ページ 14

i?jayo初荷お顔合せ2

Posted: 2007年1月24日(水) 21:36
by SIROSEN
今年の冬は暖かいてな事を世間様は言っちゃあおりますが、私等オートバイ乗りにとって見りゃあ、やはり冬はサブイ!
てな訳で温暖の地遠州は由比の宿場の桜海老で走り初めをいたします。
場所は名代の井筒屋に縦置きエンジン横並び、暫しの時を語らいの桜咲かせりゃ次郎長さんも草葉の陰からうらやまし?!
あっなんか都々逸みたいになっちゃいましたがKは元々ドドイツの生まれだからいいでしょ!
日時:2月10日(土)
集合地:静岡県清水区由比町「井筒屋」
http://gourmet.yahoo.co.jp/0004955076/M0022001199/
集合時間:11:00頃(開店は11:30)
その後近くの「ゆい桜えび館」で解散
http://plaza.across.or.jp/~kakusa/

*オプション:10日(土)西伊豆戸田町「PDフライ」でお泊り宴会
現時点参加者:cosmic・YH(お泊り)・tamoso(お泊り)・工場長(お泊り)・たけちゃん(お泊り)・hagetats(お泊り)・サニー(お泊り)・白千&タミ千(お泊り)

ご苦労さんです

Posted: 2007年1月24日(水) 23:02
by yhog
今年の初荷2、白千弐翁、幹事の労をとっていただきご苦労さんです。
東京方面から参加の皆さんの集合第1CPは東名海老名SAに午前8時どぅおす堺港。
今年はKてつの参加はないのだろうか・・・・・。何故そんなこと聴くのかって?・・いや・・・何んだ・・・その・・・それ・・・

i?jayo初荷お顔合せ2

Posted: 2007年1月25日(木) 04:59
by サニー
幹事の白千さん&発案の兄貴、お世話になります。

まだまだ寒い季節は続きますが、参加予定&不参加の皆様、風邪には充分注意して下さいね。今年は咽喉にきてるみたいです。(うがいしてね?。)

PS.ぴーちゃんにはたみちゃん参加は伝えてません。 8)

Re: i?jayo初荷お顔合せ2

Posted: 2007年1月25日(木) 10:03
by 杉さん
白千さん幹事役、有難うございます。

初荷2待ってましたヨ。年明けてまだK乗ってないし、たぶん前日の2/9までは千葉某所で苦行...まさに初乗りになるはずです。

杉さん(お泊り)でお願いします。
去年は確かCOSMICさんのK1サプライズだったよね、今年はKてつ?

参加申請します。

Posted: 2007年1月25日(木) 13:05
by Kてつ
毎度どうも、Kてつです。
当然、お泊り含めて参加します。
今年も楽しみましょう。
白千に様、幹事の労、ご苦労様です。宜しくお願いします。

YHさん、サプライズはありませんが
ねぎでも、かもでもなんにでもなりますので今年も宜しくデス。はい。

参加させて頂きやす兵衛

Posted: 2007年1月25日(木) 15:25
by hagetats
白千弐翁の名調子!益々冴え渡っております。ご苦労様です。
さて、
1名参加(お泊り保育)でお願い致します。
ところで、
アネてつ(Kてつだっけ?)ちゃん、何かあったのかしら?気になる気になる 8)

Re: 参加申請します。

Posted: 2007年1月25日(木) 15:51
by yhog
Kてつ さんが書きました:毎度どうも、Kてつです。
当然、お泊り含めて参加します。
YHさん、サプライズはありませんが
ねぎでも、かもでもなんにでもなりますので今年も宜しくデス。はい。
そうか!てッチャンも参加か!サプライズなんていりゃしません、あなたは参加することに意義があるんだから。いや・・何、サニー1人じゃ白千弐翁と場を盛り上げるイジリ甲斐がないってもんでしょ!あとはflatだな・・・
かなちゃんがヨダレ垂らして残念そうにしてる顔が目に浮かぶね・・・今年は雪が少ないから・・どうなのよ、その辺は・・・

電話にて・・・

Posted: 2007年1月25日(木) 20:54
by SIROSEN
先ほど東海道を股に掛けるゴマの蝿じゃなかったごま油の旦那から参加表明を頂きました、もちお泊り保育コースで。
いつも真っ先に手を上げる大佐はどうしたんじゃろ?又新たな盆栽を押し付けられたんじゃなかろうね!

>白千弐翁と場を盛り上げるイジリ甲斐がないってもんでしょ!
私は大切な友達をイジるなんて事はしておりません!人としての正しい道を説いているだけであります。いい歳をしたオヤジが日に日に成長して行く姿をそっと見守る・・・そんな幸せを感じたいだけであります。

日帰り参加します

Posted: 2007年1月28日(日) 15:06
by みっちぃ
初荷ツーリング、日帰り参加します。
まえちなには問い合わせ中です。

いや、残念

Posted: 2007年1月28日(日) 18:15
by カーツ大佐
ども、2月10日ですが野暮用の為、不参加。
おらちの分まで楽しんできてチョと言いたいところですが、
夕方からの召集なので昼飯まで参加でお願いします。
PD-Fly、キンメ煮付けが旨かったよね。
伊豆の走り、グルメを堪能してきてくださいね。
今年もチースケは拉致られに来るのかな?

初荷

Posted: 2007年1月28日(日) 19:50
by だい@町田市
家庭内調整がなんとかなりそうです。。
日帰り(速攻帰りを指示されているますが・・・)にて参加させて頂ければと。
よろしくお願いします。 :P

参加楽しみですわ。

Posted: 2007年1月28日(日) 20:26
by たけちゃん@おやじ
白千さん企画ありがとです。
:lol:
ちまみに仕事は断りました・・・・・・・ :twisted:
もちろんお泊りでよろしくです。

kてつ師匠 また後ろを走らせて頂ますわ。
:mrgreen:

Re: 初荷

Posted: 2007年1月29日(月) 00:54
by サニー
だい@町田市 さんが書きました:家庭内調整がなんとかなりそうです。。
日帰り(速攻帰りを指示されているますが・・・)にて参加させて頂ければと。
よろしくお願いします。 :P
だいさん!
例のパーツリストのコピーよろぴくね。

お泊り保育しないんですか??

を?・・・探さなきゃ。

Posted: 2007年1月30日(火) 09:22
by だい@町田市
サニーさん

大佐からの例のブツですね。。。
探さなきゃ・・・。

お泊り保育はNGが出ました(泣)
「ふぅ?ん・・・家族を捨てて行くんだぁ?・・・」って。
未来の安全保障に問題が出そうなので、今回は断念です。
強行の場合、馬瀬が100%アウトになりそうですし :cry:

どた参・・

Posted: 2007年2月05日(月) 11:08
by flat
例年とうりだと3月から活動開始ですが
今年は暖冬なので日帰りドタ参予定です。
しかし 早朝は失神しそうなほど(大げさでした)
サブイので どうなることやら・・
いちよ昨日oil類全とっかえしましたけど。
YHさん基地の件ですけど養豚家さんではいい話が
ありませんでした。すんません? (倉渕で見つけた看板です。