ページ 1 / 8
沼キャン2
Posted: 2007年3月25日(日) 08:18
by おがた
今年もやります。って今年はちゃんと参加しますっ!
今年は雪が少ないので、早めに道路が開通する可能性はあるかと思いますが、例年と同じ日程で行きましょう。
今年はR352を使って・・・と思っていましたが、走行距離をみるとかなりありそうですね。ただ、夕方までにキャンプ場到着とすれば問題が無い距離ですね。
ダー@SEROW250さんという方のHPに記録がありますので参考にしてください。
http://daiwai.travel-way.net/touring/20 ... /index.htm
【日程】
5月26日、27日
【場所】
福島県金山町
【宿泊場所】
沼沢湖キャンプ場
昨年と同様に、コテージ(2棟予約済み)と隣接の東屋を借りる予定です。
【参考】
http://k1100lt.chips.jp/bike/k1100lt/aizu05.htm
【おみやげ】
今回の奥方・お子様へのおみやげは坂下(ばんげ)のヨーグルトはいかがでしょうか?甘さ控えめ、コクもあって美味です。
http://www.aizu.ne.jp/aizubeko/default.htm
【参加予定者】
5/20現在 22名
サニーさん、ぴーちゃん、サニー甥っ子さん、ありんこさん、Flatさん、YHさん、KYさん、白千さん、タミ千さん、大佐さん、杉さん、tosiさん、tannoさん、tamoさん、東北K乗り+タンデマー、かなちゃん、Fukuchanさん、みっちさん、まえちなさん、おがたx2
※四輪:サニーさん、白千さん、おがた
参加です。
Posted: 2007年3月25日(日) 22:51
by サニー
幹事ご苦労さまです。
今回は甥っ子(郡山在住CB1300乗り)を参加させる予定です。
宜しくね。
豚足は手配済み
Posted: 2007年3月29日(木) 09:27
by 杉さん
今年も、奥会津の季節が近づいてきたんだね。
先日の熊本帰省で、豚足を20本-6月に頼むバイと手配してきましたが、納期短縮の連絡が必要ですね
今年は、R352走りたいですね、バイクだけ通行禁止だったってどんなルートか確認が必要です

もうそんな時期か・・
Posted: 2007年3月29日(木) 12:27
by yhog
今年も参加しますよ。
日程も仕事はいらんように埋めたしね。今年は前夜から出発して途中の渓流でアマゴも考えよう・・
Re: 豚足は手配済み
Posted: 2007年3月30日(金) 00:28
by おがた
杉さん さんが書きました:今年は、R352走りたいですね、バイクだけ通行禁止だったってどんなルートか確認が必要です

昨年夏車で走ってきましたが、ちょっと怖いです。
先頭は走りたくないですねぇ。でも気持ちいいっすよ。
納期短足、失礼、短縮の依頼お願いいたしあす。
あまごは手配済み?
Posted: 2007年4月05日(木) 07:19
by カーツ大佐
今年もお願いします。
yhog さんが書きました:
日程も仕事はいらんように埋めたしね。今年は前夜から出発して途中の渓流でアマゴも考えよう・・
そのあまごオプションにノッタ!
3月のたけのこ2後福島へ向いましたが、あまごの魚影が濃かったので東北の渓流に足を伸ばそうと画策中でした。
天候次第ですが26(土)朝から釣る段取りでスケジュールします。
行きがけに馬刺購入かな
Posted: 2007年4月07日(土) 17:08
by KY
参加できそうですので、宜しくお願いします。
じーつは、本日八王子の某ディーラーにK100RSは入院しました。クラッチケースの穴&エンジン後部からオイル漏れ&距離(147,000キロ)からいってのクラッチO/H、のため。お時間は2週間くらいかかるということでした。馬瀬は完璧無理、なのでこっちは絶対行くぞー!
車で参加かも
Posted: 2007年4月07日(土) 22:08
by おがた
この日、日光に母親を連れて行かなくてはならない気配がしています。
もし、そうなると、昼前に日光に母親を落として、今市、鬼怒川、田島と抜けて沼沢と向かう事になると思います。
まだ確定ではありませんが、これが確定すると車での参加となります。
うーん残念!!
予約完了
Posted: 2007年4月15日(日) 19:27
by おがた
平日は忙しくキャンプ場に予約を入れるのをすっかり忘れていました。
本日5/26分としてロッジ2棟、東屋棟を予約しました。
お世話になります!
Posted: 2007年4月15日(日) 20:06
by SIROSEN
白千組はことしもトン汁+カヌーという事で四輪での参加になります。
少し早めに行ってのんびりしようと思っとります。
どうしようかな?
Posted: 2007年4月16日(月) 00:18
by サニー
家のぴーちゃんも車での参加を希望してますが、
今回は郡山の甥っ子も参加予定ですので、悩むとこです。
転覆
Posted: 2007年4月23日(月) 22:59
by おがた
遅くなりました
Posted: 2007年4月25日(水) 07:50
by ありんこ
返事が遅くなりましたが、沼沢湖キャンプ参加します。
さて、ことしも極上ホヤ手に入ればいいのですが・・・
参加です
Posted: 2007年4月25日(水) 19:07
by flat
行きます。
今年は飲みすぎないように留意します。
馬瀬の朝風呂で強打した右アバラがズキます。
カウルと同様 ヒビ入りかも? アイタタ・・
オガタさん 聞きたくなかった。怖いっす。
シュラフでオネショしたくないです。
Re: 参加です
Posted: 2007年4月25日(水) 21:08
by yhog
flat さんが書きました:行きます。
今年は飲みすぎないように留意します。
馬瀬の朝風呂で強打した右アバラがズキます。
カウルと同様 ヒビ入りかも? アイタタ・・
flatちゃん、悪いこと言わないから、時間とってX線撮って見たほうがいいぞ!
今はいいけど後々、気圧が下がると痛くなったり、肋間神経痛を患うこともあるしな。
それにDr.4Kは昨年英国王室の血筋、sir.ブライトン卿が松本で持病の気胸が悪化したときのケアに携わったことで、英国王室からお招きがあって、ロンドンでのナイトの称号の授与式にでるために、沼キャンには出られないから往診してもらえないよー。
おがたさん、その湖上の事件の話は当日夜までとっておいて欲しかったな・・・
絶対にまだ彷徨っているだろうから「出る」よ!