ページ 1 / 3
7月 上州1泊2リング企画
Posted: 2008年7月06日(日) 10:05
by yhog
昨日、砦の湯のお兄ちゃんから連絡があり、7月19日(土)・20日(日)の1泊で温泉貸切宿泊のOKになりました
ということで以下のように上州2リング企画します。参加者希望者はスレ表示お願いします。
参加予定者(現在まで):hagetats、Kてつ、ありんこ、flat、falcon、Dr.4K、アッカ、tamoso、YH
日程:7月19日(土)・20日(日)
場所:群馬県上州路
宿泊場所:砦の湯泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
所在地:〒379-0211群馬県碓氷郡松井田町上増田2177
TEL 027-393-5418
19日は群馬県水上中之条方面 (予定ルート)月夜野IC?61号ー291号ー270号?猿ヶ京?17号?湯宿?53号?中之条?236号?28号?厚田?榛名湖(昼食予定)?33号?砦の湯(上増田温泉)に夕方前に入宿予定
19日の集合場所:
第1CP:関越自動車道「嵐山PA」午前7時30分
第2CP:関越自動車道月夜野IC下車して17号に入り 約1km新潟方面に向かって最初の左側のセブンイレブン 午前9時00分
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F39%2 ... 4&CE.y=107
宿泊場所は畳敷きだけなので、各自シェラフ・食器・蚊取りなどを用意願います。食材は宿泊所手前で調達予定。BBQの予定か??
とりあえず参加予定お願いします
Posted: 2008年7月06日(日) 21:31
by マツK100RS
今晩はマツk1200gtです。
18日に東京で接待の為、ちょっと早起きに自身がないのでドタサン希望でお願いします。
結構近いので直行も可能かなと思ってます。
追伸、ブツ届きました。
明日取り付けトライしてみます。
なんと!
Posted: 2008年7月07日(月) 09:52
by Dr.4K
上州に備え整備をしていたところ…
車検が切れてました。急いで対処しときますが、こんな間抜けなことは初めてでした。思い込みは禁物ですな。
了解
Posted: 2008年7月07日(月) 12:37
by yhog
マツさん、了解です。現地入口は分かりずらいかもしれないので現地直接なら当日電話ください。
Dr4K>そりゃウッカリだね・・
そういえばhageちゃん、ミラーとっくの昔に到着してるので当日渡しでいいかね?
はいはい了解
Posted: 2008年7月08日(火) 08:06
by たけちゃん@おやじ
おっと 書き込み忘れてました。
了解です。
お泊り保育了解です。
天気も良さそうだしね。

駄文にて失礼。←今日は疲れちゃってるのョ!
Posted: 2008年7月08日(火) 19:53
by hagetats
〉車検が切れてました。…初めてでした。思い込みは禁物ですな。
御意!拙車の場合、某誌の取材中に露呈しました。
その辺は、別スレを参照願うとして、小生も深?く反省した次第です。
(世を挙げて、“コンプライアンス”の時代でありますな。)
http://k1100lt.chips.jp/journal/viewtopic.php?t=596
思い込みは禁物なれど、思い過ごしも○○の内。。。
ところで、
〉そういえばhageちゃん、ミラーとっくの昔に到着してるので当日渡しでいいかね?
了解しました。お手数お掛けします。って、御代はカラダでお支払いします。
開催決定ですね!
Posted: 2008年7月08日(火) 21:23
by tamoso
>1泊で温泉貸切宿泊のOKになりました
素晴らしい!
あの環境(ロケーション&温泉&畳敷き)なら、正しくマターリ宴会が出来ますね。
流し&ガス台は使用OKでしょうが、冷蔵庫とか鍋釜類は使わせてもらえるのでしょうか?って、誰が何を料理されるのか知りませんが。(笑)
キャンプ用の小物調味料などは積んでおきます。
PS ガソリン価格高騰につき、比較的燃費の悪い方々は、燃料(ジュース以外の)持参で行きましょう!小生は、ポテト又はトウモロコシ系のバイオ燃料を持参致します。
Posted: 2008年7月09日(水) 08:59
by yhog
>流し&ガス台は使用OKでしょうが、冷蔵庫とか鍋釜類は使わせてもらえるのでしょうか?
確か一口コンロが流しにあったよね?たぶん使用可能でしょうが念のためにコンロは持っていきます。
Posted: 2008年7月10日(木) 07:00
by たけちゃん@おやじ
前回の「沼きゃん」では食材をだいぶ余らしたので
今回は計画的にいきましょう。
食材 燃料で一人当たり¥2500ぐらいが目標か
地元特産品の持ち込みがある方 まえもって一報ちょうだいね。
住所の訂正
Posted: 2008年7月11日(金) 12:25
by yhog
Posted: 2008年7月11日(金) 21:54
by kouta
KEIHIN journalの皆様方大阪のkoutaと申します。
7月19?20日で信州方面へのソロ?を計画しているんです。
ルートは諏訪まで高速でビーナスラインを往復(約80km)楽しんで大門街道から鬼押し&万座ハイウェイ経由で長野か妙高高原あたりで泊まろうかなって思ってるんですが地図を見るとYHさん主宰の上州?の宿泊地にも案外近いんですね♪
寝袋持参ですとドタ参も可能なんでしょうかぁ・・・??
馬瀬では人数が多すぎて皆様方にろくにご挨拶もさせていただいてませんので・・・。
へー・・
Posted: 2008年7月11日(金) 22:37
by yhog
koutaさん、どうもです。
湘南のオジサンといい、大阪のオジサンは本当に元気がいいですね(笑)
AX-1で上京ですか? 勿論!大歓迎ですよ! 寝袋1枚でOKですからどうぞいらしてください!
kouta様登板!
Posted: 2008年7月12日(土) 01:55
by ひらめ
何か関東&関西でキャッチボールしてるみたい笑
これ私も狙ってたのですが諸事情で残念無念です。
受けた恩は倍返し!8月の白馬系でがんばります!
デグリーの最長不倒距離も頭にございます。

Posted: 2008年7月16日(水) 20:56
by ありんこ
すみません!今回はキャンセルです。
天気のよさそうな週末。数年来温めていた企画「R45起点ー終点ツーリング」を決行します。
仙台起点、青森終点のR45。道の駅スタンプラリーも兼ねて530kmほど走る予定です(一日目)。
二日目は下北半島を回りたいのですが・・・未定です。
決行ですね
Posted: 2008年7月17日(木) 11:40
by flat
おお ありんこさん、結婚 否 決行するのですね。
混んでると思いますが お気をつけて。。
下北すか、 恐山大祭、開催中でよ イタコとのツーショットしてきてください?