形だけでも最終版
Posted: 2005年9月07日(水) 01:24
YHさんのLTを見て、ハンドル左スイッチについているスクリーンのUp/Downスイッチ、いなぁ~と思っていました。というのも、高速ですり抜け中、スクリーンをUpしていると、ときたまトラックのミラー等に接触しそうになり、いそいそとスクリーンをDownする必要がこれまで度々ありました。
もちろん、この時、これまでは左手はハンドルグリップから手を離して、センサーのスイッチへ手を伸ばすことになります。
ほんの僅かな瞬間ですが、ワダチがあったりすると、結構、ヒヤヒヤだったりします。
eBayでずーーーーっと出品されているのがあったのですが、中古の割には高く、悩んでいたところ、某シュロスで中古部品があることが判明、いそいそと発注した次第であります。
R-RTと共通部品ということでポン付け可能と思っていますが、さてどうなることやら、戸隠現地でReplaceとなりそそうですが・・・・
もちろん、この時、これまでは左手はハンドルグリップから手を離して、センサーのスイッチへ手を伸ばすことになります。
ほんの僅かな瞬間ですが、ワダチがあったりすると、結構、ヒヤヒヤだったりします。
eBayでずーーーーっと出品されているのがあったのですが、中古の割には高く、悩んでいたところ、某シュロスで中古部品があることが判明、いそいそと発注した次第であります。
R-RTと共通部品ということでポン付け可能と思っていますが、さてどうなることやら、戸隠現地でReplaceとなりそそうですが・・・・
