福島2     「原発災害区域 勉強2」

 プチ・ツー、ロング・ツーのお誘い、レポートを!
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 396
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

本業仕事が無いのに応援仕事の忙しいたけちゃんでした。はどでもいい訳で

さて 参加者は前回の書き込み通り
かなちゃん     (決定)
杉さん        (決定)
じろべぇ       (決定)
でんや        (決定)
れんすぽーつ    (決定)
hagetats       (決定)
カーツ大佐     (決定) 
tamoso        (決定)
たけちゃん     (決定)

の九名です。まだ 十名での予約ですので あと 一人のご参加 お待ちしてます。

当日のコース案です。
CP1  常磐道東海PA 午前八時集合 八時半出発予定
CP2 常磐道中央IC 午前九時半到着予定  でんや氏と合流

走行ルート
いわき中央IC→R399→K41(夏井川渓谷)→K287ork359→k36 川内村
→R399→K36 富岡市夜の森 (ここから警戒区域)
→K112→K163(富岡市内 JR富岡駅)→ 2F通過でR6
→楢葉町役場前よりK35→K150orK382→でんや氏宅通過 →R6→平湯漁港「民宿暁園」着

尚 「民宿暁園」の宿泊費 一泊8000円で設定する予定  ガソリン代別途

以上 走行ルートについては でんや氏のアドパイスよろしくお願いします。
でんや
記事: 113
登録日時: 2010年10月22日(金) 10:54
お住まい: 福島県いわき市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by でんや »

走行ルート案です。
土曜日は、富岡町内の除染作業や、1Fの現場で休みではないところがあります。そのため、午後から1Fから戻ってくる車両などで、R6上り線がかなり混雑します。
その辺を踏まえて、このようなルートはいかがでしょうか。

いわき勿来IC→R289→R6→K239(岩間・小浜地区の津波被害)→小名浜港湾道路→K15→K382(豊間・薄磯地区の津波被害)→R6→富岡町内(JR富岡駅周辺・帰還困難区域の境目を見ていただく。)
富岡町内→K36→R399 川内村→K36→K287(いわき市の最汚染地区、萩・志田名地区を通ります。)→K41→K248→好間工業団地→R49→R6→時間があればi-jayoいわき前線基地にて休憩→R6→平潟 暁園着

富岡から川内村あたりで昼頃になると思いますが、昼食場所などについては、また改めて案を出します。
楢葉北部から富岡町内は、かなりの汚染があるままです。念のため、マスク着用をおすすめします。
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 396
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

でんや様 コース提案ありがとうございます。
東回り北上 南下ルートですね。

私の意見ですが 実はいわき周辺は秋2で 結構走ってますが
k35の南下ルート 楢葉町から四ツ倉区間は定番コースでして ぜひこのルートは盛り込みたいと思います。

あと 川内村から富岡町の状況の変化を見て頂きたい。
川内村役周辺は帰宅指示解除区域 富岡町は帰宅困難区域です。
ここを見て頂きたい。 :!: と思っております。

1f周辺 除染作業隊の混雑は日ごろ仕事の中で経験してます。
R6での南下は全く考えておりません。むしろ復興予算の無駄 :?: かは解りませんが
除染作業 除染後の低レベル放射線廃棄物の一時保管場所なども見て頂くなら 西側より富岡町をへて
R35で南下する方が有効と考えた次第です。

私だけの意見では仕方ありません。
参加者方々 リクエスト 要望がありましたら 書き込みお願いします。

なお マスク等は個人の考えで 必要とおもうのでしたら 着用を進めます。
今回のコースではm㏜の区間はありません。0.0〇μ㏜範囲内です。

任意でのサージカルマスク着用 もしくは無しでも可能なエリアですので 安心して下さい。
もっとも 帰宅困難区域(警戒区域)には入れませんですし。
また その境目 検問所付近も見て頂きたい。
そんな矛盾まるけな 状況を見て頂きたいと思い 今回の2を企画しました。
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by 杉さん »

たけちゃん、でんやさん勉強会の走行ルート検討有難うございます。
久しぶりにR399を走れると思うと懐かしく嬉しいのですが、前回の東北2で走ったとき時とはまったく違った環境であり残念な思いです :shock:
311の爪跡をしっかり自分の目で確かめたいと思います :!: 特にK36で富岡に向かうときはドキドキがピークになりそうですね :o

2日目7/20のルートについて1つ提案あり :D
仕事関係者からの情報で北茨城には5年に一度の御船祭りなる「男祭り」があるので、是非どうぞ!!と :D
今年がその5年ぶりだったようですがすでに終わっているものの、北茨城市漁業歴史資料館で祭りに使う「祭事船」が見れるのと、ちょうど7/20には「よう・そろー」海祭り開催予定だそうなので、朝飯食ったら8:30出発して北茨城市漁業歴史資料館で地元のイベントを味わうってのはいかがでしょ? :D
http://www.yo-soro.org/index.html
その気になれば要予約ですが、漁船に乗船しシラス曳き網漁を体験できそうですよ :D お土産に「生しらす」ってどうよ!!
よく見たらシラス曳き網漁、7月第3日曜日は休漁になってました :oops:
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 396
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

2日目7/20のルートについて1つ提案あり :D

について現地確認中 お待ちください。
でんや
記事: 113
登録日時: 2010年10月22日(金) 10:54
お住まい: 福島県いわき市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by でんや »

原町まで行くのに、業者のトラックに同乗して、警戒区域を往復してきました。(通行許可証の申請がめんどくさかった・・・。)
警戒区域内で、覆面PCと、白バイが取り締まりをやっていたのにはぶったまげました。

ルート案ですが、相馬、南相馬を含めてみるのはどうでしょうか?
たとえば、19日は東北道 福島西ICスタート→R115→相馬市→松川浦→海沿いを縫いながら小高あたりまで→K12→飯舘村→R349→時間次第ですが、磐越道 小野IC→暁園へ向かう。
20日は、大津港「海祭」→当初の19日の予定ルート

これだと、19日の走行距離がかなり長くなってしまうのがネックでしょうか。でも、原発事故による福島県浜通りの分断を体感できると思います。
震災前は、7月20日の海の日は、小名浜港でも「海遊祭」なるイベントをやっていて、護衛艦や巡視船の見学、クルーザーやパワーボートの体験乗船などをやっていました。昔このイベントの運営に関わったこともあり、震災後、何も出来なくなってしまったことが残念でなりません。
アバター
tsuchy
記事: 116
登録日時: 2013年12月06日(金) 23:25
お住まい: 横浜市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by tsuchy »

たけちゃん様
神奈川のtsuchy(つっちー)です。
日が迫っておりますが日帰り参加は可能でしょうか。
20日が仕事のため参加表明しておりませんでしたが、同じく参加表明していなかったジェネシスさんと「日帰り参加できないかなぁ」という話になり書き込ませていただいた次第です。
○ならば、日帰り2名を加えてくださいませ。
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

行程検討について(たけちゃん案)

投稿記事 by hagetats »

先ずは、「たけちゃん(案)」からね。

ご参加(予定含む)の皆さん;

たけちゃん&でんや両幹事長の行程案について、図化してみました。(文章だけだと判りずらいシ~)
今後の行程検討の一助になれば、幸いです。
両氏の押し地点も網羅しました。(杉さんの「北茨城市漁業歴史資料館」忘れました!ゴメン!!)

なお、
アナログ野郎なもんで、資料が手書きなのは、平に御容赦ください馬瀬。
併せて、
「いったい、いつ作成したんだYo???」類の質問は、一切受け付けません!(きっぱり :twisted:
添付ファイル
たけちゃん(案)です
たけちゃん(案)です
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

行程検討について(でんや案)

投稿記事 by hagetats »

続いて、「でんや(案)」です。

ご参加(予定含む)の皆さん;

たけちゃん&でんや両幹事長の行程案について、図化してみました。(文章だけだと判りずらいシ~)
今後の行程検討の一助になれば、幸いです。
両氏の押し地点も網羅しました。(杉さんの「北茨城市漁業歴史資料館」忘れました!ゴメン!!)

なお、
アナログ野郎なもんで、資料が手書きなのは、平に御容赦ください馬瀬。
併せて、
「いったい、いつ作成したんだYo???」類の質問は、一切受け付けません!(きっぱり :twisted:
添付ファイル
でんやさんの案です
でんやさんの案です
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 396
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

hage兄貴 図面化して頂き ありがとうございます。机に座って仕事のフリをいている毎日に 大変だなぁと。 :mrgreen:   心御察し申し上げます。
(TAIHENNDANE 50MO KOUHANNE NARUTO :twisted: )

さて 地図にたけちゃん でんや氏の走行ルートでは まったく異なるコース設定となってしまいました。
私がでんや氏にコースアドバイスを求めてたのは 私の立案したコースで内でのアドバイスで 今回のシーリングの趣旨に沿わないものとなります。

でんや氏は福島県民であり原発事故から近いところに住んでおります。いわば 原発事故状況を経験者してきたとも言えます。
走行ルートは 高濃度の汚染区域をかわしてますね。やはり 汚染という恐怖があると思われます。
じつは これは非常に正しいです。

この企画ですが あるお方から :idea:  原発事故後の福島を案内してほしい との要望がありまして企画しました。
私としては 仕事がら行ってましたので 「では 人の住めなくなった 富岡町周辺をご案内しましょう」が原案です。

当然高濃度の汚染区域には立ち入れるませんので あくまで 帰宅指示解除区域のエリア内で考えてます。
国が定めた 年間被ばく量の範囲内なので 帰宅指示解除区域となってます。
基本被ばくは無い物と思っていただければいいのですが  ここについての個人の見解は大きく違いがあるものと考えます。

はっきりいいますが  汚染(被ばく)しませんとは 断言出来ません。

でんや氏には プランニングに御足労かけ申し訳ありません。
今回のツーリングでの目的は最初の投稿に記した通り
「原発災害の恐ろしさ そして 住む場所を追われ 戻れない現状 報道されないものを それそれ感じて頂ければ。」です
当初のコース通り 川内村 富岡町 楢葉町 広野町の帰宅指示解除区域を経ていきたいと思います。




追伸
都内からいわき中央ICまで約190Km 三時間は見て下さい。災害区域走行は 約100kmです。ゆっくり見て 泊まってを繰り返すと三時間くらいです。
am10:00にいわき中央ICとして 給油 コンビニ等で11時  途中昼飯の取れるお店などありませんので 弁当は必須です。
川内村の道の駅がやってるかもしれないが 何とも。
なんじゃらかんじゃらで 宿着は16:00目標で行きたいと思ってます。
それと 昼食以後の食事はご遠慮願います。なんといっても 夕食の量が多いので・・・・・
最後に編集したユーザー たけちゃん@おやじ [ 2014年7月05日(土) 10:40 ], 累計 1 回
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 396
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

>神奈川のtsuchy(つっちー)です。
>日が迫っておりますが日帰り参加は可能でしょうか。
>20日が仕事のため参加表明しておりませんでしたが、同じく参加表明していなかったジェネシスさんと「日帰り参加できないかなぁ」という話になり書き込ませていただいた次第
>です。
>ならば、日帰り2名を加えてくださいませ。

okだす。 :!:
tamoso
記事: 505
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by tamoso »

たけちゃん、でんやさん、ルート立案ご苦労様です。
小生の個人的なイメージとしては、19日に(一昨年のツーリングで断念した)原発災害区域
周辺を中心に現状を自分の目で確認し、その内容を踏まえて、明るい内に暁園に到着後、
意見交換会(単なる飲み会とも言う)を実施出来れば良いのかな、です。
でんや
記事: 113
登録日時: 2010年10月22日(金) 10:54
お住まい: 福島県いわき市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by でんや »

たけちゃんさん、趣旨の件、了解いたしました。

ルート上の店などの営業状況ですが、K41小川町以北→K287川内村までは、店はありません。川内村内では、ファミリーマートが1軒営業中です。ガソリンスタンドは土日開いているのが1軒だけです。食堂は何軒かやっています。
富岡町内は、R6沿いのガソリンスタンドは営業しています。それ以外の店は開いていません。コンビニは楢葉町まで戻ってこないとありません。
K36の滝川ダム近くの橋の上から、天気が良ければ1Fが見える場所があります。双眼鏡があるとよりはっきり見えます。

私は、この現実を出来るだけ多くの人に見てもらうべきだ!と思っているのですが、残念ながら、ほんの一部の心ない大馬鹿者(人間として許せないレベル)が来て、一時帰宅している避難民の人と問題を起こしました。ここに余り詳しくは書けませんが、いろいろありまして、富岡町、楢葉町に視察・見学で来る人たちを快く思っていない避難民の人が現実にいます。
i-jayoの皆さんは全く無問題なのは重々承知していますが、そのような目で見ている人がいるという点は心の片隅に置いておいてください。土日は一時帰宅している人がけっこういますので、老婆心まで。
余計なことを書きましたが、この現実を見て、感じて、考えて、帰ってから身近な人に伝えてください。

あと、皆さんお使いの無線機は、特定小電力トランシーバーの周波数(422MHZ?)の送受信は可能ですか?
アバター
tsuchy
記事: 116
登録日時: 2013年12月06日(金) 23:25
お住まい: 横浜市

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by tsuchy »

神奈川のtsuchy(つっちー)です。
日帰り2名参加させていただきます。
参加の皆様よろしくお願いします。
ジェネシスライダー
記事: 35
登録日時: 2014年3月14日(金) 20:58
お住まい: 横浜

Re: 福島2     「原発災害区域 勉強2」

投稿記事 by ジェネシスライダー »

たけちゃん様

はじめまして横浜のジェネシスライダーと申します。
つっちーさんとの日帰り参加承認ありがとうございます。
福島の現状の観察を含め皆さんとお会い出来るのを楽しみにしてますので
宜しくお願い致します。
返信する