ページ 11

馬瀬オフミルート確認

Posted: 2007年4月06日(金) 22:44
by yhog
いよいよ馬瀬オフミモードの週に突入だね!今年のルートですが、タケちゃんのほうから以下のルート提案があったので、これでどうだろうかね。
諏訪IC→R152をひたすら南下→地蔵峠→しらびそ高原→R418→R257→恵那市→テキトーに県道を走ってR41→R256→馬瀬
ただし雨天はぼつ案。
コース提案の理由は・・・
景色がいいらしい。秘境のコースと言われいる。
走った事がない。R152はその一部が「中央構造線」で地学の勉強になる???

ちなみに昨年は
第1CP:中央談合坂SA午前7:00集合7:30出発
第2CP:中央諏訪IC出ておぎのや駐車場午前8:30集合9:00出発
なので、集合時間、場所はこのとおりでよろしいかなと・・

中央構造線??

Posted: 2007年4月06日(金) 23:05
by おがた
 もしかして、フォッサマグナのことですか?
月曜日、糸魚川で見てきました :lol:

是非通ってみたいのですが、距離的にはどうなのでしょう?地図をめくりながらトレースしてみましたが、かなりありそうですが・・・。

近場を走ってました

Posted: 2007年4月06日(金) 23:59
by Kてつ
ども。
提案ルートのR152はフォッサマグナに沿って南北に走る魅力的なルートという事で、磁場0の場所とか中央構造線博物館とか...走ってみたいと思っている道です。そば2の帰りに飯田のとらきちさんとお花房さんのお店に寄った際に推薦されてましたね。でも雨天は避けたほうがいいっすね。
ところで、本日仕事サボってソロで松本まで蕎麦を食べに、おそらく馬瀬で絡むであろう道の下見含めて走ってきました。
中央道須玉IC→R141で清里→臼田→R142で和田峠→ビーナスラインと企てるも冬季通行止めで→R20塩尻峠→松本→R19→R361権兵衛峠→中央道伊那IC→飯田IC→R153で愛知入り(あまり絡んでないか?)
途中塩尻のディーラーの○丘に寄って現地情報を聞いてきましたが、高所を走る県道は雪はなくとも杓子定規に4/20までどこも閉鎖のようです。それと馬瀬の週末は今年も高遠の桜渋滞にはまりそうです。ご参考まで
あっ、そういえば○丘で、さかさんに偶然会いました。今年は馬瀬に行かれないようです。残念!

Posted: 2007年4月07日(土) 16:49
by Dr.4K
Kてつさん、近所にきたら声掛けてくれたらよかったのに。
馬瀬ルートにつきBarでもコメントしておきましたが、地学的、歴史的に非常に興味深いルートです。ただし、恵那あるいは飯田、松川に着くまでは全線において我慢我慢の走りで快走部分はないと考えた方がよいでしょう。数台なら全然問題ないのですが...

いひひ...

Posted: 2007年4月07日(土) 20:22
by Kてつ
Dr.ども。
実は近くも近く、病院のすぐそばの女鳥羽そばでそば食べてました。(これは松本で過ごした者どおしが通じるマイナー情報か?)
確かに電話しようか迷いました平日の午後2時ごろではきっと忙しくお仕事中であろうかと思い、似合わず遠慮して一人で啜っておりました。

土日の時は電話しますね。では馬瀬で一杯やりましょ!

あ、そこは。。。

Posted: 2007年4月08日(日) 14:16
by しょち
南半分はあまり快適とはいえないかも。もし、しらびそに上がるなら本当に雨天はやめたほうが吉。
・・・最近あまり乗れてないワタクシとしては、お気楽ルート希望(笑

(案)は廃案。。

Posted: 2007年4月08日(日) 14:54
by たけちゃん@おやじ
多数のご意見ありがとうございます。
距離 道路状況より当(案)件は廃案です。
理由
1 道路状況が非常に悪い。狭い。滑る可能性大。
2 20台近くでのマス2ではコースタイムが掛かりすぎる。
3 天候が悪くなったらもー最悪。
4 お泊り保育の開会式に間に合わないかも。。。。

等々で 没とします。
:oops:

今年もニトリ?

Posted: 2007年4月13日(金) 00:02
by おがた
第1CP:中央談合坂SA午前7:30集合8:00出発
第2CP:中央諏訪IC出ておぎのや駐車場午前9:00集合9:30出発

ということですので、今年もニトリAM5:50集合、AM6:00出発かな?

今年も出発時間に居なかったら、先に行ってください。起きる時間によっては調布IC経由で行くかも・・・。

似鳥

Posted: 2007年4月13日(金) 01:22
by サニー
>ということですので、今年もニトリAM5:50集合、AM6:00出発かな?
了解でーす。
昨年は、AM6:30出発で遅刻でしたね。 :lol:

タイヤ交換

Posted: 2007年4月13日(金) 12:38
by NOBU
明日テクニタップいってきまーす。 :D
来週は5時前出発かな。