諸々のご提案を多謝!多謝!であります

先ずは、
>ルート上の店などの営業状況ですが、K41小川町以北→K287川内村までは、店はありません。
>川内村内では、ファミリーマートが1軒営業中です。
>食堂は何軒かやっています。
>コンビニは楢葉町まで戻ってこないとありません。
昼食について、可能ならば地元の食堂を希望しヤス。 その土地の味付けや食材にスゲェ~興味ありヤス。
ただし、調整困難ならば、コンビニ・ジョ~トォ~って感じです。
GASは、早め早めに継ぎ足すイメ~ジで如何でヤンショ?
あと、
大馬鹿者にならない様、鋭意、ココロに留置する所存です。
続いて、
>都内からいわき中央ICまで約190Km 三時間は見て下さい。災害区域走行は 約100kmです。
>ゆっくり見て 泊まってを繰り返すと三時間くらいです。
>am10:00にいわき中央ICとして 給油 コンビニ等で11時
>途中昼飯の取れるお店などありませんので 弁当は必須です。
であれば、いわき中央ICへの集合時刻09:00を提案しヤス。 その後で時間調整すればイイんじゃネ

お初の方もいらっしゃるシ~! なんだか、行程が楽しみな感じィ~であります
