日(金) 06:21
by tamoso
かなちゃん、今年も美味しい企画をありがとうございます。

蕎麦2はかなちゃんのデューティーになってしまったのでしょうか!?
なんだか申し訳ないな?。と言いつつ、ほぼ毎年参加させて頂いているのですが。(汗)
今年も宜しくお願い致します。

かなちゃん、おねげーしやす

Posted: 2008年10月18日(土) 23:04
by カーツ大佐
カーツです、参加でお願いします。
かなちゃんのソバを食わなきゃ年越せません、よろしくお願いします。
テンプラお手伝いしまっせ。

それから前夜祭ですが秘密基地利用がオーナーとバッティングの為、残念ながら今年はだめポ。

てなわけで11/1-3は信州放浪だす。

ごめなさい。参加できず・・・・

Posted: 2008年10月19日(日) 21:16
by たけちゃん@おやじ
毎年の企画 ありが゜とうございます。
今 出張先の三つ峠山頂から送ってます。
11/4から本番の装置入れ替えがあって 本番前の最終点検
があり11/3に前日移動です。
そば2出席後に現場直帰も考えましたが・・・
車の関連もあって どうしても困難な結論となりました。

今年は辞退です。
12月の忘年会でたの楽しみにております。
ごめんなさい。

代返です(笑)

Posted: 2008年10月21日(火) 02:34
by しょち
代返です。
目玉っちさんから参加するとの連絡がありました。なんでも、ここのサイトに入れないとか・・・ということで、代返 :lol:

こちらは代返依頼にはなかった内容ですが・・・ 8)
今年はかなちゃんの蕎麦を食べるために、「計画的に」他の通の予定を整理して万難を排して参加するとか。かなり気合が入っているようですね?

お許しが出ました。

Posted: 2008年10月26日(日) 21:01
by コバ
かなちゃんご苦労様です。
祝日のため休みをもらうのに時間がかかってしまいました、今年もおいしい蕎麦よろしくお願いします。

I-jayo蕎麦2 1週間前

Posted: 2008年10月27日(月) 22:35
by かなちゃん
前略、1週間後に迫りました蕎麦2ですがいかがお過ごしでしょうか。

 さて、27日正午までの参加予定者ですが、 (Dr、しょち、マツ、工場長、Falcon、カーツ大佐、NOBU、Tamoso、コバ、Hagetats+奥様、チニール+奥様、目玉っち、Junkers+奥様、おがた+奥様+1嬢) さん 以上19名。  
 場所は昨年と同じ。一昨年までの活性化施設 蔵 から1.1km離れた、長和町役場古町支所です。(又の名を古町中央公民館)国道152号線、依田窪病院入り口 信号機を立科・佐久方面、国道254号線に曲がると右側前方にオレンジの屋根が見えてきます。その建物の南側の建物です。とにかく、国道152号線に乗っかっていただければまず迷うことはありません。

 私は8時から蕎麦打ちをしていますので、もし場所がわからない方は 090-1829-8576 までご連絡を。

 蕎麦粉は明日28日に挽きあがります。請うご期待

 さて、例年どうり、準備のお手伝いを募集します。特にてんぷら部隊 よろしくお願いします。昨年の経験者の皆様よろしくお願いします。材料は仕入れておきます。スタートは12時頃です。準備は11時からでいいと思います。蕎麦は3種類の予定。 参加料はお一人1,200円お願いします。

 米も収穫しましたので僅かですがお土産に用意します。
 あとは天気。皆様の日頃の・・・の賜物となりますように

Re: I-jayo蕎麦2 1週間前

Posted: 2008年10月28日(火) 15:57
by flat
前略 
行きます。えー 行きますとも? もちろん行きます。
バーンと行きますよバーンと。
かなちゃん 毎年ありがとうございます。

本日から浮浪  もとい放浪します。
1,2は北八ヶ岳登山、山小屋&ユースホステルでヒッソリ隠遁生活しております。

皆様に御再開できるのを楽しみにしております。   早々

よろしければ参加させてくださいませ。

Posted: 2008年10月28日(火) 16:32
by kiyo
かなちゃん様、みなさまこんにちわ。

かねてよりお話はおうかがいしておりました「i-jayoかなちゃん蕎麦2」参加させて頂いてもよろしいでしょうか?

日帰り参加でと考えております。junkersさんからは馬瀬とかなちゃんは必ず行くとおっしゃられるくらいに素晴らしいお蕎麦とお聞きしております。

初参加でなにかとご迷惑おかけするかと思いますが、宜しくお願い申し上げます。

なお、予定はETC早朝5割引ですので朝4時前には吹田IC入りボチボチお伺いいたします。

蕎麦2に参加させて下さい

Posted: 2008年10月28日(火) 17:11
by あんくる
かなちゃん様

はじめまして、あんくると申します。表明が遅くなり申し訳ありません。

以前から参加したかったのですが、なかなか機会がなく今回も諦めていたのですが、あるお方に細い背中をどーんと押してもらい決心いたしました(汗)。

あまり頼りになりませんが、お手伝いさせていただきますので、宜しくお願い致します。

kiyoさん、まだ何も予定立ててませんが、また養老あたりで遭遇するかもしれませんね。

了解

Posted: 2008年10月29日(水) 15:48
by かなちゃん
flatちゃん、kiyoさん、あんくるさん、お待ちしております。安全運転でお越し下さい。・・・合計22名

ありがとうございます。

Posted: 2008年10月30日(木) 08:35
by kiyo
かなちゃんさま、ご参加のみなさまお世話になります。
初参加で右往左往するとおもいますが、宜しくお願いいたします。

楽しんできてください

Posted: 2008年10月31日(金) 22:31
by KY
かなちゃんの蕎麦食べたい、と思いつつ、職場の副会長が亡くなったりして(普通の会社の副社長に当たるヒト)、告別式やらなんやらでどうやら参加・無理です。大佐やflatさんも来るのになー、うー。
皆様楽しんでくださいませ。天気も宜しそうだし。とりあえず安宿(とほ宿)はこんなのがあります。野辺山はこっつあんち
http://mail.ytg.janis.or.jp/~kottuan/

あと、わりかた安い温泉。南相木は滝見の湯
http://www.takiminoyu.com/

よろしくお願いします

Posted: 2008年11月02日(日) 18:47
by おがた
 明日はよろしくお願いします。

 持って行くものは無いのでしょうか?以前はそばを揚げる竹のザルを持参したような記憶があるのですが・・・。

 My箸、Myザル、Myワサビとか :lol:

明日はよろしくお願いします。

Posted: 2008年11月02日(日) 19:22
by 月光
すいません。またドタ参です。
力仕事はできます。料理はほぼ×です。
信州は寒いのでしょうか?よろしくお願いします。
:roll:

残念!参加できません・・・

Posted: 2008年11月03日(月) 00:49
by cosmic
皆様こんばんわ!去年のリベンジのごとく参加予定でしたが、最初の掲示のこどく私自身も解散総選挙の件で8日?9日とそば2を組んでいたため。このむ三連休にしっかりと仕事をつめておりました・・本当に悔しいですわ(泣)
12月のツーリングにはぜひとも参加したいです!!皆様かなちゃん名人のそばをご堪能ください・・・かなちゃん電話ありがとうございました
ちなみに東海メリメロ忘年会は11月29日予定です?