ページ 1 / 1
北海道帰還報告!
Posted: 2005年7月08日(金) 11:18
by SIROSEN
内地のぐずついている梅雨を避け先週の土曜から7回目の北海道に行ってきました。
幸い最終日の午後以外はカッパのお世話にもならず道東を中心に走り回れました。
ただ気温は全体的に寒くグリップヒーターは常に入れっぱなし、持っていったメッシュも出番無し、最低気温7℃最高気温24℃で内地の4月上旬と言った所です。
夏の北海道は正にKにとって最高の生息地で一般国道のアベレージはよわ?ぬふわkm/h、コーナーはほとんどが高速コーナーです。
34km信号無しの樹海ロードを走って見てはいかがですか!
似てる!
Posted: 2005年7月08日(金) 16:21
by サニー
おかえりなしゃいませ。
すすきの2は堪能出来ましたか?
私も5年近く行ってませんので身体が疼きます。看護学院良かったな?。笑
豪雪期間しか行った事がありませんので、バイクで走ってみたいっす!
ぴーちゃんのお腹に仕込んだ時にでもこっそりと行って来よっと。
その時は皆様色々とおせーて下さいね。
祝! 北方帰還
Posted: 2005年7月08日(金) 23:22
by カーツ大佐
一足先に行ってらっしゃいましたね。
どうりで、Keihinが静かなわけだった。
>夏の北海道は正にKにとって最高の生息地で一般国道のアベレージはよわ
>?ぬふわkm/h、コーナーはほとんどが高速コーナーです。
綺麗な姿勢でコーナーをクリアしてゆく白千百さんのライディングが目に浮か
びます。気持ち良さそでうらやましい!
白千百さん。
今年行かれたのは道東方面ですね。落ち着かれてからで結構ですので、
今回のルートとお薦めポイントをシェア願います!
もしかして、タンデムTamiちゃんなら “Hokkai Tami Report” いいかも。
エアコン不全で干物寸前のカーツでした。
ご無事で何より
Posted: 2005年7月08日(金) 23:34
by KY
白千百さんどうもです。樹海ロード、気持ちよさそう。途中のラーメン屋さんはまだあるのだろうか。
ワタシも8月後半行こうかと思ってますが、果たして気温はどうなのやら。
別海は昨年キャンプ場に泊まったなあ。キレイだし、買い出しも便利、温泉は近いしで良いキャンプ場でした。ただし、昼夜の寒暖の差も結構ありました、というか涼しいところだった。同じキャンプ場に泊まっていた牛関係の仕事をしていた人は、涼しいから牛にとっては良いんでないかな、といってたっけ。
取り敢えず道東・糠平湖近くの写真を貼ってみます。旨く貼れるかな。
祝 北方遠征帰還!
Posted: 2005年7月12日(火) 07:35
by hagetats
白千さん、無事の帰還オメデトウさんです!←遅レスご容赦
どうりで、京浜界隈が静かだったんだ(?)
今度、蝦夷2の土産話を肴に一献お願いします。
最近、Bikeも疎遠、諸氏からも疎遠でフラストレーションが…なんです。
先週末もFactoryに行きそびれたし、、、Falconさん&大佐、お誘いありがとうございました
