イク前から、なんですが
復路のルート提案であります。
例年、成り行きでルーティングしておりましたが、たまには、如何でしょう?
今年は、山の残雪も多く、北上は避けて南下が無難かと。
開通したての新東名を味わいたいなと。
ルート案です。
馬瀬→K431→K86→R256→R41→白川口からK68→恵那市。お急ぎの方は、ここで中央恵那IC。
ここまでは、昨年に同じ。
ここからお時間の許す方は、R257→稲武からK80→R151→鳳来峡ICからR474(三遠南信道)→新東名浜松いなさIC→江戸
距離はそこそこありますが、快走路なのでペースは稼げます。
小生が愛してやまないマニアック奥三河三桁県道

新緑の景色を味わいながら、復路を楽しみませんか?

お時間の許す方は、どおぞ宜しくお願いいたします。
デハデハ。