ページ 11

海外ツーリング

Posted: 2006年6月11日(日) 21:33
by おがた
 3年間北海道を我慢していたので、今年は海外ツーリングに行くぞ!と思うだけで実行が出来ないのですが・・・。

ツアー会社
http://www.edelweissbiketravel.com/tours/E

レンタル会社
http://www.admo-tours.com/

うーん、やっぱり高いなぁ。赤いKさんのアパートの鍵を盗んで、そのアパートを基点に南仏、イタリアを走るのが、お手ごろかな。

海外2、のった

Posted: 2006年6月11日(日) 23:10
by カーツ大佐
ども、海外touring狙っています。
実は今年7月に満45、45?46の1年間に限りリフレッシュ休暇が取得できます。
僅かながらのお小遣いと2Wの休暇。
今年は8?9月に北海道を予定していましたが海外2に変更しようか?
おがたさんはどのRiding Route狙っているのですか?
あたしゃEurop(アルプス、イタリア)あたりがいいなー。

実は

Posted: 2006年6月11日(日) 23:55
by おがた
 ドイツ・フランスも魅力的なんですが、ベトナムに縦断も魅力的です。

http://www.htb.co.jp/suidou/dvd.htmlにある『原付ベトナム縦断1800キロ』を見たことがある方ならきっとそう思うでしょう。間違い無い!ねNOBUさん。 8)

 そういえば、岩上さんもベトナムに行きたいと言っていました。

実は・・・

Posted: 2006年6月12日(月) 00:18
by カーツ大佐
今、例のサイトのadvetureを見ていました。
SHANGRI-LA-TOURなんかもワクワクするルートですね。
Aug 19 - 31, 2006 Chengdu–Kunming  US$ 6070はちと高いな。
また、日本冬の時期に南アフリカもよさそう。
これは真剣に考えなあきまへん。

快適水準が異なるベトナムもきっと面白いはずです。
リフレッシュするんだから大きく環境の異なる場所がいいですね。

Re: 実は

Posted: 2006年6月12日(月) 09:16
by NOBU
『原付ベトナム縦断1800キロ』を見たことがある方ならきっとそう思うでしょう。間違い無い!ねNOBUさん>
呼ばれましたね。 :D
ベトナムいいですねえ。旧仏領だけに食事も良いようですし。
でもKじゃきついかなあ。
やっぱりカブ2台で旅は道連れでしょうか。
おがたさんはミスター役? :lol:

いいですねぇ・・・

Posted: 2006年6月12日(月) 12:39
by しょち
道路状態が良好なタイも良いのではないかと・・・(笑)

海外2

Posted: 2006年6月12日(月) 20:18
by 赤いK
おがたさん 

フランスニースを出発起点にして、コートダジュールを軽くなめ・・・
北上するならシャモニーへ・・・東に進路をとればベニスからクロアチア・・・
西に行けばYHさんの聖地ルルドからピレネー越えてイベリコ豚を求めてスペインへ・・・・

南の地中海以外は、全方位ツーリングして楽しめるところばかりです。
14世紀の古城をめぐっても良いですし、ナポレオンの足跡を辿るツアーなんかも楽しいかも・・・タイミングが合えばぜひ御一緒しましょう。

レンタルバイクはここが安いと思いますよ・・・
http://www.holiday-bikes.com/accueil/index_us.htm
BMW850RTではいかが?

ところでカーツ大佐・・・45歳と言うことはネズミ年ですか?
私も チユーチャンです 8)

当然カブです

Posted: 2006年6月12日(月) 23:03
by おがた
To NOBUさん
 ベトナムは当然カブですね。一番の難点はあの街中のカブ地獄から本当に抜け出せるのか?ですね。

To 赤いKさん
ここは安いですね。R80RTも手ごろでいいかも。昨年の秋にパリのモータショーを見るまでR80RTがあるなんて知りませんでした。K75RT的でよさげですよね。
それにしてもデポジットがめちゃ高いですね。

>南の地中海以外は、全方位ツーリングして楽しめるところばかりです

いやいや、本当ですね。でも、大佐が海岸に行ってしまったら、ツーリングそっちのけで海岸からは離れなくなってしまうかもしれませんね。

海外2はカブだぎゃ

Posted: 2006年6月13日(火) 22:35
by カーツ大佐
赤いK wrote;
>ところでカーツ大佐・・・45歳と言うことはネズミ年ですか?
>私も チユーチャンです
ウシ、ウシッ、おいらはギュウー!

7月15からの3連休で『海外2検討会@蓼科』どーすっか?
ベトナム2、イタリヤ海岸俳諧2の検討を肴に!
スケヂュールが合えばいいなっ。

海外2リング中

Posted: 2006年6月14日(水) 01:55
by yhog
今朝無事シアトルに到着!こちらへ来てアリゾナのアポが急遽キャンセルになったので、あさってはアリゾナのスコッツデールでGW1800をレンタルしてニューメキシコのアルバカーキまで1day2リングに行ってきまーす。
ところで今年の9月に女房とヨーロッパ出張を兼ねてドイツとスイスを回ることになっているんだけど、実は2日間はバイクでタンデム2を考えてます。

Re: 海外2はカブだぎゃ

Posted: 2006年6月14日(水) 13:09
by 赤いK
カーツ大佐 さんが書きました:7月15からの3連休で『海外2検討会@蓼科』どーすっか?
ベトナム2、イタリヤ海岸俳諧2の検討を肴に!
只今スケジュール調整中です。おがたさんはいかがですか?

Yhさん 私も3回ほどスコッツデール行きましたが、あのゴルフの聖地に行ってゴルフやらないなんてビックリです。 :shock:
アルバカーキーも良いけれど、グランドキャニオンに向かって、インデアン居留地でヒポ族と交流してくる方がなんか似合ってるな???と思うのは私だけ?

Posted: 2006年6月14日(水) 21:17
by Dr.4K
その肴旨そうですね!スケジュールを調整しますがどうなりますか?近いから何とかなるか!

Re: 海外2はカブだぎゃ

Posted: 2006年6月15日(木) 11:04
by hagetats
欧州も然ることながら、ニュージーランドもよろしいのでは?
その辺は、Falcon氏の薀蓄を待ちましょう 8)
カーツ大佐 さんが書きました: 7月15からの3連休で『海外2検討会@蓼科』どーすっか?
ベトナム2、イタリヤ海岸俳諧2の検討を肴に!
ところで、
カ?ツ大佐、『海外2検討会@蓼科』は別スレを立てましょうよ :D