ページ 1 / 1
KYさんより
Posted: 2007年8月26日(日) 23:38
by sb-lt
本日21時頃、北海道に居るKYさんからメールが有り、支笏湖付近にいらっしゃるとの事。
焚き火を前にして丁度いい気温だそうです。
明日は帯広方面へ向かうそうです。
先ほど帰還しました
Posted: 2007年9月04日(火) 17:48
by KY
本日15:16、無事センスタをかけました。全走行3,366キロ。
道内最終日に雨に降られたものの、後はカッパを着ずにすみました。
K100RSに関しては若干のトラブルがありました。
1.上士幌でFブレーキすっぽ抜け。原因不明なるもフロント左キャリパのみ熱くなってました。即バラしてピストンもみだしてみるがスムーズに上下。はて?汚れのせいで噛み込み?
2.根室で謎のエンジンストップ。直後に復活。これも原因不明。
3.浜頓別でLLC漏れ。ホクレンで給油し再度スタンドで停めたら見覚えのある液体が。何日か前からエキパイにかかってた白い跡をつけていた液体はこれか・・・。原因はアッパー側ホースのクランプが見てわかるほど開いていた。緩みか最初から締まってなかったのかは不明。道の駅でバラして応急修理後、浜頓別のホームセンター駐車場でタンクとカウルを取っ払ってクランプを本格的に締めた。後は大丈夫そう。
いやあ、北の大地でK100RS分解+修理ショーを展開するとは思いませんでした。
皆様、ツーリングの前のメンテは十分に。
お帰りなさい
Posted: 2007年9月04日(火) 20:30
by sb-lt
いろいろと大変だった様で、お疲れ様でした。
ゆっくりお休み下さい。
私は未だ仕事場です。

Re: お帰りなさい~行ってきます!
Posted: 2007年9月08日(土) 10:51
by tosi
さて、台風一過の大地へ本夕出航です♪

。
超幸いな事に「いしかりの仙台発は定刻」のようで・・・ありがたやぁ、昨晩までは?青森まで自走を考えていました。
今週頭に3日間の研修で市川にいましたが、

一日ずれてたら自宅に帰る事もままならない状況でしたし、
良い事ありそうな・・・気は抜かないで行ってきます。
行ってらっしゃい
Posted: 2007年9月08日(土) 22:42
by KY
さてさて、tosiさんはどんな道中でしょうね。
って、この文tosiさん一週間は見られないのだった。
・・・さて、知床観光船はどうだったのでしょうかと今から質問しておきましょう。
なんというか、さわやかな北海道を走れそうだなあ!
羨ましいです
Posted: 2007年9月09日(日) 03:50
by sb-lt
ホッカイドー行きたーい
レースの少ない正月は休みが長いけれど、バイクじゃ走れないし

夏は休みが短くて行ってられない
くやしー

帰着?してしまったなぁ。
Posted: 2007年9月16日(日) 23:45
by tosi
本日昼過ぎに様々ありましたが五体満足に帰宅しました・・・達成感はあっても疲労感を感じさせない2325kmでありました。
9日苫小牧着?夕張?余市・小樽?旭山Zoo、層雲峡?興部、豊臣?稚内、宗谷岬?サロマ湖?知床岬クルージング?摩周湖?帯広あちこち>苫小牧出航?本日。
かなり充実した2でした・・・お土産自慢話は追々小出しに(笑)、先ずは帰着報告まで。 (カッパ着ない日は今日を入れて3日間、夕方になると予報には無い土砂降り)
祝無事帰還
Posted: 2007年9月21日(金) 12:54
by KY
ちーと遅くなりましたが、無事帰還された様で良かったです。
まじめに走ったですねえ。道東をふらふら+道北で修理してたのみのワタシとは大違い。
来月は東北方面オフミでお会いしましょう!