ページ 1 / 6
i-jayo初荷2の目的地?
Posted: 2009年1月15日(木) 12:51
by SIROSEN
去年は悪天候(降雪)で中止した初荷2ですが、今年はみなさん一段とパワーアップしている様なのでリベンジと行きましょう!
日程は2月21日(オプションお泊り保育21日の一泊)を一応決定してます。
オプションのお泊り保育は去年前日キャンセルと言う不義理をした戸田のPDフライに義理をたて金目煮付けに会いに行きます。
そこで主に昼食場所の選定ですが・・・やはり時節柄お山や北方進軍はリスクが高いので
i-jayo東海等西軍も進軍し易い静岡方面になると思います。
小休止候補地として
修善寺町のサイクルスポーツセンター(MTBでトライアル!)
http://www.csc.or.jp/
掛川市のヤマハつま恋リゾート(スポーツカートで対決!)
http://www.tsumagoi.net/amusement/sports_cart.html
等あげてみましたが、他にも良い所があればご意見を頂ければ幸いです。
それではi-jayo関東2009年度イベント第一弾に乞うご期待!
待ってました!
Posted: 2009年1月15日(木) 15:28
by しょち
いまだ参加したことのない初荷通(&お泊まり保育)、今年は何とかしたいです。・・・一応、この日程で休みを申し込んでおかないと。
で、立ち寄り場所。「筋肉痛」と「打ち身」に効く温泉を探したほうがよいのでしょうか?

待ってたホイ
Posted: 2009年1月15日(木) 16:46
by 杉さん
やっぱ、初荷2で景気つけなきゃね。
去年は雪の予報で延期からそのままでしたね、それで怪我人が多かった?
今年も参加します、お世話になりますが宜しく!!
そういえば、去年から待ちに待ってはずのかなちゃん、お待たせって感じですね。忘年会以来どうしたのかな、かなちゃん元気してる?

参加参加
Posted: 2009年1月15日(木) 18:50
by たけちゃん@おやじ
まってました。
参加の表明です。お泊り保育でよろしくです。
御前崎まで足のばして戸田に戻るってのはどうでしょ。
帰りはそのまま伊豆半島横断でだらたら帰る。
参加しまっす!
Posted: 2009年1月16日(金) 01:21
by サニー
幹事の白千さんご苦労様です。
お泊り保育で参加致します。(予定日が3月終わりなので大丈夫でしょう?)
よろぴくです。
Falcon 参加
Posted: 2009年1月16日(金) 13:06
by Falcon
白千さん、初荷ツー泊りでお世話になります。
私のK11RSは現在ドック中ですが、この間取り外したクラッチを見せてもらったところ、19万キロ弱走って何とまだ厚さは5mmもありました。(新品は5.3mm±.025で磨耗限界は4.5mmとのこと)まだまだ使えそうですが、この際交換します。もつもんですなぁ。
Posted: 2009年1月16日(金) 20:20
by ありんこ
スプラインも減ってませんね!
私が4年前に交換したクラッチ板が粗悪品だったんでしょうね・・・
お泊りお泊り
Posted: 2009年1月17日(土) 09:31
by hagetats
白千翁、お泊り保育組でお願いします。
桜海老食べたいです!金目の煮付け食べたいです!
行程は「陽だまりの中を走りたい」です!
ところで、
〉19万キロ弱走って何とまだ厚さは5mmもありました。(新品は5.3mm±0.25…)
たしか、旧白千号のクラッチOH時も 同様事例では?(ねぇ白千翁?)
パーツが当たりなのか? はたまた、ロートル軍団の卓越した操縦技術に因るものか?
(悪意のない冗?談を、ヒラにご容赦願います

)
あ?っ!
Posted: 2009年1月17日(土) 10:54
by tamoso
白千さん、幹事ご苦労様です。
2/21には外せない所用がありまして、誠に残念ながら初荷2には参加出来ません。(涙)
がしかし、昨年の初荷2を中止にしてしまった主犯としては、PDフライに借りを返さないわけにはいきませんので、オプション(1泊2食)直行ということで宜しくお願い致します。現時点では何時に着けるか不明ですが、金目の煮付けが残っていることを期待しております。
よろしくです
Posted: 2009年1月18日(日) 19:32
by yhog
21・22日宿泊でよろしくです。
やはり海岸沿いがいいですね。
昨日今日と千葉のかずさアカデミアパークオークラホテルに半分仕事で行ってきました。今年の竹の子2はオークラホテルで格安特別メニューランチをお願いできるようにしてきましたよ

やっぱり初春はキンメ!
Posted: 2009年1月18日(日) 20:54
by Kてつ
白千さま、幹事の労、ありがとうございます
2009年初荷2、喜んで参加させていただきます
当然のことながら21日お泊り保育にてフル参加でお願いいたします
やっぱり年初めは金目ダイでハジマラナイト
東海、関西からの参加も期待できそうですね
静岡ならR473で少し奥地に入って川根温泉あたりもいけそうですが
ビミョー且つ中途半端なので、日本平や三保の松原界隈のマッタリ巡りがいいかな?
いろいろなアイデア出しが楽しいひとときなので参考まで...
[/i]
お休みを申し込みました。
Posted: 2009年1月18日(日) 22:24
by しょち
休暇願いを出しました。よほどのことがなければ大丈夫ですので、お泊まりフル参加でお願いします。
山の中の温泉もいいですが、海っぱたをもたーり走るのも良いですね。お天気が良ければ、ですけどね

よろしくお願いします。
Posted: 2009年1月19日(月) 10:45
by じんぱち
初荷2にお泊り保育付きで参加させていただけるようお願いします。
年末のリベンジ2(笑)
Posted: 2009年1月19日(月) 19:53
by cosmic
おおお?出てまいりましたか関東初荷2!!の話題が!!
ぜひとも参加したいですね?・・・2名でお願いします(タンデムかソロ×2は未定)
お泊りもよろしくお願いいたします
年明けにK100RS・K75C2台とも故障しましたので、復活させてぜひとも!!
再会を楽しみにしています
キンメの煮付けに誘われた
Posted: 2009年1月19日(月) 20:30
by カーツ大佐
ご無沙汰です。
21(土)、お泊りでおねがいします。
当日は昼食から合流予定です。
20(金)から関東入りを妄想していましたが妄想に終わりました。
残念。