ページ 13

房総まいう?ツーリングへのお誘い

Posted: 2008年2月28日(木) 23:41
by おむすび
おむすびです。

i?jayo京浜支部にお集まりの皆さん、こんばんは :!:

今年も4月12・13開催予定の第6回岐阜オフミ参加事前調整を兼ねて

房総竹の子ツーリングを企画するところでしたが、岐阜オフミ開催日が例年より

早まったことと、寒さで筍の初堀りが遅れる様子から今回は、ほかの美味しい

料理を頂くことにして『房総まいう?ツーリング』を企画しました。

楽しみにしていた先日の『初荷ツー』を雪で断念され走れなかった皆さんは愛車

と共にうずうずされていることでしょう。

美味しい料理を食べて小さなワインディングを走りに来ませんか。

皆さんのご参加をお待ちしています :lol:

・日時   3月15日(土) *前日11:00のヤフー天気予報で雨天の場合は中止。

・行き先  南房総『まいう?ルート』当日集合場所で決めましょう。            

・集合場所 館山道木更津北ICを出て県道33号を右折約10km道なり
        コンビニスリーエフ駐車場  
        詳細は地図参照(中心点)
       http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F20%2 ... 2&CE.y=246

・集合時間 9時30分
        ETCでアクアライン利用の場合、料金所9時まで通過で通勤割引適用でなんと半額の1,200円 :roll:  

・参加表明 ドタ参、ドタキャンOKですが、前日までに表明願います。

行きたいのう。。

Posted: 2008年3月01日(土) 08:25
by flat
おむすびさん ご無沙汰しております。
調整してなんとか・・思っております。
盛岡に転勤しましたが、4月にKを持っていく予定ですので。
新幹線使用の豪華ツーリング検討中です。

イーハトーブの地はシャレにならんくらい寒いです。。ハイ
初夏?晩秋は いいと思いますがね。

参加します

Posted: 2008年3月01日(土) 08:25
by yhog
おむすびさん、企画ご苦労様です。勝手に10万Kmのほうにも本2の投稿しましたが、まあ日帰りだし、最近関東近県でもROMの方がカミングアウトしているのでいいチャンスだと思いまして・・
今回は趣向が少し変わった内容のようで楽しみにしています。

ごくろうさまです。

Posted: 2008年3月01日(土) 19:10
by NOBU
NOBUです。
ご苦労様です。
木曜に発熱して金曜は一日ダウン、医者に行ったところ『インフルでは無い』との診断。今週月曜に三国・土樽の現地調査でクソ寒い中仕事してたのが敗因か・・・ :(
兎に角快方に向かっておりますので当日は万難を排して参加したいと思っています。 :lol:

もうそんな季節ですか。。。

Posted: 2008年3月02日(日) 23:07
by しょち
何とか、参加したいと思います。

・・・昨日、いいお天気だったので北のほうに出かけたら、郡山で大吹雪にあいました。いわきあたりは快晴だったのに。。。
こけなくてよかった。。。 :oops:

参加します。

Posted: 2008年3月03日(月) 12:41
by Falcon
おむすびさん、昨年の筍2ではクラッチケーブルの件でお世話になりました。
今年はトラブル無しで行きたいものです。好天の最高の2を期待しましょう。

初参加

Posted: 2008年3月03日(月) 23:43
by 杉さん
Falcon さんが書きました:おむすびさん、昨年の筍2ではクラッチケーブルの件でお世話になりました。
そういえば、この話を聞いてクラッチケーブルをリヤボックスにストックしたっけなぁ! :lol:

筍じゃなさそうですが、初参加です宜しくお願いします。無線機のテストもしなきゃね :wink:

もう一年たつのですね・・・

Posted: 2008年3月05日(水) 01:02
by Aniv.K.なべ
おむすびさん ご無沙汰しております。

ブランク後、また皆様と交じらせて頂くきっかけが去年の筍2でした。(ドタ参だった為その節はおむすびさん、Yellowさん、大変ご迷惑をお掛けしました)

なべは未だ夢の中で御座います・・・

今回も参加させて頂きますのでご参加の皆様、宜しくお願いします。

参加の方向で調整中

Posted: 2008年3月05日(水) 12:42
by みっちぃ
75で参加したいなー、と思ってます。
ずーっと乗ってなかったので、途中で止まらないか心配です...
前に、ツーリング中の休憩でエンジン切ったらバッテリーが突如逝ってしまったので怖いです。

業務上、断念デス!

Posted: 2008年3月05日(水) 20:02
by アッカ
おむすびさん、御無沙汰しております。
「Aniv.K.なべさん」の言うように「もう一年たつのですね・・」
昨年初参加させて戴き楽しかったので、本年も是非!と思っておりましたが業務上、未だ近畿地区への長期出張中です。
皆様、道中お気をつけて。次回を楽しみにさせて戴きますので宜しく御願い致します。m(_ _;)m

春の味覚

Posted: 2008年3月08日(土) 21:15
by Kてつ
おむすびさん、毎度です。
春の味覚満喫ツーリングですね。
喜んで参加させていただきます。
昨年はいけませんでしたので、2年分楽しみたいとおもいます
よろしくお願いいたします。

遅ればせながら

Posted: 2008年3月11日(火) 11:03
by tamoso
おむすびさん、企画どうもです。

参加表明させて頂きますので宜しくお願い致します。
為念ですが、、”雨天中止”とありますが、前日23:00時点のヤフー天気予報の降水確率何%で判断したら宜しいのでしょうか?80%以上くらいでしょうか?

仁義は渡世の要です故

Posted: 2008年3月11日(火) 20:43
by hagetats
残念ながら、今回は参加断念です。 
参加すべく業務調整を完了しましたが、やんごとなき理由に拠りです。
…と言うのも、
愚息の受験に際し、諸神々にお参りを致しまして。
(氏神様は勿論の事)東は「酒列磯前神社、笠間稲荷」、都心は「湯島天神」、鎌倉は「鶴岡八幡宮」、西は「波の上神宮」に至るまで。。。
就きましては、
成就のお礼参りを、当日に執り行う事と相成りました。(遠隔地は、父ちゃんにて完了してますが) 家族全員で走り回る予定です。
重ねて、残念です。。。。。
馬瀬にてお会いしましょう!皆さん。

Re: 仁義は渡世の要です故

Posted: 2008年3月11日(火) 23:01
by SIROSEN
hagetats さんが書きました:残念ながら、今回は参加断念です・・・ 
成就のお礼参りを、当日に執り行う事と相成りました。(遠隔地は、父ちゃんにて完了してますが) 家族全員で走り回る予定です・・
まずは愚息様の合格おめでとうございます(他人がグソク言うな!)
後足で泥かけるどころかウンコ投げつける様な今の世に、家族打ち揃ってお礼参りに回る、
さすが幾十もの荒くれを束ねているお役柄ならではの真摯な世渡りに爺も感服でございます。
八百万の神々もさぞやご満足かと存じますが、この期に及んでは賽銭などケチらず桜の前に諭吉の舞いを催されて下さい。

斯く言うわたくしも残念ながら参加が出来ません。
但し当日は南房総鬼泪山辺りでどろんこ遊びをしている予定なのでどこかの路上で遭遇するやも知れません。
お互いに馬瀬に向けて安全と怪我に充分注意して無事センスタを立てましょう!

Re: 遅ればせながら

Posted: 2008年3月12日(水) 00:06
by おむすび
tamoso さんが書きました: ”雨天中止”とありますが、前日23:00時点のヤフー天気予報の降水確率何%で判断したら宜しいのでしょうか?80%以上くらいでしょうか?
tamosoさんどうもです。
今のところ天気は大丈夫みたいですね。
前日17:00発表で千葉館山の予報に傘マークがなければ決行とします。降雨率は何%あたりから傘マークになるのでしょうか :?: