ページ 1 / 2
					
				大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年5月18日(水) 15:11
				by yhog
				311の後、よもや瓦礫の中を移動することになるやもしれぬと思い、丸1年半バッテリーの切れた放置プレイの愛車の
シェルパのキャブ清掃とチェーン張り直しをしてエンジン稼働状態にしたよ。久々に大名栗の東屋茶会もいいなーと思いつつ。6月11日(土)あたりどーかな 

 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年5月20日(金) 06:57
				by tamoso
				tamoso@SL230 です。
良いですね~。ただ、林道ファンには残念なことに、大松閣側の舗装工事が結構進んでいるようで、その日に
通れるかどうかわかりませんが。
状況によって、御岳山林道~中津川林道往復でも良いでしょうし、奥武蔵グリーンライン界隈の林道なんかも
アリかも。6/11(土)は予定させて頂きますので宜しくです。
こちらをご覧でオフ車を所有されている方、宜しければ参加されませんか?
yhogさんが企画される林道ツーは正真正銘のマターリ系であり、決して爽やか系ではありませんので、初心者の
方大歓迎です。
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年5月21日(土) 00:13
				by msota
				大名栗といえば、ワタクシが昨年勢い余ってコケたところですね 
 
リベンジしたいので参加でお願いします!
去年よりは多少マシですが、相変わらず軽装備しかないのでゆっくり行きます。
 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年5月21日(土) 23:34
				by yhog
				おー大洋ホエールズファンのmsotaさん 

  とことんリベンジしてください 

  世田谷のNケンさんもお初ということで、楽しいマタリー2になりそうです 

 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年5月22日(日) 11:24
				by yhog
				おがたさんもTDR50で参戦だそうです 

 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年5月22日(日) 17:54
				by おがた
				yhog さんが書きました:おがたさんもTDR50で参戦だそうです 

 
まだ検討段階です。なにせ、まだキャブからオーバーフローしていますから 
 
山の中で火ダルマ => 山火事は避けたいですからね。 
考えてみたら、オフロードを走る装備は手元からスッカリなくなっていました。オフロードパンツくらいかなぁ。
 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年5月23日(月) 14:40
				by yhog
				おがたさん、今週末にオーバーフローは完治させてね 
 
Nケンさんのオフは、超初期型のセローと、やはり初期型のRMX250だそうです。当日はやっぱりセロ―だろうね 
 
たけちゃん、TLR200待ってるよ 

 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2   日程詳細
				Posted: 2011年5月31日(火) 20:22
				by yhog
				今年は例年になく早い梅雨入ですが、当日は降らないで欲しいな!
日程:6月11日(土)
集合場所:東京都青梅市東青梅6丁目28-1 
                青梅第4小学校前セブンイレブン
              
http://maps.google.co.jp/maps?ct=reset#bmb=1
集合時間:午前8時
各自用意するもの:カップ(途中の休息でコーヒータイムがあるので)コーヒーはtamoさんが用意しますんで。
なお、前日の午後10時のヤフオク天気予報で、埼玉県秩父方面の当日午前中の雨の確率が40%以上の場合には中止とします。
当日のドタ参は大歓迎(^-^)/  参加される皆さんは2日前からてるてる坊主で願掛け願います(^O^)/
 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年6月05日(日) 20:12
				by おがた
				TDR80のオーバフロー、いまだなおらず、、、というか、発症したり、しなかったりと不安定。
フロートバルブが原因しか考えられないのですが、バルブは新品。
考えられるのはタンク内のサビによる異物混入。当然フィルターは装着済みですが、サビの粒度とフィルターのアンマッチか??
もうしわけありませんが、大名栗2は不参加とさせてください。
			 
			
					
				雨っぽいな・・
				Posted: 2011年6月10日(金) 12:24
				by yhog
				明日の土曜日は現在の降雨確立70%・・・ 何か雨っぽいな秩父方面  
 
折角ガエルネも防水処理したし、シェルパくんのオイル交換もしたのにな・・ とりあえず午後10時のヤフオク予報で確認しましょう。
 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年6月10日(金) 22:04
				by yhog
				午後10時現在、Yahoo天気予報で、明日の秩父方面の降水確率は60%につき、残念ですが明日の大名栗マタリ2は涙を飲んで中止と決定します。 

 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年6月11日(土) 07:02
				by tamoso
				YHさん、了解しました。
で、リベンジはどうしましょう?
明日とか!?
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年6月11日(土) 08:36
				by yhog
				OK 

  tamoちゃん、それじゃ今日中に明日やるはずの仕事をやっつけてくるから、明日リベンジしましょ。
と、言うことで明日12日に大名栗マタリ2リベンジ慣行しますので、参加できる方は上の待ち合わせ場所にお繰り合わせください。
 
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年6月11日(土) 10:21
				by tamoso
				では、明日に向け、テルテル坊主にまたガムバッテもらいましょう。
無線機をお持ちの方は、433.78MHzで宜しくです。
m.sotaさんのご都合は?
他の方の参加もお待ちしております。ドタ参も無問題ですが、出来れば当スレで参加表明して頂けると有り難いです。
			 
			
					
				Re: 大名栗マタリー2 初夏
				Posted: 2011年6月11日(土) 22:20
				by msota
				よりによって今日だけ雨でしたね 
 
明日は残念ながら用事があってリベンジなりません。
またの機会に宜しくお願い致します。
参加の皆様は、雨の後だけに路面があやしいのでお気をつけて!