戸隠オフミのお知らせ
Posted: 2007年7月02日(月) 16:42
みなさま こんにちわ。montaです。
今年も 大変遅くなりましたが 毎年恒例の戸隠オフミの
告知をさせて頂きます。明細は 下記を御覧下さい。
開催日 9月16日(日)17日(祝)
前夜祭 9月15日(土)
会場 戸隠キャンプ場
http://www.togakusi.com/camp/
いつも通り 飲食物は 各自ご用意下さい。集合時間や
解散時間等は ありませんので ご自由にお越し下さい。
コアタイムは 16日の17時を予定しておりますので
名札を付けて ご参加下さい。
BMWが縁で知り合った方々のお祭りです。特別な参加
規則はありません。もちろん 他メーカーのバイクや車で
家族同伴の参加でも構いません。大人のマナーを守って
楽しんで下さい。
その他 現地での案内ですが 下記に ananさんが投稿
された記事を了承の上 貼り付けさせて頂きます。
では 宜しくお願い致します。
monta
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
戸隠村の「食料品店、酒屋、温泉、ガソリンスタンド情報」
戸隠オフミに参加される皆様へ
初回から、オフミに参加させてもらっているananです。
100台を越えるバイクのキャンプを村営の戸隠キャンプ場は
快く迎えてくれます。
このオフミが今後も戸隠にて永く続いてほしいと願っており、
その為に何か出来る事
は無いかと思って、食料品や酒の買出しを現地にて行う様に
心がけています。
ほぼ毎年立ち寄っていますが、どのお店もとてもフレンドリーで、
キャンプだと話したらサービス頂いた事もありました。
オフミもツーリングも、人との出会いが一番の想い出。
キャンプ場直行の前に、ちょっと地元のお店に立ち寄って、
地元の方との交流は如何でしょうか。
賛同頂けたらうれしいです。
注)・この情報は2003年度のものです。変更がありましたら
ご容赦願います。
・食料品店は、都会のスーパーの様な品揃えはありません。
食に拘りの方は、事前に町で購入される事をお勧めします。
◇新しい情報、お勧めのお店などがありましたら、これにレスして
お教え下さい。
《食料品店》
中社近辺には2件の食料品店があります。
どちらもキャンプ場からバイクで5分くらいの場所です。
スパー戸隠中社店
コンビニの品揃え
缶ビールの類があります。
ここで「神告げ温泉」の入浴券が50円引きで買えます。
場所は神告げ温泉のガイドをご覧ください。
碓井商店
TEL:026-254-2013
スパーの100mくらい上(キャンプ場寄りです)
《酒屋》
越後屋
TEL:026-254-2315
地酒の宝庫!
表に出ていない、数量限定品があります。
交渉次第では奥からとんでもない秘酒がでてくるかも。(^^)
スパー、碓井商店の上(キャンプ場寄り、スパーとは反対側です)
《温泉》
戸隠神告げ温泉
http://web-nagano.jp/kamitsuge/
9:00?21:00 大人600円 休憩施設、食事施設有り
キャンプ場よりバイクで約5分
場所が判り難いので始めての方はガイドマップを確認下さい。
《ガソリンスタンド》
信州戸隠SS (原山商店)
TEL:026-254-2530
食料品がある場所よりも更に下にあり、日曜日も営業していました。
注)長野県は日曜日になると当番制でお休みのスタンドが多い。
以上
今年も 大変遅くなりましたが 毎年恒例の戸隠オフミの
告知をさせて頂きます。明細は 下記を御覧下さい。
開催日 9月16日(日)17日(祝)
前夜祭 9月15日(土)
会場 戸隠キャンプ場
http://www.togakusi.com/camp/
いつも通り 飲食物は 各自ご用意下さい。集合時間や
解散時間等は ありませんので ご自由にお越し下さい。
コアタイムは 16日の17時を予定しておりますので
名札を付けて ご参加下さい。
BMWが縁で知り合った方々のお祭りです。特別な参加
規則はありません。もちろん 他メーカーのバイクや車で
家族同伴の参加でも構いません。大人のマナーを守って
楽しんで下さい。
その他 現地での案内ですが 下記に ananさんが投稿
された記事を了承の上 貼り付けさせて頂きます。
では 宜しくお願い致します。
monta
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
戸隠村の「食料品店、酒屋、温泉、ガソリンスタンド情報」
戸隠オフミに参加される皆様へ
初回から、オフミに参加させてもらっているananです。
100台を越えるバイクのキャンプを村営の戸隠キャンプ場は
快く迎えてくれます。
このオフミが今後も戸隠にて永く続いてほしいと願っており、
その為に何か出来る事
は無いかと思って、食料品や酒の買出しを現地にて行う様に
心がけています。
ほぼ毎年立ち寄っていますが、どのお店もとてもフレンドリーで、
キャンプだと話したらサービス頂いた事もありました。
オフミもツーリングも、人との出会いが一番の想い出。
キャンプ場直行の前に、ちょっと地元のお店に立ち寄って、
地元の方との交流は如何でしょうか。
賛同頂けたらうれしいです。
注)・この情報は2003年度のものです。変更がありましたら
ご容赦願います。
・食料品店は、都会のスーパーの様な品揃えはありません。
食に拘りの方は、事前に町で購入される事をお勧めします。
◇新しい情報、お勧めのお店などがありましたら、これにレスして
お教え下さい。
《食料品店》
中社近辺には2件の食料品店があります。
どちらもキャンプ場からバイクで5分くらいの場所です。
スパー戸隠中社店
コンビニの品揃え
缶ビールの類があります。
ここで「神告げ温泉」の入浴券が50円引きで買えます。
場所は神告げ温泉のガイドをご覧ください。
碓井商店
TEL:026-254-2013
スパーの100mくらい上(キャンプ場寄りです)
《酒屋》
越後屋
TEL:026-254-2315
地酒の宝庫!
表に出ていない、数量限定品があります。
交渉次第では奥からとんでもない秘酒がでてくるかも。(^^)
スパー、碓井商店の上(キャンプ場寄り、スパーとは反対側です)
《温泉》
戸隠神告げ温泉
http://web-nagano.jp/kamitsuge/
9:00?21:00 大人600円 休憩施設、食事施設有り
キャンプ場よりバイクで約5分
場所が判り難いので始めての方はガイドマップを確認下さい。
《ガソリンスタンド》
信州戸隠SS (原山商店)
TEL:026-254-2530
食料品がある場所よりも更に下にあり、日曜日も営業していました。
注)長野県は日曜日になると当番制でお休みのスタンドが多い。
以上