ページ 11

東北オフミ完了報告

Posted: 2005年10月03日(月) 16:59
by KY
10/1-2、無事東北オフミを挙行できました。参加者はtosiさん、ありんこさん、tannnoさん、エリミさん、KYの5名。雨にもかかわらずご参加頂きありがとうございました。

じつは、発起人のKYが腰痛で若干出発が遅れたのと(1時間ほど痛み止めを飲んで唸ってました)、東北道の加須?羽生が事故通行止めになってしまったのとで、現場到着が20分遅れました事をお詫びします。先に到着していたありんこさん、すいませんでした。来年は気をつけますんでご容赦の程を。

土曜日は村山市の古原屋にて冷やし肉蕎麦を賞味した後柳川温泉につかり、tosiさんの奥様特製の山形風芋煮をご馳走になりつつ、キャンプ場の山荘は午前1時頃まで盛り上がりました。

日曜日は南陽市(だと思う)のゆかりやにてまたまたお蕎麦を賞味したあと解散。

雨の2日間でしたが、山形は温泉もお蕎麦も道もよく、充実したミーティングでした。また、この場をお借りしまして芋煮その他でtosiさんと奥様には大変お世話になりました。感謝申し上げます。

また来年も開催いたしたいと存じますので、皆様宜しくです。

Re: 東北オフミ完了報告

Posted: 2005年10月03日(月) 21:01
by tosi
KYさん無事帰宅されましたか?お疲れ様でした!。

二日目のお蕎麦屋さん田舎風でありながらJazzが似合いそうな雰囲気で気に入っております、 :) 来年に向け「これでどうだ?な、新店舗」見つけておきますね。

あと、露地もの秋茄子漬け物・枝豆も持って行けばと・・・後の祭りでした。

その前に午前様を改めないと・・・大変な事になりますよぉ?デスね!  :cry: トホッ。。

美味しい写真

Posted: 2005年10月11日(火) 01:17
by KY
ちと遅れましたが美味しい写真を貼ります。
山形の芋煮はおいしい。
更に翌日の朝はこれにうどんを入れたあつあつで・・・。

もひとつ秘密の写真

Posted: 2005年10月11日(火) 01:24
by KY
午前様の結果次第ではこんなになっちゃったりして。(見づらいが折れています)
K1200RSのステップは強度がないのかなあ??
でも、K100RSのように倒すとサイドカウルが破壊するのとどっちがいいのだろうか・・・。

五感が起きてない?

Posted: 2005年10月11日(火) 06:42
by tosi
・・・オフミ前日、と言うより当日デスね?深酒(深くは飲んでいないのですが?長酒カァ)・寝不足は良くない、わかり切った事です(大汗)。

         :oops: しかし、あんな目立つ場所で?オットット!