ページ 11

初高速タンデム。

Posted: 2005年5月29日(日) 17:59
by サニー
本日来週の奥会津2に向け練習を兼ねてタンデムにて箱根まで走って来ました。
高速道路では問題無いのですが、峠道ではかなりキツかったです。
もしかしたら、来週は車にて参加になるかもしれません。

これから家族会議しまーす。

根性なし!

Posted: 2005年5月29日(日) 20:23
by yhog
このレナウンのイエイエガールは?
それよりも、峠のタンデムでめげてはだめぞなもし!

キツかった、って?

Posted: 2005年5月29日(日) 23:36
by tamoso
どちらがキツかったの?
サニーの場合、単なる根性無し。奥さんの場合、ヤムナシ。その前にピリオンライダーの心得(簡単に言うと、荷物に徹してもらうのみ)を教えてあげましたか?
どちらの場合でも安全第一ですから無理の無い選択をしましょう。普通はKだが。(嘘々!)

素敵なタンデム?

Posted: 2005年5月30日(月) 00:55
by cosmic
テンデムでも峠でも無理しなければ大丈夫ですって(笑)うちのとわは今日の帰りは背中が押されて背負ってる?ように重いと思ったら寝ようとしていてびっくり(笑)
インカムで起こすと気持ちは起きてる?(笑)なれればそんなもんっす!でサニーさんインカムついてるの?

タンデム

Posted: 2005年5月30日(月) 08:10
by ありんこ
うちも昨日、7歳児と200kmツーリングしました。高速は乗りませんでしたが、ワインディングも含め60?80km/hで快適走行です。ま、まだ体重が25kgと軽いのと、さんざん「動いてはいけない」と教えているので身についているようです。
初めて我が家のタンデムを目撃した同行者は「子供乗せてあのスピードで走るのでびっくりした」そうですが、ようは慣れです、慣れ!さすがに帰宅してからどっと疲れがでましたが :wink:

Posted: 2005年5月30日(月) 12:05
by サニー
2人ともキツかったです。運転に慣れてない私と、後ろに乗り慣れてない妻。
妻には3度ほど怒鳴ってしまいました。ハハ
突然の乗り降り、止まっている時のお尻の位置直し、(これらは、合図をする事によって解決しました。)下りコーナーブレーキ時の私に対する加重かけ。
あと、乗る位置がはっきり決まらないそうです。(首が何度も取れかかったとか。)
すべて慣れですよね~。時間を作って練習します。

それと、昨日の家族会議にて奥会津にはバイクで参加する事に決まりました。
(雨天の場合は車で。)
タンデムプチ2が楽しかったようです。(これが一番ですよね。)

嫁用のヘルメットを注文して、あとでインカム買いに行って来まーす。
これからも皆様いろいろと教えてくださいね。